• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限CR-X/NSR50のブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

気休めの

気休めのシートカウルの裏に、アルミシートを貼って、気休めの断熱処理しました(^▽^;)
Posted at 2016/07/18 12:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月13日 イイね!

インカム

インカムNSR50で、ちょい遠出するときに、スマホのナビを使ってるんですが、走行中は画面見られないし、エンジン音+ヘルメットで音声も聞き取りづらいので、Wi-Fiのイヤホンを使っていたのですが、イヤホンのコードが邪魔で、ちょっと使い勝手が悪かったので、Wi-Fi対応のコードレスのイヤホンを買ってみました。

黒が良かったんですが、落札してから品切れとか言われて、仕方無く青にしました(´・ω・`)


次回のお出掛け時に、試してみます。
Posted at 2016/07/13 07:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月12日 イイね!

水温管理

水温管理現状把握と、対策の効果を確かめる為に買いました。

Posted at 2016/07/12 21:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

無理でした(´・ω・`)

無理でした(´・ω・`)


イケると思ったんですが、ラジエーターのステーがオフセットしてるから、ファンと干渉して、収まりませんでした(´・ω・`)


ラジエーターとエンジンのスペースは、意外とあるので、ステーの間に収まるサイズなら、奥行きは多少あっても大丈夫そう・・・。


再考の余地ありですね。

Posted at 2016/07/10 13:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

ファンファン

ファンファン

ラジエターにファンが付いてないから、夏場は信号待ちの停車中の水温上昇が心配なので、ファンを付けてみようと思って、バイク用の冷却ファンも探して見たけど、NSR50に使えそうなサイズの物が見つからなかったから、今回もPC用の冷却ファンを入手しました。

120角で、回転数4000。

2連の物だけど、単体でも使えるヤツで、試しに9V電池で回してみましたが、結構な風量なので、プル式としてラジエターの後方にセットして、風を引き込む様にしてみようと思います(о´∀`о)



Posted at 2016/07/09 07:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
345678 9
1011 12 13141516
17 1819 20212223
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation