• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニロバの"JOIN" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2010年5月2日

エブリDA64Vデフオイル交換で異音消えました。DIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車登録から二年半。47.000㎞走。
作秋車検の時は気になら無かったのですが、
ここ一週間前ぐらいからスタート時に何か後部から小さい音がするのです
、、、、、
もしかしたら新車から47.000㎞一度も変えてないデフオイルが原因?
と思い早速MONOTAROから80W90、GL5のギアオイルを通販で買い交換しました。
2
お約束のドレンは上側のオイル注入口をまず開ける事。
下から先に明けてオイルを抜いて注入側のドレンを開ける事が出来ないと大変な事に成りますから、、。
3
デフオイル排出量を量を量って見ると1.1L強入ってました。
サービスデーターは1Lなんですが、、、
1.25L位入れてしまいました、、、。

多すぎると良くないと書いてあるのを見るのですが、、、。
ま、これ位ならいいかと言う事で。
4
デフオイル交換して全く静になりました。

勢いを買って、DA62VとDA62T4WDの後輪デフオイル交換しました。

20Lも買ってしまったので、後はFF車ばかりだし、、、
何処へ使うかな?
ギアオイル80W90 GL5

ドレンプラグキーレンチです。
通販で\1.980位の安物ですが
役に立ちました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 異音軽減 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

備忘録 ミッション降ろし4回目軽量フライホイール装着

難易度:

ミッション交換

難易度: ★★★

右ハブベアリング交換

難易度:

スタビライザーブッシュ交換

難易度:

クラッチ交換 ミッション/デフオイル交換

難易度: ★★★

軽量フライホイールへ交換作業!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マンボウ(2639DC)さん
ま、改造車ですからね
お互い

何シテル?   08/22 08:33
スズキエブリDA64V キャリーDA62T4WD タント ステップワゴンRF3等所有しています。 十数年前からユーザ車検に目覚めました。 ある事件が有ってから、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新型PHVから見る タイヤと電費 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/06 04:32:27
新型PHV 鬼門 17インチ(205 50 R17)との闘い エピローグ 電費結論 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 00:32:51
ヤマハ マジェスティS マジェS屋根 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 05:52:07

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親父が80歳になったので、それまでの3.0Lから半分の1.5に乗り換えました。
スズキ エブリイ JOIN (スズキ エブリイ)
スズキ エブリー JOIN です。 20、21、22歳と年子達がこの一年の間に免許取りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation