• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビハチの愛車 [ホンダ リード100]

整備手帳

作業日:2024年2月2日

エンジン始動準備④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアクリがはまり辛い🥵ので、切り込み2箇所入れて、バンドを交換してガッチリ固定。
2
エンジンがどうしても始動しない。😱
プラグに火は来てる。セルも回る。キックも降りる。プラグは若干湿ってる。フロート室のドレンからはガソリンが少ないっていうか少なすぎ。
負圧ポンプからキャブまではガソリン来てる。油面が凄い低いらしい。
3
原因はこれ。
久しぶりにキャブをいじったので色々忘れているようです。
4
正しいのはこれ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リード100復旧作業②。

難易度: ★★

オイルレベルスイッチ交換

難易度:

タイヤ、プラグ交換 92497km

難易度: ★★

リード100復旧作業。

難易度:

吹き返し?修正?修理?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長く乗れて色々勉強になった。 http://cvw.jp/b/3560780/47986812/
何シテル?   09/23 21:30
ヤビハチです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルームにいる謎の配線の正体と検証結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 22:30:45
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:05:50
ホンダ(純正) ジョーカー純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 23:31:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイクン (スズキ スイフトスポーツ)
しばらくはノーマルかなぁ。 納車後7ヶ月経過。ようやく乗り方とMTモードの使い方が分か ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
長く乗るよー
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
息子に譲ったのが戻ってきた。レストア中です。頑張るぞ〜(まーさん風)
ホンダ リード100 ホンダ リード100
不動車をありがたく譲り受け、2023年の年末から着手し、翌4月に動き始めました。よろしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation