• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムチーの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年9月8日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ETCが付いていないと色々と不便なので、自分でつけちゃいます。
Amazonで6000円くらいで新品買いました。
2
まずは車載アンテナを取り付けるために、Aピラー外します。
カバーの裏にネジがあるので緩めます。
3
ネジを外せたら、あとは引き抜くだけです。

サイドエアバックが装着されてる車だから、ちょっと気を遣いました。
4
アンテナ線

あんまりケーブルを曲げすぎるとよくないみたいなので注意が必要です。
5
アンテナ線は、元々通ってたケーブルにタイラップで固定しました。
6
次に本体を取り付ける場所選び。

目につく場所は嫌なので、グローブボックス内に隠すことにしました。
7
ひとまずグローブボックス外しました。

手前に強く引っ張るだけで取れます。
8
この隙間にアンテナ線、電源線を通していきます。
9
気合いで頑張って線通せそうな気もしますが、たまたま手元にあった配線通しを使用してみます。
10
配線通しに配線を結びまして
11
スーっと引っ張ってきました。
すんなりと通す事が出来ました。
12
後は線の長さを上手い事調節して、設置したら完成!!

別途、セットアップ料金3000円かかりました。
(近所のイエローハットでやってもらいました)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンダーカバー交換

難易度:

ブレーキ(クラッチ)フルード全量交換&パッドチェック(11045km)

難易度: ★★

ETC取り付け

難易度:

タイヤ交換 ~記録用~

難易度:

etc本体交換

難易度:

インパネラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

キムチーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
15.5万で友人から買ったスイフトスポーツに乗っています。
スバル ステラ スバル ステラ
母車です。 たまにいじります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation