• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月19日

銀化計画完成 ホイール装着

銀化計画完成 ホイール装着

今日の夕方ホイールのコーティングが完了したと連絡があったので早速引き取りに行ってきました。

引き取ったら我慢できずにそのまま柿本へ寄ってTPMSセンサーを装着してイーストへ。

閉店間際にさくさくっと組んでもらいました。


無事銀化計画完成です。



またまた暗い夜間撮影で下手下手画像ですが公開します。














また明るいところでみなさん見てくださいね~



ホイールやタイヤのインプレはまた今度・・・


ブログ一覧 | 300C パーツ | クルマ
Posted at 2011/08/19 23:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん


chishiruさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年8月19日 23:33
印象全然違いますね~

SRT8風ホイールの22インチもかなりオシャレですね。
good job!!
コメントへの返答
2011年8月19日 23:46
しばらくは僕ってばれないですよね(笑)

ついでにナンバープレート番号も変えようかななんてちょっと本気で思ってます。

ちょっとオシャレに興味がでまして。。。
2011年8月19日 23:34
なかなかかっちょええやないですか♪

やはり定番のこのデザイン22インチは迫力ありますね~。。

う~ん、エレガント(*^_^*)
コメントへの返答
2011年8月19日 23:47
ありがとうございます。

ちょっと違うコンセプト方向へ行ってみました。
そのうち飽きたらまた他のコンセプトを探します(爆)

やっぱり定番は定番ですよね。
間違いないです!

うーんっマンダム!
2011年8月19日 23:35
こんばんは、以前中島Pでホイールペイントについてお話して頂きました者です。

黒へ黒へと嗜好が向かっているなかで、無難になりがちな銀化ですが、BowZさんのお車はさりげないけど良く見たら手が込んでいてオシャレですね(^^)
銀黒も悪そうでカッコ良かったですが、銀銀もエレガントで大人っぽいです☆
コメントへの返答
2011年8月19日 23:49
こんばんは。先日はお声かけていただきありがとうございます。

前の仕様だったから僕って判ってくれたんですよね。

銀銀で少し悪っぽい雰囲気を出したいのですが、どうすればよいのか現在研究中でございます。
また変化したらみてやってくださいね。
2011年8月19日 23:41
かなりカッコイイ!(◎_◎;)
綺麗な金属感がたまりません‼
昼間のショットも楽しみです~(^^)
コメントへの返答
2011年8月19日 23:53
ありがとうございます。
そうなんです。
「金属感」
これが銀色の持ち味なんです。

いかに金属感をだすかがむずかしいんです。
マットシルバーにするといいスチール感がでるのですが、どうつかうかが悩みます。

とりあえずはこれでしばらく行きます。
また昼間のしょっと載せますね。
2011年8月19日 23:43
センターキャップは純正の移植?

シンプルですねぴかぴか(新しい)
ルーフの黒が見えないアングルだと、どこかに挿し色がひとつ欲しいですね~ウッシッシ
コメントへの返答
2011年8月19日 23:56
純正のを使いましたよ。
だってFRのはメッキの無地だったので。

このためにじゃないですけど、ホイールは塗ってもセンターキャップは塗らずにいたのであります。

挿し色?難しい注文はかんべんしてらはい
2011年8月19日 23:47
かなり、かっこいいです!
外見控えめだけど、中身厳ついギャップがたまらないですね!
イメチェンうらやましぃ~‼
コメントへの返答
2011年8月19日 23:58
そんなに褒めていただいてありがとうございます。
同じ車を長く乗るにはちょっとした変化がほしくなります。
今回は思い切って完全に変身しちゃいましたけど。(笑)

中身はなかなか進化できないので外見だけ・・・
2011年8月19日 23:51
改めて見ると、2インチの差は大きいですね~!

20srt 22srt
どっちも良くて
選べないっす(笑)
コメントへの返答
2011年8月20日 0:01
確かに2インチの差はデカイですね。
でも今回は重量差がそんなに大きくないので満足です。

そういう場合はフロント20にリア22ですよ。
2011年8月19日 23:57
かなりお上品になりましたね!!

22って改めてでかいなって思いますたw
コメントへの返答
2011年8月29日 20:50
ボスのお好みに合いましたでしょか!

重い22は要りませんが、そこそこの重さならなんとかなりますね。

でもやっぱり超軽量22inか軽量20inが走りにはベストですね。
2011年8月19日 23:58
SRT風の22インチ…めちゃヤバいです…本気でかっこよすぎます…まさに僕が求めている形のホイールです!!
シルバーのレーシングストライプも最高ですね!!
コメントへの返答
2011年8月20日 0:04
ありがとうございます。
純正でざいんだから間違いないところですが、逆にそれが新鮮になりますね。

こうやって見てみるとやっぱりシルバー最高です(笑)
2011年8月19日 23:58
ん~、ギンギンですね♪

やはり、大きさだけ見たら300Cには22インチが良く似合いますね!!
ホイールやタイヤのインプレを楽しみにしていますww
コメントへの返答
2011年8月20日 0:06
ギンギンですね。

もう少しマットな銀のパートを増やしてみるとコントラストがでていいかと思うのですが、どこに入れようか難しいです。

やっぱり22がボディに対してはベストですね。
でも走るにはやはり20がベストです。

タイヤとホイールはもう少し経ってからインプレしますね。
2011年8月20日 0:23
マシンドよりもカッコイイ・・・

ボクのとは対称的で大人なクルマですね~

やっぱ、22も捨てがたいな~!

結構、タイヤ薄くなったのは30扁平でしょうか?
コメントへの返答
2011年8月20日 13:04
今までがちょっと偏った路線だったので一般ウケする方に変わりました。

22と20を気分で履き替えるのが一番です。

でもお金を気にしなければ、超軽量鍛造ホイールでフロント22&リ24というのが一番カッコいいはずです。

265/30ですよ
2011年8月20日 1:14
隊長しぶいっす\(//∇//)\ 銀銀いいですね!
そんな写真見せられたら、22に戻したくなるじゃないですか(^^;;
コメントへの返答
2011年8月20日 13:05
ありがとうございます。

あれっ!
普段は22inつけるって言ってませんでした!!!

マナティさんは24インチでサーキットでしたよね(爆爆爆)
2011年8月20日 3:12
22のSRT風♪
い~感じですね!全体の色合いもまた、印象変わりましたね♪
コメントへの返答
2011年8月20日 13:05
かなり雰囲気かわったでしょ。

自分でも一瞬自分の車がどれか分からなかった。。。
2011年8月20日 6:22
かなり雰囲気変わりまして…

オサレになりましたね~るんるん指でOK
コメントへの返答
2011年8月20日 13:06
ありがとうございます。

あとは乗ってくれる女の子を待つだけです!
2011年8月20日 6:58
悪さが無くなったねw

オサレで速いのが理想ですやん♪

うちのはひたすら悪役でwww
コメントへの返答
2011年8月20日 13:06
いい子ちゃんになったでしょ。

オーナーが極悪だからまだまだ車も極悪にしないとバランスとれませんよ(爆)
2011年8月20日 7:23
金属質でメタル感がタマランですなぁ~!高級思考なセレブマシーンの誕生にセンスを感じます!!毎度ハートを鷲掴みにされてメロメロですよ
コメントへの返答
2011年8月20日 13:08
そんなに褒めちゃてれちゃう~

金属感をもっと出したいんですが、アイデアが浮かびません(笑)

車もプレイもたまには180度変えると新鮮ですよね(笑)
2011年8月20日 7:58
何か・・・違う・・・カッコ良いけど・・違う・・・隊長車じゃ無い・・・(笑

諸事情でレースト自粛してましたがやはり良いですね~ちょっと考えようかな~
コメントへの返答
2011年8月20日 13:09
何か違うでしょ。

そう

僕も駐車場で自分の車を通り過ぎました(爆)


ストライプなんて安いしお手軽ですし、試してみればいかがですか?

でも業者に頼む時は絶対に貼ってからカッターで切るなと念押ししましょう。
2011年8月20日 8:49
girls仕様ですね。見た目とドライブシーンのギャップが・・・(笑)でもヤッパリ22in履くとキマリますね~

今夜はお披露目会ですが参加できず残念ですわ(;´д`)
コメントへの返答
2011年8月20日 13:10
久しぶりに22inですが、そんなに違和感なさそうです。

ただタイヤがうるさい(笑)

シルバーストライプも慣れればけっこういいよ。
2011年8月20日 9:06
キタ━(゚∀゚)━!
これまたすんごく爽やか路線になりましたね(笑)

この色合いになると、フロントバンパーのカーボンダクトが映えて良いですねぇ\(◎o◎)/

間違いなく、ちゃん姉は黙って乗ってきますね・"(>0<)"・ンモォ~

コメントへの返答
2011年8月20日 13:13
ウホッ

さわやか路線。

この車から僕が出てきたらどんな路線に変わる
のでしょうか!!!
2011年8月20日 9:07
ワーイ♪ 爽やか仕様~♪

ばっちぐーです~(*^-^*)/
コメントへの返答
2011年8月20日 13:14
ありがとうございます。

そのうち並べて写真撮らせてくださいね。

まいちゃんの夜の画像めっちゃ綺麗ですので撮り方おせーてください。
2011年8月20日 9:11
22INCバッチリですやん!

ebayでホイール観ていて隊長と同じものをと考えていました、20INC~24INCもあるやん、とか?

ブレーキ関係に¥掛かりホイールは来年かな~?

今日ジックリとヨダレが出るほど眺めますワ!!オシャレな隊長号を・・・・
コメントへの返答
2011年8月20日 13:16
FRは22までしかありませんよ。

ブレーキ何かするんですか。

まぁあの車じゃブレーキはいくら強化しても足りませんもんね(笑)

僕はこれからは後方から、だれもはぐれないように見張りながら走る係りになります(爆)
2011年8月20日 10:06
ぁ~んッ!すごくイイッ!
私も白のストライプ入れたかったのですが…
今年は家具家電に出費としかも今月車検という(汗ww

目指すは黒×白の葬○カラーですッ
コメントへの返答
2011年8月20日 13:16
ブラックボディーに白のストライプは300Cにはちょっときついで!

2011年8月20日 10:46
いいですねぇ~。
自分もホイールはシルバーか迷いましたがシルバーいいですねぇ~。
センターキャップはSRT用と径が違うんですかね?
自分は純正のセンターキャップは径が小さくてガバガバでした。
また暇あったら教えてください!
コメントへの返答
2011年8月20日 13:19
やっぱりホイールを大きく見せるにはtaka keiさんみたいにブラックウインドーの方がスポークの足長効果がでていいのですが、フルシルバーもこれはこれでいいかと。

センターキャップは純正18イinとSRT20inでは大きさが違います。
FRのホイールと純正SRT20inとは同じ大きさです。
2011年8月20日 11:03
いや~ほんとオシャレな、でもスポーティーで
カッコイイですね!!

私も乗り換えはまだまだ先にしたので現在イメチェン中(入院中)です。

オシャレとは程遠いですが・・・
コメントへの返答
2011年8月20日 13:20
ありがとうございます。

そう、走りを感じる雰囲気はなくなりましたが、スポーティーな感じは増えましたかね。

310さんもまたイメチェンですか!

いまでもかなりのインパクトなのでどう変わるのか楽しみにしてます。
2011年8月20日 11:47
上品な仕上がりですね~
純正風22インチがまたさり気なくてステキですw

かなり弄ってはるのに弄ったクルマに見えないところがシブいですね(*^^)v

コメントへの返答
2011年8月20日 13:21
ありがとうございます。

恥ずかしがり屋なのであんまり目立つと・・・(爆)

なのでひっそりと上品仕様にしました。

分かる人だけに気づいてもらえるって変態的で素晴らしいです。
2011年8月20日 13:07
今日は二台並べて比較しましょうか~


いやや(爆)


コメントへの返答
2011年8月20日 13:22
当分は探して隣に並べましょうか。
2011年8月20日 13:50
めっちゃカッコいいですね!
センターキャップつけると純正にみえますね☆

今日、拝見させて頂きます。(^^)
コメントへの返答
2011年8月21日 11:35
ありがと。
純正デザイン&カラーだからパッと見は純正ね。
2011年8月20日 14:29
300Cがモデルチェンジしないで ファクトリーカスタムが発売されたらこうなります って赴きですね
分かる人はニヤッと笑えるカスタムで

自分もこのホイール欲しいなあ
コメントへの返答
2011年8月21日 11:36
何かのショーでクライスラーが出したモデルに若干似てますね。
2011年8月20日 16:55
シンプルなのに
お洒落で格好良いですねv(^-^)v。

ブラック・アウトばかり考えてましたが
艶消しシルバーで変化を付けるのも
有りですねp(^-^)q(渋)。

コメントへの返答
2011年8月21日 11:37
シンプルって大切ですね。
色々と弄っていくとコテコテになっちゃいますからある時にすきっとさせないごちゃごちゃになっちゃいます。

2011年8月20日 17:03
オシャレさんになりましたね~

でも!
やはり極悪の面影がありますね(笑)

アルトにしようかな
色がシルバーフライですし(笑)
コメントへの返答
2011年8月21日 11:39
悪さはかなり減りましたね。

でもその分お上品でしょ~


シルバーがない車を探す方が難しいでしょ(笑)
2011年8月20日 17:17
ギンギラギンにさりげなく~♪
ツボを押さえたさりげなさ、お洒落です♪
やはり見た目、300Cの分厚いボディには22インチがベストですね!!
リア22フロント20何てのも見てみたいです(笑)
コメントへの返答
2011年8月21日 11:40
見た目のバランスは確かに22だけど、ちょっと走っただけでも20のがいいと思いました。

まぁほとんどはタイヤによるんでしょうけど。
フロント20もあるかもしれませんよ。
2011年8月20日 17:58
やっぱり(^^♪

22インチはカッコよくて

すごくオシャレです。
コメントへの返答
2011年8月21日 11:42
確かに大きさは22ですかね。

しばらくは見た目よりでいこうかと(笑)

2011年8月20日 20:31
やっぱり22いいですね!!
その位の重量なら、22インチ化考えようかな…
そのbodykitには、22インチだろーと散々言われてますんで。。。
コメントへの返答
2011年8月21日 11:43
タイヤの慣らしが終わったら、22で弊害がないのか確認します。

重みよりもタイヤの薄さ、空気圧が高いので硬さが気になります。

あのボディーキットには確かに・・・(爆)
2011年8月20日 22:18
銀化 → → 爽やか仕様になりましたね~

マッスルカーの、爽やか仕様・・
ギャップがステキです♪♪♪

②枚目の写真 カッコイイーー
コメントへの返答
2011年8月21日 11:44
さわやか、お洒落さんでしょ。

最近のアメ車はチャレンジャーにカマロにマスタングと外観が超マッスルなやつも増えたのでもう300Cは路線変更しないと・・・
2011年8月20日 22:31
300Cには22inやね指でOK こういうの見ちゃうとポチりたくなるわ~~冷や汗わーい(嬉しい顔) 欲を言えば、リアのリム幅が10.5Jなら文句なしexclamation&questionウッシッシ 重量増えるけど・・・
コメントへの返答
2011年8月21日 11:45
円高のうちに。。。

リア10.5か10はバイパーデザインなら22inもあるんですよ。
でも間違いなく2kgほど重くなるようで。。。

2011年8月21日 0:00
素敵!
ボディーの色のバランスも好きです!!
ほんと、2枚目のFからの写真・・・・
シビレまくりです!!!!
コメントへの返答
2011年8月21日 11:46
ありがとうございます。
シルバーにシルバーのホイールはやっぱりいいですね。
親分のように高級軽量鍛造が欲しいですが、我慢です(笑)
2011年8月21日 10:35
統一感がいいですね~
カッコいいです!!
こうやって見るとホイールもシルバーがいいな(自爆
コメントへの返答
2011年8月21日 11:52
一度は黒いホイール入れてみたかったので今までのは満足だったのですが、今度は同色ホイールを試したくなっちゃいました。

次はどうしようかと(笑)
2011年8月21日 12:32
拘り抜いた個々のパーツがお互いの存在感を高めているので銀化されても車の風格がかわらないのが凄い。
銀の場合はメタリックな質感をどう合わせていくのかが他色にはない楽しさであり難しさでもありますね。

ダクト/フェンダー/ホイールの辺りが、、マジ秀逸です。

コメントへの返答
2011年8月22日 13:58
ありがとうございます。
uwabonさんのようなオリジナリティーはなかなか出せませんが、みなさんとはちょっと違った方向へちょっと行ってみました。
特にシルバーボディーを最大限利用できるイジリをしたかったので満足です。

あとは銀の質感をうまく表現できる撮影テクニックが必要です(笑)

PS.一脚が非常に便利に役立ってます。本当にありがとうございます!
2011年8月22日 13:30
ナイスな思い切りですね!
SRTデザインで22incはかなり妄想しました。
チャージャーSRTデザインの22incは眼中にあったんですが、思い切れませんでしたTT
バチコン似合ってます。
コメントへの返答
2011年8月22日 14:03
前のと比べるとかなり変わりましたね。
自分でもここまで変わるとは思ってませんでした。
最初はバイパーデザインの22を検討してたんですが、どうせならとことん目立たない方が洒落てるかとおもいまして。

マグにはチャーよりバイパーが激似しますよ!

実は今回の隠れコンセプトはベンツSクラスのロリンザーなんです。
今まではブラバスのブリットとロケットだったんですが、シルバーホイールでロリンザーっぽくいきました!
2011年8月23日 20:00
飽きないシンプルフォルム最高ですね(*^^*)

めっちゃかっけーっすε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

ストライプも、似合ってて、マネしたいところ、いっぱいです(; ̄O ̄)

前回の定例、BBQいけなくてすいませんでした(´Д` )

次回は、参加します!!仕事がなければ。。。
コメントへの返答
2011年8月24日 1:38
そろそろシンプルでいくかとおもいましてね。

でも次アメ車に乗るなら、ド派手な黄色、オレンジ、赤等を選びます。

また定例等さんかしてくださいね。

2011年8月30日 22:39
コメントが遅くなって、すみませんでした!
ホイルはかっこいいですね!
コメントへの返答
2011年8月30日 22:48
Don't worry mate !
Thank you.

プロフィール

「仕事が終わったので、明石に明石焼きでも食いにドライブしようかな…」
何シテル?   10/01 11:40
はじめまして。 BowZ(ボウズ)です。 若い頃は四駆ブームまっただ中で、アウトドア&ウインタースポーツ大好きなこともあり、クロカン四駆を乗り継いできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ純正PDKパドルシフトハンドル、ファーストインプレッション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 15:25:52
洗車の必需品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:39:05
グリルメッシュ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:25:00

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
40アルファード二台目です。 実は一台目が納車2ヶ月、わずか700㎞で○○なやつに追突さ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
やってしまいました。またまた同じ車を購入するという暴挙。 とりあえずで購入した595ツー ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
主に嫁さんが運転するファミリーカーが必要になったのでこれにしました。 自分が主に運転する ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
二代目の愛車・1台目のランクル80です。 当時100系もデビューしたばかりでしたがいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation