• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

バックカメラ埋め込み

バックカメラの埋め込みが完成しました。

今回DIYで作業したのは、実は完璧に納得できる埋め込み方で装着したかったからです。



アルパインの白いカメラを装着するのに使用した取り付け用ステーは



ALPINE KTX-C15G

を利用しました。



まずはバンパーに位置を決めてあらかじめ計算しておいた取り付け角度の大きさに合わせてくり抜きます。



まずはドリルで適当にくり抜きます。
こういうのは思い切ってやっちゃいます。
そのかわり養生は丁寧かつ慎重に!



そしてあとはリューターで綺麗に整えながら仕上げます。



これで綺麗にできればステーを使って装着です。


しかし


このままステーを使って装着するとなんの芸もありません。

なぜなら、通常の装着方法だとこんな感じに仕上がるからです。



997専用の埋め込みステーじゃないので、一般的な方法で装着するとこんなにデベソ状態になります。


仮付けしたらこんな感じです。



これじゃあスマートじゃありません。
僕には納得できません。

というわけでこんなパーツを作って単にかさ上げしました。





するとどうでしょう。

デベソが絶妙の凸具合になります。



あとは超強力両面テープで取り付けすれば完成です。



完成画像




最小限の凸具合



ナンバープレートに被ることなくいい感じです。

そしてこの位置で映像はどう映るかというと



モニターの下5㎜位にナンバープレートの端がきちんと写ってます。


実はこれが重要なんです。


このナンバープレートの位置とバンパーの再後部がほぼ同じ位置なのでギリギリまで後ろを確認することが可能となります。

ちなみにP純正のバックカメラを装着した場合の映像はナンバー端は写りませんし、バンパー最後部から10㎝後ろからしか映りません。

だからバンパーのギリギリまで見ることができません。


今回時間をかけてDIYでカメラを埋め込んだのは

①見た目のスマートさ
②映し出される映像の位置

この二点を自分の納得できるものにしたかったからなんです。


この映像とナビのガイドラインを表示させれば、ほぼ完ぺきに後ろを確認できるようになりました。



今回は埋め込み作業はさほど時間はかかりませんでしたが、
室内からリアバンパーまでの配線が一番時間がかかりました。

それと、映像の下にナンバーが少しだけ写る位置で尚且つ埋め込みしたときに絶妙な凸り具合の位置を割り出すのに時間がかかりました。
(実は実物大のバンパーとナンバーの模型を作ってカメラを装着して映像を見ながら位置合わせをして場所と角度を決めました。)


というわけで、バックカメラ一つつけるだけにかなりの時間と労力を使いましたが、大満足の結果となりました。

これでやっとドキドキしないで車に乗ることができます(笑)
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2013/11/10 17:46:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

たまには1人も
のにわさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 19:29
器用ですね σ(^_^;)?

私は、全て ショップ 任せです ヘ(^_^)
コメントへの返答
2013年11月11日 11:22
でも典型的な器用貧乏なんです(笑)

2013年11月10日 19:55
雨の日……

バンパーの際に取り付けると雫がカメラ周りに付いて画像認識が非常に悪くなりますよ~(゚o゚;
コメントへの返答
2013年11月11日 11:25
雨は仕方ないですよ。
その辺は全くきになりません。

それに雨だと怖くて乗れません(爆)

2013年11月10日 20:37
昨日後ろ見ながらバックしてんの見てて必要ないやんってバックカメラ
ってkoiちゃんと笑っとたんよ
コメントへの返答
2013年11月11日 11:25
そろそろ寒くなるので、首が後ろまでまわらないんですよ(笑)

やっぱり真後ろの状態が見えないと不安ですからね。
2013年11月11日 4:36
助手席側につけて左ハンドルに慣れたほうが・・・

冗談はさておき、私には1000万クラスのクルマのバンパーに自分で穴をあける勇気がありません。
色即是空。
コメントへの返答
2013年11月11日 11:27
左はじょじょに慣れてきましたよ。
でも慣れ以上に不便さには慣れませんけど・・・
やっぱり日本は右の方が絶対に便利です。

リアバンパーはフロントに比べるとお値段が安かったので安心して穴開けました。

2013年11月11日 5:46
バンパーとナンバーの模型…
しかも実物大だなんて…ww
めっちゃ研究熱心ですねッ♪
僕はエイッヤッとりゃーッですww
愛車に対する愛情面でも見習わなくてはなりません(つω`*)テヘ
コメントへの返答
2013年11月11日 11:28
穴あけはリスクが大きいので失敗したりやり直しがきかないので事前準備を完璧にやりましたよ。
今までの車での失敗が役に立ってるんです(笑)
2013年11月11日 8:11
おはようございます。

器用さと思いっ切りの良さはもちろん、
出具合のこだわりが流石です^^

ナンバーはやはり911なんですね!(^^)!
コメントへの返答
2013年11月11日 11:30
こんにちは。

せっかくのPちゃんに後付けカメラが目だったらかわいそうなので頑張りました。

ナンバーはいろいろと悩んだ結果、一番無難で台数が多いナンバーにしました。
これだと被るので逆に僕じゃないとごまかせるのです(笑)
2013年11月11日 8:16
映し出される映像の位置は、重要ですよね~

面倒で、後からだと直す気にもなれませんし(^^;
コメントへの返答
2013年11月11日 11:32
取り付け位置もそうですが、映る映像の位置こそ重要ですよね。

カメラの角度によって開ける穴の大きさも変わるので慎重にやりました。
2013年11月11日 13:09
全てがショップ以上ですね(°_°)

僕が何かやる度傷が増えていきます_| ̄|○
コメントへの返答
2013年11月11日 17:02
無傷で終えるって難しいよね~
自分でやってもショップでやってもパーツを外したりするわけだから必ず何かが起きるわけで・・・
だらかやり方を聞いて自分でやるのが一番です(笑)

2013年11月12日 9:21
お疲れ様です。
こだわり半端じゃないですね
穴空けとっても綺麗で素晴らしいです。
バックカメラが目立つ車見ると残念な気持ちになるのでBowZさんのはベリーグッド!
コメントへの返答
2013年11月12日 12:17
ありがとうございます。

小さなこだわりですが、やっぱりカメラが後ろから丸見えだと残念ですよね。
まぁ自分でやる楽しみもありますし満足です。

2013年11月13日 1:22
こだわりがやはりハンパない!

さすがです!

みためがここまで決まるともはや純正以上に

しっくり感!
コメントへの返答
2013年11月13日 20:06
DIYの醍醐味は
純正に見える。
プロよりも綺麗に仕上げる。
です。

プロフィール

「仕事が終わったので、明石に明石焼きでも食いにドライブしようかな…」
何シテル?   10/01 11:40
はじめまして。 BowZ(ボウズ)です。 若い頃は四駆ブームまっただ中で、アウトドア&ウインタースポーツ大好きなこともあり、クロカン四駆を乗り継いできま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ純正PDKパドルシフトハンドル、ファーストインプレッション。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 15:25:52
洗車の必需品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:39:05
グリルメッシュ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 00:25:00

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
40アルファード二台目です。 実は一台目が納車2ヶ月、わずか700㎞で○○なやつに追突さ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
やってしまいました。またまた同じ車を購入するという暴挙。 とりあえずで購入した595ツー ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
主に嫁さんが運転するファミリーカーが必要になったのでこれにしました。 自分が主に運転する ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
二代目の愛車・1台目のランクル80です。 当時100系もデビューしたばかりでしたがいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation