• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

corvette c3のブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

1993年の頃の雑誌

1993年の頃の雑誌

ガサガサしてたら見つけました。当時の個人売買雑誌、ポルシェのフラットノーズがこのくらいでしたね。ちなみに為替はドル100円切ってたんでないでしょうか?あやふやですが。


当時調べた時には、米国から持ってくるのは船賃は案外安くて20万位でしたが、現地の陸送費が高い場合が多く、また、日本登録の時に排ガスレポートの希少度で20万~60万円。総額100万程度はかかったと思いました。業者の方はもっと安かったんでしょうけど。912は4気筒だから人気無かったですね、米国で29万円でも持ってきて利益乗せたら200万円。わざわざ並行輸入するまでも無かったんでしょうね。パンテーラの並行が290万円からありましたし。


当時、デロリアンが欲し買ったんですが、国内登録済みのものでも200万円程度で探せませたから見送り。どうしても140PSの非力さが許せませんでした・・・実は、本当に悩んだのが上のロールスロイス、他の雑誌にも詳しく出ていてシボレー350のV8とミッション載せ替えしてるから安かったんです。100万円の価格よりもV8エンジンとミッション、当然補機類もスワップされていたことです。これなら、遠慮なく足車に出来ると。ソアラの1番安いVXが新車で170、それなら諸経費150万かかってもコレだろうと。何せバブルのロールスロイスのオーラは半端なかったですから。結局は電話かける本当にギリギリのところで、当時はビトゥルボもいたので理性を取り戻しました。




928s4をフルOHした時にステムシールとかを頼んだ時の書きかけのオーダーシートです。ネットなんてなくて、時差を考えながらFAXでのやり取りです。そう言えば「Hi hello」を「Hi hell」で送ったこともありました。



懐かしついでに、特選外車情報という雑誌の表見開きに必ずあったクリーブランドの広告。クリーブランド仕様に憧れたものです。


これが当時の安くもなく高くもない相場でしたね。それにしてもエンジンミッションOH済みの本物ストラトスが650万円!同じくOH済みのモントリオールが200万切ってますもんね。
Posted at 2025/02/27 02:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちょっと異世界に迷ってきた http://cvw.jp/b/3562695/48564730/
何シテル?   07/26 19:06
corvette c3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526 2728 

リンク・クリップ

Ninjaの整備🔧&立ち呑みランチ🍻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:21:37
エンジンルームファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:03:41
素カレラシートに交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 16:51:08

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
年のせいで恥ずかしながらバーハン仕様で、むちゃくちゃ乗りやすいです。軽量しか乗れませんが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996はマフラーを変えて車高を少し落とすだけで、まるきり変わります。特に吹け上がりの音色 ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
実家で眠りについてから、30年物になってました。恐る恐るカバーを外して水洗いすると、塗装 ...
メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
少し乗るつもりが12年。追突されて廃車ですが、素晴らしい車でした。基本的にエンジン、ミッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation