• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_aizuの"じむにぃ" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

プロペラシャフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前プロペラシャフトを外した際にブーツの中がかなり茶色くなって、サビが出ていたのでメンテがてらブーツ交換しました。
2
下回りが前のオーナーがアンダーコート吹きまくっており、ブーツも塗料でカピカピになってます
3
プロペラシャフトは前後バランス取りされており、外した後に同じくつけないとダメです。マーカーで印つけて元に戻せるように。
4
四角い重りのようなものが取り付けられています。
5
スプラインは綺麗にグリスを拭き取り、パーツクリーナーで清掃
6
トランスファー側は外さず、グリスを拭き取り、同じくパーツクリーナーで清掃、グリスアップしました。

グリスはモリブデンはゴムパーツに良くないようなのでリチウムグリスを使いました。
7
新品のブーツ
純正品番: 27153-83001 x 2個
8
シャフト回しながら確認し異常なし

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換

難易度: ★★

エアロッキングハブボルト交換しました。

難易度:

ミッションマウント交換

難易度:

クラッチ類交換

難易度: ★★★

前後デフロック (載せ遅れ商品)

難易度: ★★★

フロントプロペラシャフトブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JA22! http://cvw.jp/b/3563808/47124873/
何シテル?   08/02 09:42
masa_aizuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ交換(後編) アイシン製へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 12:07:30

愛車一覧

スズキ ジムニー じむにぃ (スズキ ジムニー)
ジムニー遍歴: SJ30V(最終型)、SJ30FK(3型)、JA22W(1型)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation