• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしおん_の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年1月6日

リアアーチフィン取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みんカラで見かけたネタを自分もやってみました

86用の純正パーツ流用です
2
取付はリアタイヤハウスの上のクリップと共締めにしたので、上側は穴を拡大しました
3
クリップを取り外し、穴位置を見ながら配置して、元のクリップで固定

めんどくさがりなので固定は上の共締めだけ
下の穴まではクリップが結構固いので外れはしないだろうと

元のクリップの取付は、フィンの厚みだけ、分厚くなったせいか、突起が入り切らずでした(´・ω・`)
とりあえずハンマーで少し叩いて押し込みました

4
アーチフィンの下の出っ張り量は、外側いっぱいに張り出しても10mm飛出はなかったので、目いっぱい状態にしてます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドフィン取り付け

難易度:

💖自作フロントスポイラー取り外し〜💕👉レッドラインテープ貼り貼り〜💖

難易度:

VAB/VAG用 STIリヤアンダースポイラー流用

難易度:

リアウイング交換

難易度:

STIエアロ取付

難易度: ★★

STI リアサイドスポイラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よしおん_です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【レイル】リアストラットタワーバー取り付け①(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 09:47:07
リアタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 09:40:54
ラゲッジルームのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:00:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィB4 3.0Rからレヴォーグに乗りかえしました。 車両の進化は凄いですね👏
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのマイカー パワーはないけど、ハンドリングや安定感あるから、 下り坂のコーナーも ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
水平6気筒のバランスエンジン NAだからパンチは無くても、ずっと吹け上がってくれるフィー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation