• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

筋骨めぐり

筋骨めぐり 単なる旅行記ですので興味のない方はorz

今更ですが、G.Wの旅レポートとなります.
岐阜県の飛騨金山へ行ってまいりました.
2004年から飛騨金山は温泉で有名な下呂市に合併されています.
息子がネットで見つけた「筋骨めぐり」が面白そうという事で決定.


”きんこつ” とは、飛騨地方の呼び名で細い路地が迷路のようにからみ合って狭い路地のことらしいです.
国道41号線上の「ドライブイン飛山」に車を停めスタートです.


途中には使われなくなった銭湯が開放されていたりもします.


番台には下呂牛乳の空き瓶が置いてありました.


まさしく迷路のようで、路地裏を下ったり登ったり歩き回ります.


家主にしてみたら迷惑極まりないのでは?


とは思いつつもコースになっているので遠慮なく進みます(笑)


水場へ




ギャラリーもありました.


河原へ続く急な階段


馬瀬川ですが、水が綺麗です.


昭和の香りがする建物が多く何とも懐かしく、探検気分を味わえました.
なかなかお勧めですよ.
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2024/05/18 17:53:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

岐阜ツーリング~スバマガイベント( ...
Stig@GVBさん

久々の下呂温泉(2日目)
hikomaeさん

“  晩秋の北濃から奥飛騨へ  ” ...
ichibanboshifinkさん

奥方様孝行の下呂温泉ドライブ
はらペコ星人さん

下呂市の桜を見てきた…
高山の(秋)山さんさん

高山から下呂へ(2023/12/1 ...
JOE(Ver.J)さん

この記事へのコメント

2024年5月18日 18:50
元の益田郡金山町ですね
下呂市自体も平成の大合併でできた自治体で
昔行った時は郡部だったのになあですよ

下呂牛乳(笑)
なぜ空瓶で強調するんだ?www
これも昔VOWでやたらネタにされてました

なんだかいい意味でタイムスリップさせていただきました
コメントへの返答
2024年5月18日 19:34
よくそんな事までご存知ですね~.
もう少し先へ行くと飛騨牛乳に変わりますね.
こちらにはお世話になった事はありますが、下呂牛乳自体存在を初めて知った次第であります😅

2024年5月21日 16:11
これまた渋い旅行記巡り(*'ω'*)
昭和レトロ路地裏、そそられます。
コメントへの返答
2024年5月21日 19:09
はい~.
こんなところ大好きです.
息子のセンスなかなかですよね😄
渋い渋い!


プロフィール

MAZDAは伊東美咲さんに憧れてDEMIO Casual-Stylish-Mを購入したのが始まりで次にDEMIO Tailord Brownへ、次にMAZDA2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ACDelco Voyager M24MF/マリン用ディープサイクルバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 12:52:39
歴史は繰り返すと言うけどこれは繰り返してはいけないんじゃないっすかねえ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 19:05:31
KNIGHT SPORTS スポーツブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 21:34:19

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
デミオから乗り継いで4台目MAZDA2に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation