• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312の愛車 [ダイハツ YRV]

整備手帳

作業日:2009年9月27日

時間調整式間欠ワイパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
普通車のクセになぜかローテクなこのクルマ。ミストがなかったり,ウォッシャー連動ワイパーでなかったり。間欠くらい時間調整式にしようと細工してみました。
このコラムスイッチ,L900系ムーヴやコペン,ストーリアなどと共通部品のようです。間欠回路はこのコラムスイッチ本体で持っています。L600系までは外付けだったのに・・・。どうりでオプションの間欠ワイパーコントロールがなくなっている訳だ・・・。
現代のムーヴやタントなどはワイパースイッチassyで替えてしまえば時間調整式にアップグレードできますが,この型はディマースイッチまで一体型なのでそうも行きません。
サンバーで時間調整ワイパーを作ったので,調子付いたことと,コペンで同様の改造をしている方がおられましたので,参考にやってみました。

いきなり分解です。やっぱりコペンと同様。中央付近のチップ抵抗56kΩを取り外し,リード線を半田付けして,外部へ引き出します。
2
リード線には33kΩの抵抗を直列に入れておきます(サンバーの固定間欠に使われていたやつです)
サンバーでは33kΩで固定間欠約4秒でしたが,YRVでは56kΩで約4秒。なので,直列に33kΩを入れれば,ボリュームを最小にしたときに約2/3の2秒前後になります。捨てなくてよかった・・・。
3
そしていきなり完成です。コラムーのロアカバーに穴を開けてつけました。ディアスでインパネスイッチの空きスペースにつけたり色々試行錯誤しましたが,やっぱりコラムカバーが一番いいみたいです。
つまみはサンバーの第一弾で使ったヤツの余りです。どこが上か分からないので,また別のつまみを調達しないといけません。

ボリュームは100kΩBカーブです。回路の時定数がサンバーと違うため,調整幅は2秒から10秒と若干狭めですがまあ必要にして十分かな。ボリュームの市販品は100kΩの次はほとんど250kΩなので,それはちょっと・・・という感じですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

YRVエアコンとバッテリーメンテ♪

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

防備録オイル交換

難易度:

塗装しました。

難易度: ★★

リヤO2センサー異常

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週はいよいよ梅雨入りしそうなので,遅ればせながら夏タイヤへ交換。スタッドレスタイヤは滑りますからね。」
何シテル?   06/17 07:04
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取ったばかりの頃,親からもらったクルマでした。自分がもらったおかげで父親はしばらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation