• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざきまるスポーツの愛車 [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年12月20日

カロスポ マフラー装着計画 パート④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
さて、前回で取り外す準備が出来ました。
ツメを全数外すと写真のようにアンダーパーツが自由に動かせるようになります。
2
運転席側はこんな感じ。
下側部分を曲げるのにダミーマフラーの取り外しが必要だったため写真のようになっています。
3
あとは傷つけないよう取り外して、逆の手順で取り付けていくだけ!
(今思えば養生テープで保護すべきだったかも…?)
4
ということで取り付け完了後がこちら。
エアロとマフラーが無いので何とも言えませんが、多分いい感じ!
5
塗装した黒もいい感じに馴染んでくれてます。
6
残るはマフラーとエアロのみ!
あ、注文しないと…

ということで今回はここまで。
次回はついにマフラーの取り付けです!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアルーフスポイラー

難易度:

リアダックテールスポイラーの水溜り解消!なのだ

難易度:

クスコ オーバーフェンダー

難易度:

リアバンパーガーニッシュ取外し

難易度: ★★

GRカローラ ボンネット交換

難易度: ★★★

リアルーフスポイラー(準備編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、ざきまるスポーツです。 カロスポに乗っている会社員です。 自分にとって初めての車がこのカロスポで、これからたくさんドライブやカスタムをしていけた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カローラスポーツのドアハンドル交換編!(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:56:27
電源取り出し&アイドリングストップキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 13:12:29
アイドリングストップジャンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 13:07:58

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
2023年の3月末からカロスポGZに乗っています。 初めての愛車で、カッコよくて毎日眺め ...
トヨタ マークII マークII (トヨタ マークII)
2台目の愛車です。 R6/6/18納車 JZX90 MARKII ツアラーS AT ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation