• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tmoriのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

激走!BMW1シリーズMクーペ@袖森

どうです、このスタイル!惚れ惚れしますね~。
We were born 2 run のステッカーがまたステキです。

 

【from #LOVECARS!】8/25(木)袖森スポーツ走行にてStudieが日本初導入を行ったBMW1シリーズMクーペを私・河口まなぶが走らせます! 日本に1台(?)ゆえ滅多に見られぬ1台ですからご覧になりたい方は是非当日袖森へ。10時〜

 というTwitterでの告知に吸い寄せられ、本日は朝から袖森へ。

平日だから来るヒト居ないよね~なんて思っていたら、どっこい10人くらい集まってくりびつぎょうてんでした(笑)

その走りは、もう、あんなことや


こんなことを繰り返し、凄い世界が繰り広げられていました。



河口さんいわく、M3に比べるとクルマが安定方向に戻ろうとする特性が少し強く、ドリフト状態を維持するのは少し大変とのこと。でも、後半はかなーりドリドリ状態でした。

あ、プレス用ビブスを用意して頂いたおかげで良い絵が撮れました。河口さんありがとうございました。<m(___)m>

最後に、お約束のこれも! たぶん世界初のCARSバージョン。

  

写真はFlickerにおいてあります。→ こちら
スライドショーで見るのも楽しいです。→ こちら。

終了後は、海ほたるでちょっと遅いお昼を食べ、思いがけずプチミーティングのようになりました。皆さん、どうもありがとうございましたー。<m(___)m>
 
Posted at 2011/08/25 19:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | LOVECARS | 日記
2011年08月25日 イイね!

NHKラジオ 夏休み 子ども科学電話相談から

NHKラジオの『夏休み 子ども科学電話相談』。たぶん自由研究のニーズに的を絞った番組なのかな。。。

小学二年生 りゅういちろう君の質問。
なぜ学校にはたくさん女子がいるのに、一人だけが気に入ってしまうのですか?


 回答者の篠原菊紀センセイは得意の脳神経学の立場で答えます。曰く、頬が紅潮したりドキドキしたりするのは脳の中の線条体というところの働きだそうだ。『センジョウタイ』なんていうからオジサンは『扇情体』って書くのかと思ってしまったよ。(笑)

また、好きになるヒトの顔とその人がこれまで親しんできたヒトの顔の特徴を比べると相関があるんだそうな。つまり好きなヒトがどことなくお母さんやお父さん似ているというのは科学的根拠があると。(センセイ、小学生に相関って説明してたけど。。。(笑))
 
結論としては、『何人もの女の子を好きになっちゃったら、子どもが育てられなくて困るでしょ、だから脳は一人の女の子だけを好きになるように進化してきたんだと思います』 って答えでした。りゅういちろう君、多分わかんなかっただろーなー。

でも、オジサンはわかるぞ!つまり玉置浩二の脳は進化してないってことなんだな。そうに違いない。(爆)
Posted at 2011/08/25 18:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミシュラン・スーパーGTツアー by LOVECARS! http://cvw.jp/b/357036/33976892/
何シテル?   09/09 06:42
「走り続けよう!」 2010年12月26日に旗に書いた言葉です。我々はどこに行くのか、何を目指すのか。 LOVECARS!-No.521          ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 123 4 5 6
7 8 9 10 111213
14 1516 17 18 1920
21222324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

マーチ12SR生誕10年を記念してみんなで集まろう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/22 16:56:36
今日の大黒ミュージアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 14:53:25

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
走り良し、乗り心地良し、燃費良しの三方良しです👍
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012年2月4日納車です。2004年式の325iです。
日産 マーチ 日産 マーチ
K11から乗り換えました。実に楽しい! Fun to drive!
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
Twingo GTカルメンレッドです。 マーチ12SRとホットハッチ2台体制になりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation