Audi A3 1.4TSIを借りてきました。街中、首都高、いつもの山坂道と乗った感想を。
欧州のダウンサイズターボといえば一年間じっくり乗ったTwingoのイメージが強いので1.4TSIは意外と穏やかだなーというのが第一印象でした。あんまりターボっぽさは感じません。Twingoが洗練されていなかっただけ?(笑) あれはあれで楽しかったですけどね。西湘バイパスでSL55AMGを追いかけたときはパワー不足を感じましたが、それはイケナイ使いかた。。。。(笑) 普通の使い方においては必要にして十分です。先日借りたPoloは1.4NAだったので、ちょっとパワー不足でしたが、これならなんの不足もありません。
あと、燃費は良さそうですね。こんなに走っても燃料減らないんだーという感じです。高速を走っているときにオンボードで表示される燃費はホントかよって感じです。最後に給油したときに確認してみようと思います。
Sトロニックはよく出来ていますね。とにかくシフトアップが早く、あっという間に7速に入ります。それとのトレードオフになりますが低速のこもり音の対応って結構大変だったんじゃないかと思います。個人的には常用域でよく使う1500rpmくらいのこもりが少し気になりますが、ピーク感は無いので馴れれば問題ないかも。
渋滞路でのストップアンドゴーでほんの少し上り坂になっているところは、ブレーキ保持機構が効かなくてアクセルとブレーキの踏み替え操作で少し下がってしまうので人によっては扱いにくいと感じる人もいるかも知れませんね。イマドキのAT(CVT含む)も燃費対策でアイドル時にニュートラルに入れてしまうので同じようなものかもしれません。
機構的に当然なのですが、ダイレクト感はとっても気持ちよいです。シフトも早くて通常の多段ATより全然快適。このへんはスカイアクティブATと比べてみたいですね。
街中で乗ったときは意外とロール方向に振られるなぁというのが第一印象。いや、某社ほどではないですが(笑)、期待が大きすぎましたか。。 ロードノイズはちょっとびっくりレベルでした。タイヤがピレリ P-ZEROてのが関係しているのでしょうか。
P-ZEROってスーパーカー用タイヤだと思っていましたが、違いましたっけ??
路面の変化でザー、ゴーと音の変化が楽しめますw。でも周波数は上手くチューニングされているのか、疲れる音ではなかったような気が。。。。いや、実は他が楽しすぎて気にならなかったのかもしれません。(笑)
高速に入れば、まさに水を得た魚、目から鱗が落ちまくりでした。どの口が乗心地に文句言ってるんですか~!状態ですね。西湘バイパスって継ぎ目が連続しているコーナーが結構あるのですが、早めの速度でそういうところを走り抜けても全く目線がぶれることなく駆け抜けていきます。いや、これにはびっくり。一発の入力で車体が一回上下に揺れますが、そのあとぴたっと止まるという感じですね。上屋がコントロールされている感ばりばりです。でも、一発目のショックのカドは立っていない、そんな乗心地です。これでないとアウトバーンで安心してメーター振り切れないのでしょう。(実際はあのパワーではメーターは振り切れないでしょうがww)
これ、マグネティックライドだと一体どうなっちゃうんでしょうか。一度乗ってみたいです。
そしてAudiのもう一つの美点は操舵感。『すっと&ぴたっと』ですよ。STRGを切り込んで舵を決めたらぴたっと止まってそのあとは岩ような安定感とともにニュートラルにぐーんと曲がっていく、そんな信頼感の塊のようなクルマですね。いや、言うことなしです!
ブレーキは、第一印象ではストロークの長さ&踏力の軽さが個人的には好みではありませんでしたが、高速に乗ったときにペダルの踏み込み速度で踏力変わるのに気づきました。早めに踏むとドイツ車のそれになります。踏み込み速度で踏力が変化するって普通でしたっけ?? BMWのブレーキは街中からストローク短め&踏力でコントロールするタイプなのでとっても好みなのですが、踏み込み速度でどう変わるかはあとで検証してみようと思います。
インテリアはセンスいいですね。(何を今更ですが) プレミアム感ばっちりです。クロームのシルバーと赤い表示がいい感じで、ああAudiだなーってのを感じさせてくれます。シフトも操作力と操作感の『すっと&ぴたっと』の感覚がたまらないです。さらにはエンジン始動のときの音、これがカッコイイ!きっとこういうところにも気を使って作りこみを行っているに違いないと思わせる出来でした。
とにかくすっばらしいクルマですが、唯一の弱点はエクステリアですよね~(笑)。新型でカッコよくなることを期待していますが、一方でカッコよくなっちゃったら誰も追いつけないなというヘンな心配もしています。いや、エクステリアもディテールは素晴しい!(取って付けた感が。。。ww)


Posted at 2012/02/26 12:08:55 | |
トラックバック(0) |
LOVECARS | 日記