• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シモジマトーチカの愛車 [シトロエン サクソ]

整備手帳

作業日:2013年4月16日

タイヤハウスのインナーライナー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
だいぶ前に取れてしまったインナーライナーを取り付け。グロメットなども新品で購入しました。ハンドル切ったときの逃げなんて、ついてたっけ?
2
割れてたバンパーの端っこをタイラップで補強。フランケンみたいになった。
3
分かりにくいけど、グリルも塗った。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアカーペット装着

難易度:

クリスマスデート(異音編)

難易度:

オイルクーラー、オーバークール対策

難易度:

強化トーションバー装着編

難易度: ★★

ダダ滑りクランクプーリー交換編

難易度:

クーラント追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月17日 8:56
タイヤの逃げはいいですね。
コメントへの返答
2013年4月17日 9:06
これ、最初についてたのにはなかった気がするんですけどね。きっと改良されたんでしょうね。
2013年4月19日 23:07
あれーラジエターホースブラケットの逃がし穴なんかも無かったですよー??
コメントへの返答
2013年4月19日 23:52
あれー、そうでしたっけ? ここは前からあったような……。106とSAXOと違うんでしょうかね?

プロフィール

はじめまして。名古屋のSAXO乗りです。 SAXOの前は106 1.6RALLYEに乗ってました。 106の兄弟車種にもかかわらず、 圧倒的な不人気車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガソリンエア抜きホース改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 15:20:13
LSD装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 11:54:26
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 22:09:59

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2016年、2000年式のSAXO VTSから2000年式のSAXO VTSに乗り換え。 ...
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
ホンダ最後の2ストロークオフロードバイクです。これで林道を走ってます。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2スト360CCのミニカは知り合いに譲ってもらいました。ベンチシートにコラムシフト。なか ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスなんですが、顔が普通のアルトになってるニコイチ車両。スズキスポーツのコンピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation