• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げすたぽの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年1月9日

中華ドアスタビ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイシンはお高いのでとりあえず中華で体感できればいいなと思い前後の4つ購入
アマゾンで購入時に個数を確認していなかったために2回に分けて購入しました。
2
前だけ装着すると面白いくらい頭が入る。フロントで逃げていた入力がキチンと脚に伝わっているような感覚でしょうか?
3
前後にするとその軽快さが失われました。純正と同じような後ろが勝っているフィーリング。
ただし、ブレーキアクセルの入力のフィーリングは向上しています。
4
その後アッパーサポートバーを入れると8割9割くらいドアスタビ前だけの感覚に戻りました。
その後、効果が失われるわけですが
5
この中華が壊れたらアイシン製を買おうと思いましたね。
中華は動きが悪いので段々と効果がなくなっていくような気がします。
6
中華は自分で考え自分で調整加工できない人にはおすすめしません。
自分の場合致命的な不具合はありませんでしたが、少し調整が必要でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クスコ ドアスタビライザー

難易度:

LAILE リアフレームエンドバー取付け時

難易度:

アイシンドアスタビライザー取り付け

難易度:

クスコ タワーバー

難易度:

クスコ タワーバー

難易度:

アイシン ドアスタビライザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/3571545/47580926/
何シテル?   03/09 21:53
素人四輪。 おばちゃん軽四にしか乗っていませんでした。 スポーツ走行よくわかりません。 大体そんな感じ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ULTRA RACING フロントストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:33:41
RAYS VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 22:10:12
アクセルペダルスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 17:11:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
基本的に夜間しか乗りません
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation