• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレマの"多国籍リーフ" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2016年11月15日

海外リーフ バックセンサー取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
これまた数年前から海外リーフのカタログで気になっていたこと。
それは海外リーフの一部オプションには、コーナーセンサーにバックセンサーも装備設定されていること。
つまりリアバンパーのみで4カ所センサーが装着されます。
2
日本リーフのオプションでは、フロント2カ所、リア2カ所のコーナーセンサーの設定のみです。
この時点で個人的に不満が。
他の日産車ではリアには別売りでバックセンサーの設定があるのですが、リーフのみ設定なし。
3
写真は日本リーフのコーナーセンサー装着車です。
リアバンパーには左右で合計2つの黒いセンサーが未塗装のまま装着されています。
4
こちら海外リーフのバックセンサー装着車です。
リアバンパーには左右で2つ、真ん中に2つ、合計4つのセンサーがボディ塗装済で装着されています。

何故日本リーフには、この設定がないのでしょう。
あまりにも寂しい設定です。
5
バックセンサーの装備がなくても運転に困らずですが、海外リーフを目指すならばリアバンパーに4つセンサーを装着しないとですよね。

そこで、まずはセンサーを4つ準備します。
日本の日産車で調べていくと、4コーナーセンサーのセンサーASSYは前後左右共通品番、さらに追加バックセンサーも共通品番でした。
6
これまた不思議な事に、過去の日本スカイラインのアクセサリーカタログにはコーナーセンサーの塗装についての説明が記載されていました。
試しにディーラーにコーナーセンサーの塗装を質問してみたところ、「塗装するとセンサーの動作が保証出来なくなる」との回答でした。

自己責任でセンサー6個(リア4個、フロント2個)をラティアンレッドに塗装依頼です。
7
塗装完成!

さ、次は海外リアバンパーを外して、穴開けやら作業に続きます!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン取付⭐️

難易度:

サンキューハザードスイッチをつけました。

難易度:

ハイフラ解消作業

難易度:

納車後の儀式(ドラレコ移植など)⭐️

難易度:

【ZE1】LED実車連動ミニカー(ZE1用)再作成編①

難易度: ★★★

左アラウンドサイドカメラ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月6日 12:13
初めまして!cavitationと申します.
もしよろしければ教えてください.
穴あけ前から,カプラーは前2つ,後ろ4つが既にバンパー裏まで来ていたと言う事でよろしいでしょうか?
また,その接続先は車内のどこに出ているのでしょうか?
それとも全部自分で引き回したのかなぁ,と色々悩んでいます.
ご回答いただけると嬉しいです.
よろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2017年11月6日 13:08
コメント有難う御座います。
ハーネスは車両にはございません。
バンパー外して、リアも内装全て外して、一から配線引き直しが必要です。
(これはどの車種でもそうですね)
かなり作業は時間かかりました、、、。
2017年11月6日 13:42
返信ありがとうございます!
なるほど,やりがいがありますね(^^;
穴あけ時のドキドキ感が今から楽しみです.
ありがとうございました!!
2017年11月8日 13:36
最後に一つだけ質問させてください.
前後バンパーより車内への配線ですが,様々な投稿等を元に小さな通し穴は発見したのですが,配線のプラグが通るような穴(通路?)がどうしても見つからないのです.
別途車内への通り道として穴開け加工をされたのでしょうか?
お忙しいところ誠に申し訳ないのですが,お返事いただけると非常に助かります.
よろしくお願いいたします.
コメントへの返答
2017年11月8日 15:35
自分は日本でのリーフ純正アクセサリー・コーナーセンサーセットも購入したので、付属の説明書に書いてある通りに配線を通しました。
過去の記憶では、リアはバンパー外したサイド側の穴を利用して、付属していた穴開けタイプのゴムに交換した記憶があるのと、純正OP配線は、ギリギリまでカプラーは付けないで、配線だけで作業をした記憶があります!

プロフィール

「2024年4月21日アリオ上尾の旧車イベント参加します。QVOLTは他のテレビ取材と展示イベント予定なので、今回は国産普通車で参加予定です。」
何シテル?   04/15 10:17
現在、ポルシェ911(997)、アルファード30後期(2022)、日産エスカルゴ数台、スマートQ-pot(世界限定3台)、タケオカミリューR、Q-car数台、ミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年4月21日、アリオ上尾にて🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 11:53:01
三菱サングラスホルダーを天井埋め込み加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 10:54:21
ヘッドライトベース破損・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 05:46:03

愛車一覧

日産 エスカルゴ S-cargo DX (日産 エスカルゴ)
エスカルゴを追加でゲットしちゃいました!! (現在エスカルゴは3台所有です) マニアの方 ...
ポルシェ 911 オレンジポルシェ (ポルシェ 911)
ボクスターS、カイエンターボSと2台のポルシェ様に乗ったところ、やはり行き着く先は911 ...
スマート フォーツー クーペ Q-pot × Smart × カブリオ (スマート フォーツー クーペ)
Q-pot × Smart × カブリオ(チョコ増し増し)チョコレートスマート 当時、 ...
日産 ルークス パドルシフト付きノーマルな新型ルークス (日産 ルークス)
いつの間にか2023年夏から新型ルークス発売です。 一般的には後期モデル フロントデザイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation