• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インドライオンのレオンの"コマジェ" [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

オイルポンプからのオイル漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ジェネレーター交換しようとしたら、カバーの下ら辺に真っ黒の汚れがたくさん! オイル漏れぽいですね(´・ω・`)
2
だいぶ漏れてるのでは.....
いつから漏れてるのかは分かりません
(;^ω^)
3
とりあえずここまでバラしました。
(ここまでのバラし方は前回の"ジェネレーター交換"の記事で載せたのでここでは端折ります。)

ジェネレーター交換方法↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3573456/car/3488305/7796147/note.aspx
4
事前にエンジンオイルを抜き、写真の3箇所のボルトを外してこの"オイルポンプカバー"というやつを外します。(調べてみるとここからオイルが漏れてるとのこと)
5
ボルトを外したら写真の辺りを適当なので掴んで引き抜きます。僕の場合はラジオペンチを使いました。

※追記
カバーを付け外しする時は、シャフトの”ウッドラフキー”を外します。そうしないとシャフト根元のオイルシール(茶色いヤツ)に傷が入り、エンジンオイルが漏れます。

(詳しくはこちらを参照↓)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3573456/car/3488305/8263577/note.aspx
6
外してみるとこんな感じ。
7
ここの紙ガスケットを交換します。
8
僕はKN企画さんのものを買いました。
9
左が旧、右が新品。
10
デイトナのシリコングリスを塗ってから取り付けました。
11
そして取り外したカバーの周りの溝に付いているゴムシールも交換します。古いのはピンセットでほじくり出しました。
12
左が旧、右が新品。
見た感じだと劣化具合が分かりづらいです。切れたりとかはしてませんでした。
13
溝をパーツクリーナーで洗浄し、こちらもシリコングリスを塗って取り付けました。
14
このシャフトのゴムシールにも一応シリコングリスを塗りました。
15
交換する物は以上なので、クランクシャフトにはモリブデングリスを塗り、カバーを戻します。ボルトは手ルクレンチで適当に締めました(推奨はしません。)
16
ジェネレーターなども戻します。
(ジェネレーターとピックアップコイルのネジは普通のドライバーで締めた後ショックドライバーで増し締めもしてます。)
17
フライホイールを戻す時はこの写真の部分とクランクシャフト側の"ウッドラフキー"というやつの位置を合わせてはめ込みます。
18
写真のがウッドラフキー。
19
はめ込んだら外したワッシャー2枚とナットを戻します。順番と裏表は必ず元と同じにします。間違うと走行中に外れちゃったりしてヤバいみたいです。
:(´◦ω◦`):
20
センターナットは手で回らなくなったら、またユニバーサルホルダーやプーリーホルダーを使ってフライホイール本体を固定し、しっかりトルクレンチを使って"69Nm"で締めます。ここはしっかりトルク管理しないと危ないようです。
(トルク値はサービスマニュアルより)

写真は既に締めた後なのですが、一応事前に付けていた印通りになっているっぽいです。
21
後はカバーを戻して完了!!
(カバーを止めている3本のネジはドライバーで締めた後に一応ショックドライバーで増し締め)

気づいた方いるかもしれませんが、ついでにジェネレーターカバーメッキ化しました(*^^*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃調(空燃比)とアイドリング回転数(rpm)の調整 FIコマジェ

難易度:

オイル交換

難易度:

コマジェが蘇った!

難易度: ★★★

エンジン異音に決着!ピストンの棚落ち。

難易度: ★★★

(記録用)エンジンオイル交換

難易度:

やらかして舐めたテンショナー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大きいし、乗りやすい! http://cvw.jp/b/3573456/47594320/
何シテル?   03/16 20:28
インドライオンのレオンです!台湾YAMAHAのマジェスティ125FIに乗っています!カスタムにどハマり中です! このバイクのおかげでカスタムやメンテにハマりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

白☆猫(ホワイトキャッツ)さんのカワサキ バリオスII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 06:32:42
ヤマハ(純正) フロントフォーク ダストシール マジェスティ250用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:14:45
NHRC製 フロント アクスル スライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:13:03

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
台湾YAMAHAの"マジェスティ125FI"です。 通称"コマジェ"君。 フルカスタム ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
生まれて初めて乗ったバイクです。 (厳密には原チャの免許を取った時に免許センターで1時間 ...
スズキ GZ125HS GZ (スズキ GZ125HS)
中華SUZUKIの"GZ125HS"です。 超マイナーバイクなので知ってる人は少ないと思 ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
次に購入すると決めているバイクです。 僕は2年以上前に一応"普通自動二輪(MT)"で免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation