• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インドライオンのレオンの"コマジェ" [ヤマハ マジェスティ125]

整備手帳

作業日:2024年7月10日

駆動系オーバーホールその⑦(部品交換編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回の続きです。前回車体側のオイルシールやベアリングを外し、現在新品部品が届くのを待っているところなので、こちらのカバー側もバラしておいちゃいます。

٩( 'ω' )و
2
まずはここのオイルシールから。
以前にクランクシャフト根元のオイルシールを外側から引っこ抜くのに使った道具が再び役に立ちます。写真のようにブレードをセットして、
3
スプリングフックで引っ張る!
>⊂(´・ω・`)
4
すると簡単に外れました!
この道具ほんとに便利☆
(*´∀`*)
5
(オイルシールを抜いた後)
6
そしたら後はベアリングたちです。
7
まずこのドライブシャフトが付いてるベアリングを外すため、プラスチックハンマーで殴ってみますが....
8
やはりそのまま殴っても無理.......
9
なので再びガスバーナーと料理用の温度計を使います。
10
ちなみに温度計はこんな感じで使います。ベアリングの周りが100℃弱になるまでガスバーナーで慎重に炙ります。
11
炙って約100℃まで温めたらハンマーで殴るまでもなく、ひっくり返しただけでスコンッと抜けました。
12
こんな感じでドライブシャフトは取れました。
13
シャフトに付いてるベアリングも外します。これもまた炙ります。
14
ここのベアリングは炙ってもなかなか取れなくて苦労しました💦

ベアリングのインナーレース側とシャフト側を下の方まで炙って温め、ラチェットの延長ソケットをあてがって普通のハンマーでコンコン殴ってたらやっと外れました!
15
ちなみに今回は交換前提なのでガスバーナーで直接炙るやり方にしてますが、このやり方は写真のように炙りすぎてベアリングが錆びたりするので、新品を入れる時にはおすすめ出来ません。
16
一部が青く錆びたりしていて明らかに炙りすぎてましたwww
17
残り2つのベアリングはまた炙ってひっくり返せばスコンッと落ちそうなのでやってみます。
18
やはり取れました( ^ω^ )
19
これでケースカバー側のベアリングも全て外れたので、車体側と共に後は新品を圧入していくだけです!

その⑧に続く.....
https://minkara.carview.co.jp/userid/3573456/car/3488305/7873712/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト交換

難易度:

再度リアドライブシャフトオイル漏れの修理を。

難易度: ★★

異音が嫌なので色々と

難易度: ★★

ウエイトローラーを軽くする…

難易度:

エンスト病の原因はまさかの駆動系!?

難易度: ★★

駆動系メンテナンス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大きいし、乗りやすい! http://cvw.jp/b/3573456/47594320/
何シテル?   03/16 20:28
インドライオンのレオンです!台湾YAMAHAのマジェスティ125FIに乗っています!カスタムにどハマり中です! このバイクのおかげでカスタムやメンテにハマりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

リンク・クリップ

白☆猫(ホワイトキャッツ)さんのカワサキ バリオスII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 06:32:42
ヤマハ(純正) フロントフォーク ダストシール マジェスティ250用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:14:45
NHRC製 フロント アクスル スライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 21:13:03

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
台湾YAMAHAの"マジェスティ125FI"です。 通称"コマジェ"君。 フルカスタム ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
生まれて初めて乗ったバイクです。 (厳密には原チャの免許を取った時に免許センターで1時間 ...
スズキ GZ125HS GZ (スズキ GZ125HS)
中華SUZUKIの"GZ125HS"です。 超マイナーバイクなので知ってる人は少ないと思 ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
次に購入すると決めているバイクです。 僕は2年以上前に一応"普通自動二輪(MT)"で免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation