• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリ衛門(元 D5衛門)の愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2021年8月7日

EXグレード バニティランプ付バイザーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フリードのガソリン車には、バニティミラーのランプが付いていません。
ハイブリッド車には付いています…
デリカD:5には付いていたっけ。

腹立つので(笑
交換してしまいます。

バイザーに使われている住友電装のオスカプラーに適合する、メスカプラーを別途手配しなければなりません。

住友電装 025型HE 2極メスカプラー
これでネット検索して下さい。Amazonや楽天等で見つかると思います。
2
どうせランプに使われているのは電球だろうと思い、(案の定…)LEDに交換してしまいます。
いつもお世話になっているエルパラさんから、こんないいモノが出ているので。
「5050 3chip 2LEDバニティバルブ白色」
https://www.led-paradise.com/product/749
3
バイザーの根っこです。
横の小窓(座席と反対側。フロントガラス側。)からマイナスドライバーで、ツメを押し込んでやればロックが解除され、バイザーが外れるようになっています。

取付けるときは、解除の状態のまま天井の穴に取付部を挿入し(このときはバイザーがサイドガラス側にある)、正面のフロントガラスへ回すと「カチッ」と音がしてロック・取付されます。
4
バニティランプへの電源は、ルームランプに来ている常時電源より、エレクトロタップで左右へ分配しました。

アースはこのように、アース端子をルームランプの端子に挿入し、共締めしました。
5
バイザーの取付穴。
6
写真5.の星形穴から、写真4.で配線した常時電源と、アース線を引っ張り出さねばなりません。

針金を使って、このように。

配線を通したら、メスカプラーを装着。
7
配線のメスカプラーをバイザーのオスカプラーと接続し、写真3.のように取付をすれば完成です。

ランプが点灯\(^O^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATOTO A6G209PF

難易度:

車検に向けて24か月点検整備

難易度:

ジッパークロージャー付きブラックメッシュストレージバッグ

難易度:

CVTオイル交換

難易度:

CVTオイルの交換

難易度:

柿本GTbox 06&S 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月9日 1:15
D:5にも付いていたでしょ!
皆さんLEDに交換していましたが。
デリオ号も変えましたが、怖~い奥さんは2ndシートで使わないので今はホコリだらけでしょう…
コメントへの返答
2021年8月9日 9:23
D:5には付いていました~
考えてみたら、D:5って結構高級車だったんですね?(笑
D:5の2ndシートは、いちばん乗り心地のいい場所ですよ。
ショーファードリブンでデリオさんが「お抱え運転手」ってことでww
2021年8月10日 0:03
絶対あったら便利ですよね!
なんでそこを削った…あまり変わらない気がするのですがね😅
やっぱり、自分で出来るごえもんさんは、すげーっす🤩
コメントへの返答
2021年8月10日 8:52
そうですよね~
わざわざ廉価バージョンのパーツを作って、そのグレードのクルマをラインで組み立てるとき、使うパーツをいちいち切り替える方が、コストも手間もかかるように思うんですがね。

まあこれは純正品ですから、配線工事は必要でしたが、基本「ポン付け」ですので(^ω^;

そんなに凄くないっす(´・ω・`)ゞポリポリ

プロフィール

「ブルーインパルスぅぅ~~ http://cvw.jp/b/357461/48540769/
何シテル?   07/13 22:32
2019年6月5日に、デリカD:5とお別れしたため、HNはそれまでのD5衛門(でごえもん)から「フリ衛門」になりました(笑 カッコ書きで以前のHNも併記してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

caosにバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:19:43
ホンダ純正シートバックテーブル取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 17:54:01
[フォード F150]死角用モニターの取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 13:33:43

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
丸12年乗ったデリカD:5、特に不具合があったわけではありませんが、父親が他界し子供2人 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
平成6年式・8年に中古で購入 ●装着パーツ  ・JMOトルクコンバーター  ・Dunk ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
●2007年7月末頃納車(正確にはいつの納車になるのかな…   私が勝手にDのガレージへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation