• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanpo@fl1の"シビたん" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年1月27日

アクセルペダル高さ調整 その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日30mmの高ナットを仕込んでアクセルペダルを手前に出したのですがなんか自分の好みではなく…

説明がうまくできなく極端に説明するとアクセルの下半分がブレーキより出てて0発進で半クラする時に自分の思ってる感覚よりアクセルを踏み込んでしまうことが多発してしまいました。
2
なのでAmazonを徘徊してる時に見つけたこのアクセルペダルを取り付けしました。

このペダルはカラーを使ってペダル自体の高さを変えられるらしくそれが決め手でした。
3
まずはサクッと取り外し…

とは行かなく高ナットに塗ったネジロックが思いの外効いていてチャッカマンで加熱しながら何とか取りました。
4
あとは基本的に説明書に沿って取り付けていきます。
5
こんな感じになりました。

本来アクセルペダルの高さを調整するカラーは下側のボルト部分に入れるように書いてありますが自己責任で上のボルト部分にも入れてみました。

上側2本に4mm
下側2本に10mmカラーを入れています。
6
後は車体に戻して完了です。
7
ブレーキより奥まって居ます。
後は乗りながらベストな高さに調整していきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無限スポーツペダル装着

難易度:

念願のパワーエアコンリキッド

難易度:

WIP No.459

難易度:

ステッカー貼付け

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

WIP No.460

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「半年点検でディーラーに来てます」
何シテル?   06/16 13:09
sanpo@fl1です。よろしくお願いします。 しばらく車からは遠ざかっていましたがシビック購入を機にみんカラ始めてみました。 投稿頻度は少ないと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールキャップエンブレム自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 14:58:01
BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:08:51
ワイパーゴム交換(純正)その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 20:12:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) シビたん (ホンダ シビック (ハッチバック))
R5.12.03納車しました。 デビュー当時の展示車一目惚れからの試乗もせず購入しました ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
この度シビックに乗り換えが決まりました。 約5年10ヶ月間お世話になりました。ありがとう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation