• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.TAKAのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

しかし渋滞が多かった。

先週末が3連休の人が多かったとは思いますが、
まだ高速道路1000円には成っていませんが渋滞が久し振りに
ひどかったですね。
21日にモテギに打ち合わせに行ったのですが行きは首都高の渋滞が
思って居た以上に強烈でした。
帰りは徒然のごとく渋滞ですが常磐堂が25kmで東北道40kmと
僕が見たいときは情報として出ていました。
モテギからなのでこれだと常磐堂の方が良いと言う事
乗りましたが当然渋滞は有るので夕食を取りゆつくり帰宅と思いきや
首都高がなんと思うほど渋滞でそした。
下道も渋滞が多かった様です。

これで1000円に成ったらこんなものでは済まない様な感じです。
本当にどうかするのかなとも思います。
ただ観光地は良く成るのかなとも思いますが、
高速道路のSAとはかそんなに混んでは無いようにも思うですよね。
本当にこれで良いのかな?

そうそう料金所ですが以前に比べてETCゲート通過する車が多かった
印象でした。
Posted at 2009/03/23 08:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月21日 イイね!

UKシビック

UKシビック昨日ですがあれと思う車を見ました。
それも町中でしたからね。
イギリス等で販売されてい5ドアシビックです。
カッコ良いですよ。
日本で売って貰いたいなと思う車種でも
ありますね。
なかなか日本ではハッチ物て売れないですがね。
UKホンダのH.P

以前から河口まなぶさんが言っていたシビックRとは違いますからね。
そういえばこのRてついに成ったら国内販売?延期になったけど!
何でこの様なデザインのクルマで国内販売しないのかな?
僕的にはハッチて好きなんですよね。特に5ドアて使い勝手いいですよ。
でも今日本はミンバンでは同じ感じかなとも??あれあれ!
Posted at 2009/03/21 09:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月19日 イイね!

ドライビングスクール打ち合わせ!

ドライビングスクール打ち合わせ!今年もやります。アストンマーチンのドライビングスクールを
と言う事で昨日その打ち合わせをしてきました。
今年は又少し変更になるところが有るのでかなり念の入った打ち合わせに成りました。昨年以上に良くしていきたいのでね。
車種限定のスクールですからオーナーのコミニケーションも大切に出来る
スクールを目指して尚かつアストンマーサンを安全にスマートに乗って頂きたく考えて降ります。
アストンマーチンお乗りの方はここにアクセスしてみて!
スクールの事が出ています。
今年1回目は5月でチーフインストラクターはスーパーGT並びにルマン24等で有名な
荒 聖治さんです。
なかなか現役ドライバーの直接のスクールて無いですよ!

それ以外にも今年は色々スクールが目白押しで
インストラクターとして飛び回る年に成りそうです。
Posted at 2009/03/19 09:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月18日 イイね!

高速道路1000円でETCが

ニュースでも報じられて居る様ですが、高速道路休日1000円と言う事で
ETC車載器を購入等が増えて居る言われていて以前自動車販売店の人が純正のETCが在庫なしに成っている言っていましたが、それ以外のETC車載器も商品が無くなる様ですと言うか無くなったのかな?
もしかしてこれだけでも景気刺激に成っていたりしてね。
しかし今までETCを付けて無かったのでしょうね。
以前聞いた話では高速道路をほとんど使わないから付ける意味が無いとか、
言う人が多かったですがね。でも休日等の高速の料金所渋滞していましたよね。
と言う事はETCの利便性と料金等が割引が有ると言う事しらない人が多かったのかなともそんな事無いと思う人も居ますが通勤割引とかこの時間使えるからと言ったら何それと返して来る人いますからね。
逆に言えばETC使用においての料金割引が周知されて無かったと言う事も有るかと思います。
今回の事も天下りのところがまた儲かると言う人も言いますがそれはそれだと言う事で今はどれだけ普及して利用して観光地とかが良く成るかが大切な事では内でしょうかね。
しかしこれで高速道路渋滞が増えるなとも??。
Posted at 2009/03/18 08:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月17日 イイね!

プリウスタクシー

以前僕も乗った事書きましたが、つい最近みんカラで頑固一徹清水さんも
乗られた事書かれていました。(数回に渡り書かれて居ます。)
確かに銀座で見かける事が多く成りましたからね。
乗れる機会は増えて居ると思います。
確かに後ろの席に乗っていて良いかと言われると微妙です。
シートも堅めだし乗っていてもさすがになと思う事も有ります。
ただ僕みたいに深夜酔って乗っていると静かな方が熟睡出来るから
良いと言うのも有るんですよね。
銀座からだと帰りかなりの時間乗っているので寝られるのが貴重な睡眠時間でも
有ったりするのでね。シートが変な柔らかく無いのも良いのかもしれないかも?

ところでプリウスをタクシーて価格的にどうなのかと思ったのですが
トヨタ車のタクシーと言えばクラウンコンフォートですがグレードがある事言う事3グレード有ります。価格は210~230万ぐらいですね。これてあまりプリウスと車両価格差がないだと思いました。これなら導入出来ますよねとも
思いました。
今後増えるかは分からないですがね。
新型のプリウスに成って車両価格がどうなるかで新型の導入も有るのかなともね。

環境とか色々と考えると増える事良いかもと思います。
ところでプリウスでタクシー乗り場でお客さん待ちの時てどうなるかな?
エアコンとか作動しなく成るよね。??。

Posted at 2009/03/17 09:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

クルマ好き、グルメ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 567
8 910 11 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 2425 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

レーシングECO耐久とタイムアタック大会は8月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:05:17
REVSPEED9月号は・・・まあ見てください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/22 08:02:03
プローバーエンジアリング 
カテゴリ:お店&ショップ
2011/11/11 12:52:41
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation