• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月26日

厳しい法律だバッド(下向き矢印)& FEEL'Sさん来ますよ手(パー)

厳しい法律だ& FEEL'Sさん来ますよ 契約中のFD2の車検証を良くみたら、
下の方にマフラー加速騒音規制適応車と
書かれてるのに気付いた。

なんやこれと思い調べると、すごく厳しい
道交法であると解ったげっそり

しかも適応車が、平成22年4月1日以降の新規登録車とある…。
うちの契約中のFD2、4月登録やからかげっそり
3月31日までに登録された車はOKなのかバッド(下向き矢印)
ほんまタッチの差やんバッド(下向き矢印)

近接以外に走行中のデジベル制限もされるとはバッド(下向き矢印)

MAX82dBまでかつ社外品の場合は、
きちんと認定を受けた刻印やプレートが
マフラーについてないと違反になりますげっそり
そしてインナーサイレンサー装着もダメげっそり

仮に取り締まられてひっかかった場合の
違反金の金額が恐ろしいげっそり
そして実刑もくらっちゃうわけですか?げっそり
何とまあ恐ろしいげっそり

下手にマフラー換えれなくなっちゃいましたね涙

でも無限は大丈夫らしい。
絶対82dB超えてそうなイメージなんですが(笑)
だって82ですよ82。
どんだけ静やねんバッド(下向き矢印)
社外に換えても82以下でないとダメなら、
むしろ換えなくてもいいですね(笑)

今インナーサイレンサー入れて、
静かに感じる僕のEG6が95ですから、
82は沈黙の世界なんだろうか…泣き顔

はみ出し防止でマフラーの出口に両ワイヤー?
そんな感じのを付けなくちゃ
いけないみたいですが、純正マフラーは
それをしなくて良いようにマフラーの出口が
地面に向かってバッド(下向き矢印)下がってるんですよ。

高知県へ現車を見に行った時も、
マフラーの出口が下がってて
不思議な感じがしましたが、ようやく納得。
この規制には参ります冷や汗2

さて今週末の土日(1/29,30)、尼崎にある
スーパーオートバックス
43道意店で、
FEEL'S(Hondaツインカム)のブースが来て
イベントがあり、FD2・FN2・DC5のパーツを
イベント価格で販売しに来るそうですわーい(嬉しい顔)

ちょっと覗きに行って、良いのがあれば、
まだ納車はおろか警察署から車庫証明の
交付すらされてませんが(笑)、
何か買ってしまったりして…冷や汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/26 22:25:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

新素材
THE TALLさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2011年1月27日 0:26
日曜だったら行けそうですが、宜しかったら
Amado、ご一緒しましょ~か?
コメントへの返答
2011年1月27日 0:52
おおーまじですか手(パー)
today君で来られます?手(パー)
また連絡しますわウィンク
2011年1月27日 3:21
昨年から更に規制がうるさくなったんですね。
どおりで最近は静かなスポーツカーが増えた気がしました( ^▽^;)\

日曜は予定がありますが、時間が空いたら見に行こかな(*^-^*)
コメントへの返答
2011年1月27日 22:43
ははは、ほんまですね手(パー)

僕も土日のどちらかに行くと思いますので、
また携帯にでも連絡下さい指でOK
2011年1月27日 22:27
FD2のマフラーってそんなんでしたっけ??

純正にしちゃいかついマフラーだなぁ~とか思ってたんですが・・


マフラーの音も種類によっちゃ騒音だったり、すばらしぃミュージックだったりするのですが・・・一般の人にとっちゃ『うるさいだけ』なんでしょうね(泣)


そりゃ爆音は問題ですが、また車の楽しみが1つ減りますね・・・
コメントへの返答
2011年1月27日 22:42
たぶん年式によるのかも。
うちのはがっつり厳しいH22年4月登録ですあせあせ(飛び散る汗)
やや下に向いてるように見えましたバッド(下向き矢印)冷や汗2
せっかくのVTECサウンド、回しても82以下の
排気音しかダメなら、明らかにK20Aからの
エンジンサウンドの方が勝りそうなので(笑)、
それはそれで楽しいかもしれませんね指でOK

プロフィール

「ややこしい店に巻き込まれましたが、とりま解放されて良かったです。相談に乗っていただいた皆様、有難うございました。ほんまとんでもない店でした😓 ガチウシジマくんの世界でした(苦笑) こんなアコギな商売店、ほんま拡散したいくらいですわw 二度といかねー。」
何シテル?   09/04 19:30
こんにちは~o(^-^)o シビック2台のオーナーをしてる美ら(ちゅら)です。 愛車を中心とした風景画の写真撮影が好きで、 ドライブ時のお供にデジタル一眼レフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011/2/17(木)に納車。 Hondaオートテラス中高知にて購入。 試乗車だった ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
シンプルな見た目ですが、人の心に届き、記憶と記録に残る車をモットーにしてます! 帰国後 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1982年式(当日私が6歳の頃に製造された) セリカXXを14年の歳月が経ち、20歳の頃 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Australia在住時に買い換えて所有した2台目の 憧れのツインターボわーい(嬉しい顔) 海沿いをド ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation