• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコツサブローの"ポンコツポンちゃん" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年8月14日

リザーブタンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2023年8月の車検時ににウォーターポンプとホース類を交換してもらって水回りは心配がなくなっていたんですが、最近リザーブタンクに水位が少しずつ減ってるような気がしてました。
キャップを開けてタンクに中を確認した時の振動がとどめを刺してハッキリと漏れが確認されました。
タンクを取り出して観察してる時に少し触っただけで画像のようにどんどん割れていく状態でした。
2
先輩型の投稿を参考に応急処置をして急いでモノタロウで注文しました。
3
モノタロウさんお盆でも平日出荷の神対応
4
交換はステーに差し込んでクーラント液を入れるだけの簡単作業です。
5
パーツ番号はJA11のリザーブタンク共通になっていました。
FULLとLOWの目盛りがSJ30よりも低い位置になっています。
FULLの上端キープしていきます。
83472km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度:

水温計のセンサー交換

難易度:

エアコン作動時のアイドリングダウン問題⑤

難易度:

ラジエターキャップ交換など

難易度:

LLC交換

難易度:

サーモスタット、クーラント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ポンコツサブローです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SJ30 ワイパーグラグラ修理(ワイパーロッド交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 21:06:31
Kプロダクツ ウィンカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 08:38:09
TONE TOOL / 前田金属工業 タイヤレンチ LWR-21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 07:41:11

愛車一覧

スズキ ジムニー ポンコツポンちゃん (スズキ ジムニー)
1984年式のジムニーSJ30に乗っています。 2022年12月に関東某県まで新幹線で引 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
1993年式です
スズキ ジムニー ジムオ (スズキ ジムニー)
長男の免許取得によりメインカーの座をSJ30に明け渡したJB23です。 妻のAT限定を解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation