• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月17日

147乗りの方なら分かるでしょexclamation&question 2

147乗りの方なら分かるでしょ  2  とうとう僕の147ARISTOにもやってきましたNG


この車の持病と言われていることですが、製造から20年を迎えるまでよくもった方だと思いますクローバー


何がやってきたかと言うと、オプティトロンメーターの泣きどころであるメーター針の不点灯ですどんっ(衝撃)


画像では分り辛いのですが、タコメーター針の一部がドット欠けを起こしています台風


 某オークションで見つけた業者の修理補修費用は、スピード針・タコ針・燃料針・水温針の4点で2万円でしたが、クオリティーと保証に不安がありましたバッド(下向き矢印)


 そこで、“困った時のネッツ頼み”で相談したところ、「針1本だけでは部品は取れないです」と言われました。 それは以前から周知であったので「じゃあ、VCV10のウィンダムのメーターなら針1本でも取れるでしょexclamation&question」と自信あり気に聞いても単品では部品の発注は無理でした手(パー) 以前は決定だったと思いましたが・・・


 迷った結果、未だにメーカー在庫がある“メーターパネルASSY”で交換することにしました。 部品代金が約6万円バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印) 


とても高価ですが、未だに20年前のメーターがあるという奇跡に負けて修理依頼をしましたひらめき 
関連情報URL : http://www.tng.co.jp/netz/
ブログ一覧 | 車環境 | 日記
Posted at 2011/06/17 21:50:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

セルシオ
avot-kunさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

1/500 当たったv
umekaiさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年6月17日 22:42
ドット欠けって、どんな仕組みなんですか?(^o^;
針が自己発光してるんでしょうか?
オプティトロンの針って、アクリルをLEDで照らしてるんだと思ってました(^o^;
コメントへの返答
2011年6月17日 22:59
このメーターの針は小さなLEDが並んでいて自己発光をしてオレンジ色になっています。

その一部が経年劣化で暗くなったり、最後には不点灯になります。

画像では暗くなっている箇所がありますが、実際は1cmほど不点灯になっています。

同年代のUCF10系セルシオ、VCV10ウィンダムに多い症状です。
2011年6月18日 9:22
こんにちは♪

ついに・・・って感じですね(^^;)
僕のアリストは今のところ不具合発生には至ってませんが、そろそろなんでしょうね。
コメントへの返答
2011年6月18日 12:39
こんにちは雨

今まで他人事に思っていましたが、とうとう我が身ですバッド(下向き矢印) 距離にして97000キロですし仕方ないですねどんっ(衝撃)

予防法として、メーターの照度を下げているとなかなか症状が出ないと聞いていますよひらめき
2011年6月18日 11:20
お久し振りですムード

自分も1台目のアリストは
不点灯になってましたが
2台目のアリストは後期

モデルだったからなのかはわかりませんが

問題ナッシングでした
コメントへの返答
2011年6月18日 12:43
ご無沙汰していますほっとした顔

前期型はやはり弱いのでしょうかexclamation&question しかし、147の登場から20年が経った今でも新品の部品があるのには驚きました指でOK

2011年6月18日 17:54
こんにちは。トヨタもなかなかやってくれますね。古いクルマの部品供給もしっかりしてますね。
コメントへの返答
2011年6月18日 21:11
こんばんは雨

そうでしょexclamation×2 古い車の部品でもまだまだメーカー在庫があるんですひらめき ものによっては形状が変わっていたり、クラウンクラスからの部品の流用もありますが心強いです手(チョキ)

プロフィール

「代休消化中にほぼ北陸・福井の手前の琵琶湖の畔に出張。次は敦賀発網干行き新快速で貧乏移動中。」
何シテル?   07/27 16:04
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:52:07
ストーリー・・・📲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 19:55:57
ウォーターヒーターバルブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:39:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation