• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

現在のフォグランプ

現在のフォグランプ  久しぶりのブログですが、記録用で独り言ですが気にしないで下さい。

約3年半ほど前にフォグランプをHID化し、この夏ごろから右のHIDフォグランプが点灯時にチラつきだし、最後には左右のバーナーの安定した光になる時間までも違うようになりました。


そこで、純正の平型端子を24金メッキにしたり、巷で評判の良い製品のバーナーに取替えました。






暫くは分かりませんでしたが、この画像で左右の色味違いが分かりますか?

左右のバーナーを入れ替えると反対になるのでバラストが原因ではなさそうでした。





片方だけ見れば問題ないのですが・・・


メーカーの寛大な取計らいにより、左右2本のバーナーを交換していただくもまたもや色味違いでした。

通常、“2本のバーナーの色味違いは個人の感覚であるため、保証対象外”であるメーカーがほとんどなので、自分の目が悪いのかと思ったりしました。









また別のバーナーを入手するまでの間には、フォグランプを脱着してレンズにペーパーやコンパウンドをかけてクリーニングとガラスコーティングをし・・・





少し安いですが比較的早く入手できるバーナーを見つけて某オクで落札しました。








それがこの画像です。





やっとのことでほぼ満足することができました。





あとはPASSOのエンジンの振動対策、純正バーナーから取替えて緑色っぽくなってカットラインがなくなったヘッドライトのロービームを何とかしなくてはいけません。
















ブログ一覧 | 車環境 | 日記
Posted at 2015/11/03 22:23:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2015年11月4日 7:19
おはようございます☆

いつもご自分でされてるのを見て、スゴイ!
って思っています(人'▽`)
私の車にはフォグ自体付いてないのでこれからの時期、運転が怖いです。。
HIにしても明るさに限度があるので(´ω`;)

またパッソのアップも楽しみにしてますよ♫
コメントへの返答
2015年11月4日 8:05
おはようございます。

Yukiさん、コメントをありがとうございます。

忙しいというわりに自己満足でこんなことばかりやっています。

僕の基本はユーザー車検に通かる整備ですから、難しいことはしませんし出来ないです。

パッソも古くなってきたので本格的に整備します。

プロフィール

「代休消化中にほぼ北陸・福井の手前の琵琶湖の畔に出張。次は敦賀発網干行き新快速で貧乏移動中。」
何シテル?   07/27 16:04
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:52:07
ストーリー・・・📲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 19:55:57
ウォーターヒーターバルブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:39:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation