• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin☆☆☆のブログ一覧

2018年12月07日 イイね!

10日は・・・

10日は・・・ 人生初の秋休みから早期に職場復帰をしていますが、年末に近づき、10日は民間人でいうところの“ボーナス”にあたる“期末・勤勉手当”の支給日です。



 


 毎回、マスコミが国家の平均がナンボ、地方の平均がナンボとかいっていますが、中身は大したことはありません。やっぱり骨折療養で病欠となったために昨年よりも減でした。ないよりはマシですけどね。


 

 もっとも給与や各種手当が高くても低くても、小遣いは固定給なので我が家では僕個人の財布には影響ありませんので気にしません。



 皆さん、どうぞ良いクリスマスや新年をお迎え下さい。


 






 

Posted at 2018/12/07 23:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビシネス | 日記
2012年09月13日 イイね!

これを飲むと思い出します喫茶店

これを飲むと思い出します 今月の11日で東日本大震災の発生から1年半が過ぎました。


 ちょうど去年の今ごろ、岩手県に災害特別派遣で宮古市を拠点に僅か16日間でしたが、ある任務で支援活動に従事しました。


 隣接の岩泉町、山田町、大槌町、釜石市にも足を延ばしてこの目で被災地を見て歩きましたが、その時に口にしたのがこの“龍泉洞珈琲”です。


 この珈琲を飲むたびに被災地を思い出します。 当然、ここでは書けないこともたくさんありました。



    自分が撮影した宮古市の浄土ヶ浜付近沿岸で唯一美しい画像です。



 もう仕事で行くことはありませんが、 被災された東北三県を陰ながら応援しています。



Posted at 2012/09/13 22:00:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビシネス | 日記
2012年05月25日 イイね!

階級を比べてみるexclamation&question その後・・・



 今回は残念ながらお嬢さん方からのコメントは期待できない話題ですバッド(下向き矢印)

 今から3年ほど前にこんなタイトルでブログを書きましたが、どなたからもご指導がありませんでしたので、自分なりに再度比較してみましたひらめき

 
          公務員には階級というものが存在する職種があります。


  自衛隊、海上保安官、警察の階級をでそれぞれの組織の関係者と比較してみましたが・・・



    各自衛隊         海上保安庁           警察
   
   将(幕僚長)       海上保安庁長官        警視総監(警視庁のみ)

   将             一等海上保安監(甲)      警視監

   将補           一等海上保安監(乙)      警視長

   一佐           二等海上保安監         警視正

   二佐           三等海上保安監         警視

   三佐           一等海上保安正          

   一尉           二等海上保安正         警部

   二尉                             

   三尉           三等海上保安正         警部補

   准尉                              

   曹長           一等海上保安士                   

   一曹                              巡査部長

   二曹                               
 
   三曹           二等海上保安士         巡査長 

   士長           三等海上保安士         巡査
                               
   一士
                                  
   二士                             

   三士(現在はない)                              


※補足 自衛隊は士長までは任期制ですから、三等海上保安士や巡査とは比較できませんし、三尉以上が幹部ですが警察は巡査部長以上が幹部ですから少し違います。三曹は試験選抜ですが巡査長は本来は階級ではなく年数で任用されます。

        

              今回も各組織の現職からのご指導をお願いします。





Posted at 2012/05/25 20:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビシネス | 日記
2012年04月02日 イイね!

仕事の車指でOK 2台目

 1月29日に仕事の愛車のメーターパネルを紹介しましたが、この度新車の割り当てがありました危険・警告


この車は3000cc V6直噴エンジン搭載で、気持ちよく仕事ができます。


大切なお客様を安全に運ぶために・・・(ウソ

関連情報URL : http://www.pref.osaka.jp/
Posted at 2012/04/02 23:57:53 | コメント(2) | ビシネス | 日記
2012年02月09日 イイね!

この世のどぶさらい・・・

この世のどぶさらい・・・ 先日から“ワイルド7”の劇場版が公開されていますが、小学生のころ、テレビで“ワイルド7”が放映されていました。

 テーマソングでは「そうさ この世のどぶさらい~」と彼らの仕事の内容を表現していましたが、ある意味、自分の今の仕事も“この世のどぶさらい”です。


長時間の勤務時間。 慢性の睡眠不足。 年休の抑制。 心・技・体の充実・・・


定年退職しても65歳ごろには亡くなる人はざらにおり、在職中でも亡くなる人も少なくありません。


新年の抱負で、大日本帝国海軍の軍人で連合艦隊指令長官の山本五十六の言葉

                男 の 修 行

を実行しようと心に誓ったものの、


                苦しいこともあるだろう
                     
                言いたいこともあるだろう
                     
                不満なこともあるだろう
                     
                腹の立つこともあるだろう
                     
                泣きたいこともあるだろう
                    
                これらをじっとこらえてゆくのが
                    
                男の修行である


は若輩者の自分にはまだまだ無理なようです。
Posted at 2012/02/09 21:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビシネス | 日記

プロフィール

「代休消化中にほぼ北陸・福井の手前の琵琶湖の畔に出張。次は敦賀発網干行き新快速で貧乏移動中。」
何シテル?   07/27 16:04
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:52:07
ストーリー・・・📲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 19:55:57
ウォーターヒーターバルブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:39:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation