• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin☆☆☆のブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

ユーザー車検代行受検 2 継続検査

ユーザー車検代行受検 2 継続検査 今日は久しぶりにユーザー車検のために近畿運輸局大阪運輸支局和泉検査登録事務所に行きましたビル

今回の受検車両は珍しいキャンピングトレーラーでしたグッド(上向き矢印)


この8ナンバー特種でこれまでの検査所要時間の最短記録を叩き出す結果となりましたひらめきひらめき


新規レーンで検査官を待ち、書類を手渡してから終了まで3分exclamation さらに車検証交付まででも8分exclamation×2


原動機がなく、乗車定員もない被けん引車ですから検査箇所も少なく、後部の灯火類と駐車ブレーキくらいで室内のベッドの組み立てや水のタンクの確認もありませんでしたひらめき


費用は、継続検査1700円(小型自動車)+自動車重量税12600円(2年分)+自賠責保険料5120円(24ヶ月)+用紙60円=19480円

この値段ですのでユーザー車検はやめられませんexclamation×2
Posted at 2010/02/25 17:10:23 | コメント(2) | ユーザー車検シリーズ | クルマ
2010年02月22日 イイね!

直ってるかなぁexclamation&question

直ってるかなぁ 19日にネッツボンネットダンパーを交換した際に洗車をしてくれたのですが ・・・・・

帰宅して気づいたのがライト内の水滴でした霧霧霧


 乗りだして初めてのことで、どうしてやろうかと色々と考え

て、 全てのバーナーやバルブを外してドライヤーで乾燥後、2日ほど放置したら 水滴はなくなりまし

ひらめき


 原因は・・・たぶんヘッドライトレンズとケースのコーキングの劣化でしょうバッド(下向き矢印)

疑わしい箇所にコーキングをしておきました決定


 
Posted at 2010/02/22 15:56:37 | コメント(4) | 車環境 | クルマ
2010年02月01日 イイね!

気が済みましたぴかぴか(新しい)

気が済みました 昨晩から、こちらは雨が降り続いています雨

ガソリンの給油のため、夜になってからPASSOに乗りましたが、

ワイパーがビビってゴゴォ~と鳴きまくりましたNG


仕事はいつも適当なわりに趣味に関しては何でもすぐにしないと 気が済まない性格なため、

           キイロビン120

でフロントガラスの被膜をこすり落としていました指でOK



先日、約6ヶ月の撥水効果が持続するとかいう

           激速ガラコ

        を塗ったせいでしょうか exclamation&question



後日にもっと安いガラスコートにしようかなぁぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/02/01 22:22:30 | コメント(2) | 車環境 | クルマ

プロフィール

「代休消化中にほぼ北陸・福井の手前の琵琶湖の畔に出張。次は敦賀発網干行き新快速で貧乏移動中。」
何シテル?   07/27 16:04
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21 222324 252627
28      

リンク・クリップ

ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:52:07
ストーリー・・・📲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 19:55:57
ウォーターヒーターバルブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:39:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation