• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin☆☆☆のブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

まけないぞexclamation日本

まけないぞ日本 一昨日、ARISTOのパーツレビュー整備手帳にも書いていますが、ディスクローターをDIXCELの製品に取替えましたリサイクル


 その箱の中にこのステッカーが同梱されていたので、DIXCELのホームページで確認したところ、同社のブレーキパッド、ブレーキローター1SETごとに、売上げの中から¥100を東日本大震災の支援運動として日本赤十字社に寄付していることがわかりました。また、先だって同社は義援金を日本赤十字社に寄付しているのです。


 このような活動は、多くの企業が独自でされていることと思いますが、ユーザーとしても嬉しくなります。


 もちろん、この製品はお世辞抜きでよい製品ですよ指でOK

関連情報URL : http://www.dixcel.co.jp/
Posted at 2011/07/29 21:17:37 | コメント(3) | 真剣な話題 | 日記
2011年07月28日 イイね!

高校野球大阪大会

高校野球大阪大会 今日は、仕事の帰りにリアブレーキローター交換のために預けていたネッツトヨタ南海マル秘店にARISTOを取りに行き、ブレーキにアタりをつけるために走行することにしましたひらめき


 ちょうど舞洲スタジアムで桜宮高校vsPL学園高校、和泉高校vs東海大仰星高校の試合があるので観戦しに行きました。 二試合とも偶然にも公立高校vs強豪私立高校が対戦する試合で、結果はともにPL学園と東海大仰星が勝ち進みました。


昨年から時々甲子園出場をかけた大阪大会を観に行っていますが、何試合観てもいいもんです決定


野球経験者ではありませんが、息子の影響でハマりつつある中年ですバッド(下向き矢印)


Posted at 2011/07/28 22:57:25 | コメント(3) | 少年軟式野球・中学、高校硬式野球 | 日記
2011年07月23日 イイね!

守秘義務・・・exclamation&question

 最近は“個人情報保護”という言葉は一般人でもお馴染みになっていますが、


               “守秘義務”


              ご存知ですかexclamation&question 


 守秘義務とは、公務員、弁護士、医師、歯科医師、薬剤師、中小企業診断士、宗教者など、一定の職業や職務に従事する者、あるいは従事した者に対して、法律の規定に基づいて特別に課せられた「職務上知った秘密を守る」法律上の義務のことです。

その職務の特性上秘密の保持が必要とされる職業について、刑法第134条や地方公務員法34条などのそれぞれ法律により定められています。 これらの法律上の守秘義務を課された者が、業務その他正当な理由なく職務上知り得た秘密を漏らした場合は処罰の対象となります。




                 みなさんのお仕事にはどうですか指でOK


                   








 
Posted at 2011/07/23 23:49:55 | コメント(5) | 真剣な話題 | 日記
2011年07月20日 イイね!

風蘭が咲きました。。。

風蘭が咲きました。。。 台風はどこを通っていったかわからないほど静かでした霧

ただでさえコメントが少ないのにこんな話題ではコメントが入らないとは思いますが、今回は老人ネタにしますバッド(下向き矢印)


これは風蘭といって日本原産のラン科植物で、花が美しくて香りもよいので観賞用とされています。



今から10年ほど前に知人からもらったのですが、特に世話をする訳でもないのに一昨年前くらいからこの時期にこんな花が咲くようになりましたクローバー


最初は無関心でしたが、風蘭は一鉢千円から数百万円まですると聞いてから興味を持ち、どんな花が咲くのか実際に見たいと思いました。


他にも3鉢ほどありますが、これ以外は咲きませんので素人には扱いが難しいのでしょう危険・警告



近くで花の香りを確かめると心地よい甘い香りがしますハートたち(複数ハート)
Posted at 2011/07/20 16:01:43 | コメント(5) | プライベート | 日記
2011年07月11日 イイね!

そういえば・・・ありましたexclamation×2

そういえば・・・ありました ケーブルテレビで高校3年の時に観た映画“汚れた英雄”を放送していたので懐かしくなりましたぴかぴか(新しい)

当時はこの映画で“YAMAHA” “2ストエンジン”の魅力にとりつかれ、数ヵ月後にはRZ250を手に入れて改造しては峠を攻めたものです。

この革ツナギはそのころに購入したもので、押入れの片隅に眠っていました。 迷った末にセパレートにしたのですが、ワンピースの革ツナギでないと走行できないサーキットもありましたバッド(下向き矢印)

20歳過ぎに限定解除をしてGSX-R750を購入してからも、この革ツナギが活躍しました。 

 
デザインも古く型崩れしているので、もう袖を通すことはないと思いますが、『若き時代の思い出』としてとっておきたいと思います危険・警告


Posted at 2011/07/11 18:49:23 | コメント(6) | プライベート | 日記

プロフィール

「代休消化中にほぼ北陸・福井の手前の琵琶湖の畔に出張。次は敦賀発網干行き新快速で貧乏移動中。」
何シテル?   07/27 16:04
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819 202122 23
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:52:07
ストーリー・・・📲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 19:55:57
ウォーターヒーターバルブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:39:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation