• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin☆☆☆の愛車 [トヨタ アリスト]

“日清のどん兵衛 きつねうどん” 関西vs関東

投稿日 : 2015年02月06日
1
 以前、フォトギャラリーで日清の“SDF(自衛隊)シーフード味ヌードルvsカップヌードルシーフードヌードル”という2商品を比較したことがありましたが、今回も暇にかまけて“どん兵衛 きつねうどん”の関西向けと関東向けの比較をしてみました。
2
 関西向けの上フタ

普段から見慣れたデザインです。
3
 関東向けの上フタ

「だしが旨い 液体つゆ仕上げ」との記載があり、写真でもいかにもダシが濃いそうな・・・
4
 関西向けの側面

内容量95g(めん74g) 熱湯5分 お湯の目安量410ml

たん白質:11.2g 脂質:17.6g 炭水化物:57.49g ナトリウム:2.6g(めん・かやく0.9g)(スープ1.7g) ビタミンB1:0.29mg ビタミンB2:0.36mg カルシウム:160mg


5
 関東向けの側面

内容量114g(めん74g) 熱湯5分 お湯の目安量390ml

たん白質:9.6g 脂質:19.0g 炭水化物:55.2g ナトリウム:2.3g(めん・かやく0.8g)(スープ1.5g) ビタミンB1:0.20mg ビタミンB2:0.21mg カルシウム:162mg

「液体つゆ」付き
6
 総評

カロリーは、関西向けは430kcal、関東向けは432kcalで予想どおりに関西向けのほうがダシは薄目でした。

しかし、どこを境目にして西と東で販売されているのでしょうね?

名古屋あたりは混在していたりして・・・
7
※H27(2015).2.17 追記
 番外編です。これは全国のスーパーマーケットで構成する日本最大のコーペラティブチェーン“CGC GROUP”の“縦型どん兵衛きつねうどん”です。価格は税込み105円。
8
内容量72g(めん60g) 熱湯3分 お湯の目安量300ml

たん白質:7.5g 脂質:14.4g 炭水化物:41.2g ナトリウム:1.8g(めん・かやく0.7g)(スープ1.1g) ビタミンB1:0.18mg ビタミンB2:0.20mg カルシウム:111mg
 
カロリーは324kcal

皆さんも参考にして食べ比べてみて下さい。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月6日 15:04
名古屋では買わないから分からないな〜
関東では食べたことありますが、自分は色が濃いだしを好みます。
関西風だしは薄口色なんでしょうか?
コメントへの返答
2015年2月6日 15:40
関西は薄いダシですよ。味が薄いのではなくてダシの色が薄い感じです。

小学校の時に東京で食べたうどんは器の底が見えなくて味噌汁かと思いましたわ。

プロフィール

「代休消化中にほぼ北陸・福井の手前の琵琶湖の畔に出張。次は敦賀発網干行き新快速で貧乏移動中。」
何シテル?   07/27 16:04
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARISTO ユーザー車検受検 8 (大阪運輸支局 和泉自動車検査登録事務所) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 21:52:07
ストーリー・・・📲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 19:55:57
ウォーターヒーターバルブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 23:39:50

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation