• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin☆☆☆の愛車 [スズキ イグニス]

整備手帳

作業日:2022年10月31日

IGNIS 整備備忘録 33(フロアトンネルブレース塗装・後編・DIY)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
 メタリックの塗料にはクリアペイントを塗布しなければ耐久性がなく、艶も出ないので必ず前の工程と同じく“ARISTO 整備備忘録 193 (フロントストラットバー再塗装・2回目後編・DIY)”で使用した“Holts / 武蔵ホルト クリアペイント”を塗布します。
2
 クリアは垂れやすいので、薄く塗り重ね、塗装と塗装の間は30分以上かけて乾燥させて下さい。
 今回は4度塗りで終了とします。
3
 風の吹く自宅の庭での作業ですので細かいホコリや異物の付着もありましたが、今回の塗装では気にしません。
4
 再度2枚重ねでフロアトンネルに取付けます。
5
 仮止めし、ブレースが収まる位置を探します。
6
 塗装前の画像。
7
 規定のトルクで締めて完了です。最初の装着後のインプレとしては、特にボディー剛性が向上したような体感はありません。
 余り物の塗料を使用しただけのECOな作業に終わりました。

総走行距離 40482km
8
※R4(2022).11.18 追記
 先日、塗装したフロアトンネルブレースにアクセントを持たせるために“アストロプロダクツ AP ASTRO PRODUCTSステッカー L126”を貼付しました。 

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

IGNIS 整備備忘録 48(フロントブレーキパッド等点検清掃・2回目・前編・ ...

難易度: ★★

IGNIS 整備備忘録 47 (吸気系統&燃焼室の洗浄・2回目・DIY)

難易度:

IGNIS 整備備忘録 48(フロントブレーキパッド等点検清掃・2回目・後編・ ...

難易度: ★★

マフラー防錆

難易度:

リアマーカー取付け

難易度:

IGNIS 整備備忘録 46 (ベルト、タイロッドエンド等取替え・スズキアリー ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハチマルミーティングinOSAKAに来たけど、つまらんから帰ります。」
何シテル?   06/09 11:52
 ご覧いただきありがとうございます 最後までお読みいただくようお願いいたします。    ・イタリアの工業デザイナー、ジョルジェット・ジウジアーロ主宰のイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ARISTO 整備備忘録 199 (パワーウインドウレギュレーター修理・後編・SH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 06:14:41
ARISTO 整備備忘録 199 (パワーウインドウレギュレーター修理・前編・SH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 06:14:30
[トヨタ アリスト]j;luth CORPORATION ゲルハート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 20:35:56

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 平成3年式(1991年) 3.0Q  カタログコード 332180  車両型式( ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 平成19年式(2007年) 特別仕様車X “Advanced Edition”   ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
 平成29年式(2017年) HYBRID MZ セーフティパッケージ装着車 2WD ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
 2007年最終モデル(平成19年モデル・平成23年1月新車登録) YAMAHA グラン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation