• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月27日

アンテナを前期のアンテナから後期?ドルフィンアンテナに交換してみた。

アンテナを前期のアンテナから後期?ドルフィンアンテナに交換してみた。 前期型の棒状のアンテナより、後期型のドルフィンアンテナの方が良いなぁと
ヤフオクで探したけど色違いでしかも高い…

色々品番を調べてアクア用だかカローラフィールダー用だか
よくわからないけどイケそうかなぁ~というドルフィンアンテナを発見。

色も黒だし買ってみました。



まず前期型アンテナを取り外す為に、リアの内装を外していきます。
できるだけ天井の生地?を外すようなイメージでバラしていきます。



天井の生地を剥がした所にアンテナの取付ナットと配線カプラーがあります。
ここに手が入るように天井の生地をなるべく隙間を作ります。
無理やり手を突っ込んでナットを外したりすると簡単に天井生地にシワが入ってしまうので注意して下さい。



ナットを外して配線カプラを抜けばアンテナが外れます。




汚いので少し拭きました。


そして装着するとこんな感じです。




アクアようだか何だかわからないですけど、配線の長さも色も良い感じで収まりました。
作業的にはのんびりやって2時間ぐらいだったと思います。
ラジオも受信感度は良いと思います。
まあ自己満足ですね。(笑)

気になる方は品番を載せておくので参考にして下さいね。
ドルフィンアンテナ?ブラックマイカ
トヨタ純正品番  86300-52690-C0
自分は当時モノタロウで¥7500ぐらいだったと思います。


交換した時期の日付で投稿しています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/03 14:07:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NSR ACC用電源カプラ確認
Mukoさん

ナビ取り付け前の配線の処理方法です ...
ヒデノリさん

jb64 オーバーヘッドコンソール ...
cyayaさん

オーディオのアンテナが
bouyukiさん

ラパンの天井にスポンジを貼った話
たんぐーさん

たからルノー純正 ディスプレイ取付 ...
ロボウサ東方珍起さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前期アクアのエアコンパネルを中期のエアコンパネルに交換して色々なスイッチのLEDを白にしてみた。 http://cvw.jp/b/3586406/47339180/
何シテル?   11/12 16:57
ryjymzkです。よろしくお願いします。 車も家の物でも何でもイジったり修理したりするのが趣味?です。(笑) そんな日常の出来事を投稿して見ようと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。 2021年頃から乗り、色々イジってきました。 今までのD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation