• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月14日

乗り鉄in和歌山

IMG_0642
こういうものが手に入りました。
とはいっても、3日間も使用できません。
2日間親父殿が使用した後の残りです。
本日は5月3日。
こいつの使用期限は5月10日。
あと1週間の命。
これをどうしろと。
まだ連休は残っているが、それこそ連休に行くなんてどうかしてるぜ。
ということでカレンダーとにらめっこすると、5月7日しかない。
カラダにはちと厳しいが行くしかない。

目的地は、私にとって関西の中でも未開の地、和歌山に決めた。
普段行こうと思っても電車賃がかなりかかる。
しかし、これなら私鉄という制約ができるが0円で移動できる。

当日の朝6時、出発した。
山陽→阪神と乗り継いで難波まで出てきた。
まだ朝飯を食ってなかったので、南海そばを探す。
しかし、私が知っている場所にはなかった。
南海に乗ることなんて小学生の頃親父と魚釣りに行く時ぐらいだった。
その後仕事で関空へ行く時に何度か利用しているが、その時は南海そばを食った覚えがない。

仕方なくホームへ入る。
よくよく考えると、ホームの中だったんじゃないかと思い探したが、やはりない。
このあたりは綺麗に改装されていて、昔の面影はない。
しかし、ふと思い出した。
南海そば閉店みたいな記事を目にしたことを。
もはやなんば駅の名物と化した南海そばがなくなるわけがないと思い直した。
すると、反対側に新しく開店しているのを見つけた。
店に入ると、有名な噴水状のはしも置いてある。
カレーそばが食べたかったが、あいにく小銭が少ない。
仕方なく、かけそばのボタンを押した。
店員が袋に入ったそばを取り出し、軽く湯煎する。
それをどんぶりに移し、なぜか”キリン一番搾り”と書かれたビールサーバーから熱々のダシを注いだ。
声には出さなかったが、内心びっくりした。
これ、いいの?
キリンの一番搾り入れないとダメなんじゃないの?
熱々のダシ入れて大丈夫なの?
機械を勝手に流用してるんじゃないの?
と心の声は店員に詰問しているが、当然聞こえない。
腑に落ちないながらも時間があるのでそばを腹に流した。
食べ終わって、何か飲み物を買おうと思った。
これからサザンに乗って和歌山市まで向かう車内で飲む為だ。
レジで会計する時に、万券を出した。
当然数百円の小銭ができた。
…そばの前にここでガムでも買えば良かったのでは?
そう思ったが、すぐに忘れた。

事前に席はネット予約しておいた。
どうせ乗るからには、新型のサザンプレミアムにしたい。
できれば先頭車のかぶりつき席。
土日はどのサザンに新型車両が充当されるか決められているが、
平日は基本アナウンスされていない。
知りたければ、駅なりに聞けと書いてある。
これは大変面倒くさい。
コミュ障の私にとっては苦痛でしかない。
しかし、ネットが攻略法を教えてくれた。
以前乗った近鉄のしまかぜみたいに、ネットで席まで指定できると。
旧型と新型では席の並びが違うので、席の指定画面でわかると。
なるほど。
確かに、新型車両の先頭車にはトイレだのが付いている為、席が少ない。
しかし、予約画面上の席はほぼ全部空席。
予約するのがバカらしく感じるぐらい。
サザンは8両編成だが、前4両が指定席で後4両が自由席。
いわゆる普通の長イス車両。
たぶん90%ぐらいの乗客は自由席にいると思われる。そう感じた。
だって、この時の先頭車両には私入れて乗客は3、4人だけ。
うしろの自由席車両には席が軽く埋まるぐらいは乗っていたはず。

IMG_0566

IMG_0567

IMG_0568

南海和歌山市駅に着いたあと、次はJR和歌山駅へ。
しかし、ここで問題が。
JR紀勢本線支線で和歌山市駅から和歌山駅へ移動するのだが、
なぜか改札を出なくてもJRのホームへ行けてしまう。
しかし、ご丁寧にホームへの階段のところに『JRきっぷをお買い求め下さい』みたいなことが書いてある。
しかし、券売機が見当たらない。
仕方がないので、一旦改札から外へ出てJRの券売機を探すことにした。
なぜかここにもJRの券売機が見当たらない。
あるのは南海の券売機だけ。
ボタンを見ると、JR連絡のボタンはある。
一応お金を入れてみると、運賃である190円のボタンがある。
イチかバチか押してみた。
すると、南海電鉄のJR連絡切符が手に入った。

そのよくわからない切符でまた同じ改札機で中に入った。
和歌山駅へのホームへの階段を降りてみた。
すると、『ここにあるんかい!』
ちょこんとJRの券売機が。
そしてこれまたちょこんとJRの改札機が。
しかし、切符はさっき購入してしまったので、その切符を改札機へ入れてみた。
普通に入れた(笑
2両編成の短いローカル線で和歌山駅へ。

すると、またわからない事が発生した。
今度は目的としていた和歌山電鐵へ乗り換えですが、また改札がなく、となりのホームだという。
もう訳がわからなくなり、とりあえずホームへの階段を上がってみた。
すると、今度は和歌山電鐵の有人券売所が。
横にはなぜか関係ない場所にJRの改札機みたいなものがある。
どうやら、JRの切符はここで和歌山電鐵の方へ渡すらしい。
ICOCAで乗ってきた人はこの改札機で処理するようだった。

IMG_0641
この1日乗車券を購入。
終点まで行くなら、この券を購入した方が20円だかおトクになるらしい。
切符自体も記念になるし、これを購入すべし。
ホームには、以前ニュースで見たことがある車両が停まっていた。
IMG_0579
見かけだけじゃなく車内もイチゴだらけ(笑
IMG_0576

IMG_0578


IMG_0580
終点の貴志駅に到着~!
IMG_0588
そうです、この有名な『たま駅長』がいる駅なのです!
IMG_0581
なので、駅舎も巨大なネコになっていたり(汗
IMG_0596
今日のオススメが『ホットキャット』になっていたり(笑
これ、ホットドッグですよね?
IMG_0591
このロゴがかわいすぎる。
IMG_0587
この時刻表もかわいすぎる。これなら5千円でも買う。
IMG_0586
知らなかったんですが、たま駅長には部下がいるそうで。
ニタマという名前らしいんです。
たま駅長に似ているからなのか、二代目たま駅長だからなのかは知りませんが。
彼にもお会いしたかったのですが、本日木曜日は休日とのことで残念。
これ見ると、土日にこの貴志駅に来てもたま駅長はいないことが判明。
なんでも、たま駅長がお歳を召したので、
ストレスがかかならいよう配慮したかららしい。
古希っていうことは、うちの老猫にゃんたとほぼ同年代。
そりゃお歳ですな。

で、今回の目的のたま駅長はというと、
IMG_0585
あれ?
今日は出勤の日だったはずなのに、いない。
のぞきこんでみると、、、
IMG_0598
いた!!
どうやら、下にくつろぐスペースがあるみたいだった。
たま駅長の部下の人間駅員(笑)に聞いてみると、『今日はお疲れなんですかねぇ』と。
要は、駅長には一切業務の強要はしていないようだった。
たま駅長の気分次第で見える時と見えない時があるらしい。
私はてっきり
IMG_0597
こういう姿の三毛猫がいるもんだとばかり思っていたが、
ただ駅で三毛猫を飼っているだけという感じだった。
これはかなり残念ポイント。
海外からも客が来るらしいので、余計に残念がると思う。

なので、たま駅長を撮影するのは至難の業。特に今日は。
カメラを構えてずっと待つしかない。
おかげで、今日帰宅する頃にはiPhoneのバッテリーが1%になることに。
仕方がないので、たま駅長グッズなどを物色しながら気長に待つことにした。
すると、まわりがざわついたので見てみると、
たま駅長の姿が!!
IMG_0589
どうやらこの部分にエサと水があるらしく、クジラの息継ぎみたいに上がってくるようだった。
撮影できたのはお尻としっぽだけ(笑
うーん、難しい。
私と同じいちご電車で来た人もさっきの電車であきらめて帰ってしまった。
また電車が来たので、『もう帰ろうか?』と思った。
時刻表を調べると、どうやら次の電車が『おもちゃ電車』らしい。
これは是非乗りたい。
和歌山電鐵には3つの看板列車があって、

さっき乗ってきた『いちご電車』

車内にガチャガチャが設置してある『おもちゃ電車』

たま駅長のロゴがかわいい『たま電車』

とあり、日によってどれか2つが動いて1つが休むというパターンになっていた。
今日は『たま電車』を見ることができない日だった。

またカメラを構えて駅長を眺めていると、
シュパッ!と上がってきた!!
IMG_0594
とうとうたま駅長の撮影に成功!!
と言いたいけど、これが限界。
IMG_0595
すぐこのように潜ってしまいます。

時間になり、ホームに乗る予定の『おもちゃ電車』がやってきた。
IMG_0608
こんな感じの外観で、
IMG_0605
ガチャガチャが設置してあったり。
妖怪ウオッチはネコつながりかな?
IMG_0602
おもちゃが展示してあったり
IMG_0607
ベビーベッドがあったり

JR和歌山駅まで戻ってきました。
和歌山電鐵のホームからJRの改札を通って外に出ます。
ここでまた問題が。
『JRの改札どうやって通るの?』
和歌山電鐵の乗車券は1日券なのでまだ持っている。
しかし、普通きっぷの乗客は駅員に渡していたような気がする。
1日乗車券を見せれば通してくれるんだろうか?
逆に乗るときも中に入れてくれるんだろうか?
たま駅長の肉球の案内タイルを逆に辿って改札まで来てみた。
ポスターにこの1日乗車券の事が書いてあったが、なぜか日本語ではない。
たぶん中国語かな。
日本語のを探したけど見当たらない。
コミュ障にとって結構な壁にぶち当たった。
すると、あることを思い出した。
和歌山市駅で買ったここまでの切符を和歌山電鐵の改札で渡すの忘れてた。
ポケットを見ると、190円と書かれた南海の切符が出てきた。
これを改札に通すと出ることができた。
本当にややこしい。
おおらかな田舎だからなんでもツーツーで通してくれるんだろうか?

気を取り直して、和歌山ラーメンを食べに行くことに。
いちばん行きたかった『井出商店』は休みということが事前に調べてわかっている。
なんで、別の店に行ってみる。
スマホで和歌山県の観光ページに乗っているラーメンマップを頼りに向かう。
すると、その店にはシャッターが下りていた。
まわりの店も同様に閉まっていた。
どうやら、このあたりはアロチという場所で、銀座や北新地みたいなポジションの場所らしい。
だから昼間は閑散としていて通行人すらいない。
仕方なく別の店に向かう。
営業時間も書いとけよな和歌山県。
ちなみに、このあと行ったラーメン屋は準備中だった。
準備中の時間があるならそう書いとけ和歌山県!
IMG_0609
和歌山城にほど近い場所にあるこのお店。
チャーシューメンを食べましたが、おいしかったです。

IMG_0622
今回の本命と言っていい和歌山城。
さすが紀州徳川家の城。
大変立派な城でした。
火災で燃えた時も特例で建て替えが認められました。
幕府の命令で城の築城はおろか改築すら認められなかったんですが、
徳川御三家の城ということで特別に許可が下りたんだとか。

私が大変に尊敬する徳川吉宗公は質素がモットーの人で、紀州藩の財政を建て直し、
徳川本家の跡継ぎがいなくなると、御三家の中から初めて白羽の矢を立てられて、
宗家の養子になり紀州徳川家から八代将軍になった方です。
IMG_0627
天守閣からパノラマで撮影してみました。

IMG_0635

歩いて和歌山市駅まで戻ってきました。
ここから関西空港へ向かいます。
泉佐野まで特急に乗ります。
もちろん自由席。車内は普通の電車のように乗客がいます。
果たして指定席はあれで採算が取れているんでしょうか?
泉佐野から関西空港行きの急行に乗り換えます。
しかし、泉佐野駅での連絡はよく考えられていますね。
車両の両側をホームにすることで、両方のドアを使って乗り換えが容易です。
和歌山方面から関空へは逆方向になりますからね。
通常の乗り換えは階段やらで隣の和歌山方面行のホームへ行かないといけないのです。

関西空港へ到着しました。
特にやることはなく(笑
とりあえず4階の国際線出発ロビーへ行ってみました。
カナダに住むいとこに会いに近々行くと伝えているのですが、これがなかなか。
もうパスポート切れちゃったよ。
申請なんかは昔取った杵柄でお手の物なんですけどね。

外国人がたくさんおり、海外旅行気分を味わえます。
見かけた方は”軍艦島”と書かれたTシャツを着ておられました(笑
私なぜかここへ来ると汚い話うんこさんがしたくなるのです。
だから、旅行会社の時センディングという見送り業務で来るんですけど、
トイレに行く為に20分ぐらい前には来てましたから(笑
みんな知らないと思いますが、関空のトイレは清潔さでランキング1位だったんですよ。
要は『世界一きれいな空港のトイレ』なわけです。
あまり遅くなると明日の仕事にも響くので早々に撤退することに。

IMG_0640
今度はラピートに乗車です。
昔のポスターに書いてあったキャッチコピーは秀逸でした。
『関空へはラピートがはるかにおトク』
これには感心しました。
南海のラピートがライバルのJR特急はるかよりお得だと言っているのです。
IMG_0636
今回は奮発してスーパーシートにしてみました。
ですが。
私のカラダはもう『しまかぜ』という甘い味を覚えてしまっているのです。
シートピッチは広いものの、シートはそれほど感動しません。
足置きもない。
その前に私はラピートは外観から好きになれない!
こればかりは好みだから仕方ない。
中にはしまかぜが嫌いだという方もいるだろう。
私の中ではこれ以上の鉄道車両はこの世に存在しない。
強いて言えばM250かな(笑

梅田で阪神のいか焼きを買い帰宅しました。
IMG_0645

IMG_0643
これが今回のおみやです。
なんともキュートなたま駅長グッズです。
真ん中のパスケースは
IMG_0644
こんな風に使えます。
これにもたま駅長のロゴが入っているので、記念になります。
200円と安くおすすめです。

以上和歌山弾丸日帰り乗り鉄ツアーでした。
今度は高野山に行こうかと画策しております。
ブログ一覧 | 乗り鉄 | 日記
Posted at 2015/05/15 03:37:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゲッコー❓❓
8JCCZFさん

ついに食べるのか?
アーモンドカステラさん

電動ルーフの元祖?
THE TALLさん

ええかげん
avot-kunさん

そうだ!ドライブに行こう\(^o^ ...
変り者さん

麺屋上々④
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年5月15日 20:22
わたくし、明日高野山行きますよ
21日で開創1200年のイベントが終わっちゃうのでwww
プロジェクションマッピングも17日までやったかな?
これを逃すと次は1250年。
生きてても90歳越えてるwww
コメントへの返答
2015年5月18日 4:20
この日安倍首相が高野山行ってるやん。
そりゃ込むわけだ(笑
2015年5月16日 11:20
こんにちは

和歌山にいったのですね、メインはたま駅長ですか。
昔は旧南海貴志川線をよく利用していて、途中のかまやま駅で下車していました。
未だに貴志川駅に行った事が無いです。
なぜか?井出商店も行ったこと無い・・・。
時間があれば行ってみます。

和歌山駅の近くに4歳まで住んでいて市電に乗って和歌山城まで母に連れられよく行きました。
当時、和歌山城は遊園地と思い込んでいました。

次は高野山ですか、南海高野線で極楽橋駅からケーブルで高野山に行くのですね。
私は1回だけしかこのコースをいったことがありません。
私の場合、ほとんど車かバイクですね。

そうそう、高野線の九度山で降りると真田庵にいけますよ。
従兄弟の近所なのでよくここで遊んでました。


コメントへの返答
2015年5月18日 4:28
私の生活範囲の中で、奈良と大阪南部それに和歌山はほぼ行かないです。
和歌山の人は大変だなと思う。
どこに行くにしても、基本大阪まで出ないといけないという。
旅行会社で働いていた時の同僚が大阪泉南市の人間で、出張やら出かけるたびに苦労していたのを思い出す。
そういや、担当の四国に出張する時、彼はフェリーで徳島へ渡っていたなと。

和歌山城は素晴らしいですよ。
名古屋城ですらそれほど感動しなかった私でもいいなと思いましたし。
ただ、城へのアプローチをもう少しわかりやすくしていただくといいかと思います。

たま駅長グッズはいいですよ。
貴志駅へ行かないと買えないというプレミア感もいいです。
2015年5月19日 13:40
いやいや、総理関係なくだだ混みらしい。
結願の21日は秋篠宮御夫妻がお越しになられるらしい。
佳子様はいないがwww
山のお店に勤めてる親戚に聞いてみると食事だけでも平日で900食超えるらしい。
コメントへの返答
2015年5月20日 16:32
こないだ伊勢に行ったとき、内宮から出てきたら鳥居のところに人だかりができてて、何事かとその辺のおばちゃんに聞いたら皇族関係者が来るらしく、『池田厚子さんがいらっしゃるの!』と。
それは誰だと親に聞いたら、天皇陛下の姉だと。
あの鳥居をクルマのまま入っていったし。

プロフィール

「いまさらながらスイスポ試乗しました。 http://cvw.jp/b/358687/40711072/
何シテル?   11/14 03:38
お気に入りに書きましたが、こんな人間です。 決してオタクでもあやしい人間でもありません。 いや、本当に…。 癒し系を自負しておりますので、まったりするのが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

運転会やります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/29 11:27:01

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ギリギリ07年式のスイフトスポーツです。 以前からイエローのクルマに乗ってみたかったので ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
とにかく、いろいろな経験を積ませてもらった親友です。 1.6MIVECエンジンはNAなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation