• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイラインに乗ってるおっさんのブログ一覧

2023年12月14日 イイね!

名古屋港金城埠頭

名古屋港金城埠頭

おっさんです。

最近、連日仕事後に名古屋金城埠頭でドライブしてます。

NISMOスポーツリセッティングを施工してからは低速域での加速がスゴイです。

時速60㎞までの加速を2速で引っ張ると後輪がかなり不安定になる感じです・・・

大人の自制心がとても重要になる仕様ですね(笑)

今日は2隻も大きいコンテナ船が停泊してました。

alt

関連情報URL : https://pmblog.info/
Posted at 2023/12/14 06:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ記事 | 日記
2023年12月10日 イイね!

鈴鹿スカイライン 走り納め

鈴鹿スカイライン 走り納め

おっさんです。

今年最後の鈴鹿スカイラインを楽しみました。

12月15日に冬季閉鎖のアナウンスが三重県の公式サイトに掲載されていたので、その前に走ってきました。

幸い、日中は暖かく路面の凍結もなく、ワインディングを満喫できました。

いつものポイントでは少し雲がかかっていましたね。

alt

前日にスポーツリセッティング2を施工したため、そのコンディションをチェックしながら走りました。

やはり、低速トルクが大幅に強化されていて、2速でコーナーの立ち上がり時にアクセルを踏むと驚くほどの加速を感じます・・・

雨天時は特に注意が必要ですね(笑)

いつもの料金所跡でUターンして帰宅しました。

alt

関連情報URL : https://pmblog.info/
Posted at 2023/12/10 20:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ記事 | 日記
2023年12月09日 イイね!

NISMOスポーツリセッティングを施工

NISMOスポーツリセッティングを施工
ブログ記事はこちら

おっさんです。

本日は午後、日産吹上に入店しました。

いよいよNISMOスポーツリセッティングを施工します。

いつもは手前のギャラリースペースで商談していましたが、どうやらNISMO製品を購入すると、奥の専用ラウンジに案内されるようです。

alt

展示されているGT-Rを眺めながら商談できます。

alt

奥には雑誌やGT-Rの模型、ブレンボブレーキなどが展示されていました。

GT-Rマイスターの方と少し話をした後、NISMOパフォーマンスセンターの整備工場へと向かいました。

施工は既に始まっており、車載コンピュータの状態を表示する装置などが取り付けられていました。

alt

こちらがノーマルのエンジン車載コンピュータです。

alt

そして、こちらがNISMOのエンジン車載コンピュータです。

これに取り替えた後、馬力やトルクを調整するそうです。

alt

alt

NISMOのエンジン車載コンピュータには、封印テープが付いており、これを剥がすと保証が失効するようです。

また、他店でプログラムを更新するとノーマルに戻ってしまうため、特別なシールを貼るようにしています。

alt

作業は約1時間で完了しました。

NISMOスポーツリセッティングは、特に「Sport」「Sport+」モードで体感できるくらい変化があるようです。

「Standard」モードでは、トルクが強化されており、低回転での走行が可能で、わずかに燃費が向上すると聞きました。

中低速域でのトルク向上により、実用域での使い勝手も改善されるそうです。

とりあえず、少しずつ運転に慣れていきたいと思います。

関連情報URL : https://pmblog.info/
Posted at 2023/12/09 18:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ記事 | 日記

プロフィール

「ブログのURLです http://cvw.jp/b/3587811/47731081/
何シテル?   05/19 20:23
スカイラインに乗ってるおっさんです。よろしくお願いします。 趣味: ネットサーフィン、担々麺を食べる 免許: 中型、普自二、原付 仕事: サイバーセキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産スカイライン400Rに乗っているおっさんです。 趣味: ネットサーフィン、担々麺を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation