• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイラインに乗ってるおっさんのブログ一覧

2023年10月14日 イイね!

オートバックス無料点検

オートバックス無料点検

おっさんです。

スカイラインを購入して1カ月が過ぎました。

タイヤの空気圧、バッテリーの電圧、エンジンオイルの量などなどが大丈夫か、少し気になってきました。

ということで、オートバックスの無料5項目点検を受けてきました。

無料で点検をしてくれるということで、ありがたいサービスです。

本日は30分ほど待たされましたが、無事見てもらうことができました。

alt

どうやら、4台に1台が空気圧不足、1カ月で空気が5%抜けるようです。

alt

幸い私の車はどの項目も問題なかったです。

点検のあとは、名港潮見を少し走ってから帰宅しました。

alt

関連情報URL : https://pmblog.info/
Posted at 2023/11/19 19:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ記事 | 日記
2023年10月14日 イイね!

HOT FIELDフロアマット

HOT FIELDフロアマット

おっさんです。

先週のV37スカイラインミーティングで入手したHOT FIELDフロアマットです。

alt

alt

ノーマルで乗りたい派なので、フロアマットもメーカー純正がいいかなぁとは思っています。

とはいえ、せっかく手に入れたので、少し使って見ようかなと。

早速、今朝これを車に取り付けてみようとしました。

しかし、なぜか取り付けフックのサイズが合いません・・・

どうもフックのサイズかダメなようです。

HOT FIELDのフロアマットは、光触媒で消臭・抗菌とのことで、使ってみたかったのですが。

標準マットの上に置くことはできますが、これはかなり危険ですね。

このフロアマット、どうするか?本日考えようと思います。

関連情報URL : https://pmblog.info/
Posted at 2023/11/19 19:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ記事 | 日記
2023年10月11日 イイね!

名古屋港金城埠頭

名古屋港金城埠頭

おっさんです。

今日は仕事が終わった後に、名古屋港金城埠頭を走りました。

一番走ってて気持ちいい時間帯は8:30-9:00です。

ほとんど車が走っていないのと、9:00頃まではレゴランドなどがライトアップされています。

なお、名港トリトンは来年3月までライトアップは中止とのことです。

いつも走ってて思うのですが400Rはホント速いです。

なので405馬力をフルに使うことは無いですね。

色々とカスタムしている人が多いですが、自分はノーマルで走ることを楽しもうと思います。

alt

関連情報URL : https://pmblog.info/
Posted at 2023/11/19 19:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ記事 | 日記
2023年10月08日 イイね!

全国37スカイラインWithフーガMT

全国37スカイラインWithフーガMT

おっさんです。

朝たまたまV37スカイライン関連のブログを見ていたら、名古屋港で「全国37スカイラインWithフーガMT」という催しが開催されることを知りました。

これは面白そうだと思い、早速名古屋港に向かいました。

到着してビックリ。

事前登録が必要で、しかも北は北海道、南は九州から来ている方がいるほどスゴイMTであることを知りました。

当日朝に気付いて、家から5分で来ましたとは言えない雰囲気で、申し訳ない気持ちになりました。

当日飛び入りOKということで、参加費をお支払いして入場させて頂きました。

主催者から開催の挨拶があり、

  • V37関連MTでは日本一
  • 本日は150台以上が全国から集結(過去最高台数)
  • チューニングメーカーなど5社が協賛

との話がありました。

改めてスゴイMTということを知りました(;^_^A

色々と写真や動画を撮ったのでアップしときます。

【全体】

alt



【気になった車】

alt

alt

alt

【気になった店】

alt

【400Rスレートグレーたち】

alt

スレートグレー&400Rの車が、たった5台ということで、結構前の方のベストな位置に誘導されて、スゴイ車たちと並ぶことになりました。

間違いなく、どノーマルは自分だけのようで、ちょっと恥ずかしい気分になりました。

途中、ジャンケン大会があり参加しました。

そこで、なんとスカイライン用のマットをゲットすることが出来ました!

alt

その後、少し名古屋港を散策して、午後からは予定があるので帰宅しました。

alt

ホントに楽しい1日でした!

関連情報URL : https://pmblog.info/
Posted at 2023/11/19 19:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ記事 | 日記
2023年10月07日 イイね!

鈴鹿峠とスカイラインNISMO

鈴鹿峠とスカイラインNISMO

おっさんです。

本日、鈴鹿峠を走りました。

鈴鹿スカイラインと鈴鹿峠を同じものと思っていましたが、実は全く違う道です。

鈴鹿峠は、三重県の亀山市から滋賀県の甲賀市にかけての峠道です。

その距離は約5kmで、高低差のある急なカーブが続く道路となっています。

最も特徴的なのは、往復それぞれに2車線が確保されており、対面走行ではなく、完全に別のルートとなっている点です。

初めて走ると、追い越し車線が対向車線のように感じてしまい、少し怖いですが、実際には2車線とも利用可能です。

走行中の様子を動画に収めたので、アップロードします。

一番の見所は2:40~の急カーブです。



峠道を外れると、きれいな林道が広がっています。

途中、車を停めることができる場所を見つけたので、いくつか写真を撮りました。

alt

alt

名古屋への帰り道、日産プリンス四日市本社で展示されているスカイラインNISMOを見に行きました。

私の400Rと同じ色のステークグレーですが、NISMOのエアロパーツや240kmメーターなので非常にレーシーな印象です。

alt

alt

alt

現在は既に完売となっており、購入することはできませんが欲しい1台です。

関連情報URL : https://pmblog.info/
Posted at 2023/11/19 19:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ記事 | 日記

プロフィール

「ブログのURLです http://cvw.jp/b/3587811/47731081/
何シテル?   05/19 20:23
スカイラインに乗ってるおっさんです。よろしくお願いします。 趣味: ネットサーフィン、担々麺を食べる 免許: 中型、普自二、原付 仕事: サイバーセキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産スカイライン400Rに乗っているおっさんです。 趣味: ネットサーフィン、担々麺を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation