おっさんです。
先週末の三ヶ根山&三河湾スカイラインに続き、今朝は鈴鹿スカイラインを楽しみました。
鈴鹿スカイラインは三重菰野から滋賀甲賀を結ぶ10kmほどのワインディングロードです。
到着したのが6:00ということで、前後にまったく車がおらず快適でした。
ただ、7:30頃を過ぎると一気に車が増えて、ほとんどの駐車場が満車になってました。
秋の全国交通安全運動が9月21日から始まっているので、いつも以上に安全運転ですね。
おっさんです。
幸田サーキットに来ました。
ライセンス無くても走れるということで、ちょっと走ってみるか!と思いましたが、結構お金掛かりますね・・・
今日は色々とレギュレーションを教えてもらいました。
もう少し慣れたら、走ってみたいなぁと思います。
おっさんです。
納車された最初の週末は、いきなり三ヶ根山スカイラインへ行きました。
有料道路ということで、頂上付近の駐車場からの景色は壮観でした!
太平洋戦争の頃に参戦した三河地域の軍人さんを祀っている場所もあります。
その後、三河湾スカイラインにも立ち寄りました。
こちらは無料ですが、一部工事中で途中までしか行けませんでした。
道路わきの草が荒れ放題で、少しスカイラインとしては微妙ですね・・・
おっさんです。
万が一当選したら奥さんになんて伝えよう、、
と悩んでおりましたが、ぜんぜん大丈夫でした(笑)
やはり100台はハードルが高いですね・・・