• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊寺郎の愛車 [ホンダ スーパーカブ110]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

ステンレスインナーラックの本取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
▼カスタム理由
絶対便利だろコレ……

アウトスタンディング製のステンレスインナーラックを購入していましたが、レッグシールドに穴を空けてボルト留めする本取り付け作業はまだ行っていませんでした。
穴を空けずとも固定は十分という口コミも多いですが、私はU字ロック等の比較的重い物も入れておきたいので四点でしっかり固定するためにレッグシールドに穴を空けます。

▼アウトスタンディング ステンレスインナーラック
https://www.out-standing.com/a-75/
2
レッグシールド内側に、インナーラックのネジ穴が来る箇所にマジックペンで印をつけます。
3
今度はレッグシールド外側。
カブのレッグシールドは光が当たると意外と透けます。スケスケの助でござるよ~
これを利用し、スマホのライトで照らして2で付けた印の反対側にマジックペンの先端が来る位置を確認。
そのままペン先を当てて穴あけ箇所をマーク。
本当なら先端が鋭い錐や千枚通し的なアレを使うのが早いのですが持っていませんでした。

ちなみにこんなことしなくてもちゃんとインナーラックを一度取り外して内側から直接穴あけすればいいだけの話なんですけどね。
4
電動ドリルで穴を開けます。
ずれませんようにずれませんように……
なんとかなーれっ ズボッ
5
ずれませんでした。やったぜ
あとはレッグシールドの内側と外側からインナーラックの固定金具を挟み込むようにボルトとナットで固定しておしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー高さ調整(ナポレオンミラー)

難易度:

【JA10】フロントキャリア取外し

難易度:

【JA10】超手抜きバーハン

難易度:

後輪タイヤ交換

難易度: ★★

アクスルシャフトグリスアップ

難易度: ★★

ブレーキ周り清掃とキャリパーグリスアップ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常使いからロングツーリングまで http://cvw.jp/b/3588391/47710414/
何シテル?   05/10 11:24
どうも、菊寺郎(きくじろう)です。 名前の由来は菊門が痔だからです。 2023年からおよそ13年ぶりにバイクに乗るようになりました。 実用性・量産品大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
パールフラッシュイエローのJA59。 普段使いも旅も両方に対応できるすごいやつ。 まだま ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
十数年振りに乗るバイク。 学生時代の経験と社会人になってからの経験から、自分の好みがカブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation