• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月06日

カレラT オプション考察 <エクステリア①>

カレラT オプション考察 <エクステリア①> カレラTの生産枠が確定したので、早々にオプションを決めなければなりません。

大枠は固まっているのですが、まだ悩んでいるものがあるので書き綴りながら取捨選択していきたいと思います。


■エクステリアカラー
アイスグレーメタリック
991世代に比べて992は少しエッジの効いたデザインであるため、濃淡が出やすいメタリック色(GTシルバー、アイスグレー)を候補に検討。
先日PCを訪れた際にアイスグレーの992GTSを見て、光の当たり具合でホワイトにもシルバーにも見えるところが気に入り選択。

■ホイール
20/21インチ Carrera S ホイール(ハイグロスチタニウムグレー塗装)
カレラTの差し色であるハイグロスアゲートグレーと合うようにホイールは標準を選択。

■エクステリアパッケージ
SportDesign パッケージ
フロントスポイラーがボディ同色になることで視覚的に低く見えることと、単純にカッコいいと思ったから選択。

ブログ一覧 | 992.1T | 日記
Posted at 2023/11/06 15:51:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

911カレラTのオプション考察②〜 ...
old-nick29さん

CCグロスゴールド ホイールコーテ ...
マーク9010さん

神さん用のスペシャルホイール
さん坊MA37Sさん

コレがダサい
/Aliasさん

五空の洗車日記!
五空さん

この記事へのコメント

2023年11月10日 14:28
こんにちは!
①エクステリア色
ぼくも、シルバーか迷いましたが、アイスグレーの911を見せていただいたのが、決定打になりました。

晴れている日以外は、薄いグレーな感じです。
他車のネズミ色とは違います。かなり上品な色のはず!😆

②ホイール
ぼくは、当初ブラックに塗ってもらおうと考えていましたが、Tは、アゲートグレイが随所に使われているため、ホイールも同じ色が良いと思いぐらいにしました。

統一感があって、絶対正解のはず!😆

③エクステリアパッケージ
ぼくも最初は、前後共にと思ったのですが、フロントのみスポーツデザインとしました。
スポーツデザインにすると、締まって見える感も。

リアをスポーツデザインの他の人の見ていたら、あーこっちがよかったなぁ、なんて、思ったりしましたが、今や、ノーマルでよかったかな、と思っています。みんな、自分の車が一番ですからね…😎
コメントへの返答
2023年11月10日 15:34
こんにちは!

アイスグレーは本当にキレイな色ですよね!
私が実車を見たのは納車室で照明に照らされた992GTSでしたのでシルバーというよりも上品なホワイトでした。
色んなシーンでの見え方をlidocaineさんがアップしてくださったので、それも非常に参考になりました。

オプション選択は新車オーダーの醍醐味ですし、あれこれ考えながら作っていった自分の車が一番ですよね!

プロフィール

「@DoublePylon さん、しばらく忘れてましたが、ようやく実感が湧いてきました!」
何シテル?   04/23 07:37
諸事情で一度退会していましたが再始動しました。 MT車、フォルムが綺麗で楽しい車が好きです。 特にオープンエアーを感じながら走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
スタイルに惚れて購入。 通常の718よりリップが出っ張っていてアプローチアングルが小さい ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根の開く車が欲しいなぁと思って購入した880コペン、後期ABAのアルティメットエディシ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718スパイダーと880コペンの2台体制では困る場面が出てきたため、カレラTを駆け込みで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation