• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

re:kataのブログ一覧

2024年06月03日 イイね!

カレラT 納車

カレラT 納車5月30日、待ちに待ったカレラTの納車日!

PCに到着するとすぐに納車室に案内され、そこにはアイスグレーメタリックのカレラTが鎮座していました。
私自身初めての911で、あれこれ悩んでコンフィグして作り上げたので感慨深い気持ちです。

アンヴェールのような儀式はなく小一時間車両説明を受けてからPCを後にしました。

その後はプロテクションフィルム施工のためショップまで30キロ弱一般道を走りましたので所感を書いておきたいと思います。(この日はスポーツモードのみ)



■エクステリア
まずは外装色のアイスグレーメタリック、とても気に入りました!
光の加減で青白いシルバーにも見えるし、クレヨンのようにも見えるし、この色にして良かったです。
スポーツデザインパッケージとの相性も良いように思います。
(GTSのようにリアバンパーのフィン部分も黒だったら尚良かったのですが)

■インテリア
リザードグリーンのインテリアパッケージを付けたのでブラックとのコントラストが綺麗です。ちょっと派手かなぁと心配でしたが杞憂に終わりました。
ウインドウの密着性の問題は対策済みのようですが、例のテープ跡は残っていました。ただし常にテープ跡が出現するわけではなく、スポットライトのもとで確認できました。
また各方面でウインドウ(室内側)が曇りやすいという情報がありましたので、暑さ対策を兼ねてリア3面は断熱フィルムを貼りました。

■クラッチ、シフト
718スパイダーと大差ない感じですがクラッチが少し軽かったかな。
私が鈍感なだけで悪い印象はないです。

■スポエキ
この日はスポーツモードのみでしたので、その感想を。
GPFが付いていないからと思うのですが街中低速でも程よい音量で、アクセルオフ時には控えめにバブリングするんですね!
718スパイダーは低回転域は籠った音でほとんどバブリングもしないので、カレラTでは街中でも楽しめました。
慣らしが終わるころにはさらに良い音になるのかなぁと期待しています。

総じて718スパイダーよりも気軽に乗れそうなため、そこがカレラTを買って一番良かったと思っています。
スパイダーは気構えてしまって乗る機会が少なかったので、当初は増車予定でしたが手放しました。

992.2発表後の納車でしたのでいきなり型落ちかという思いもありましたが、992.1のほうが音やヘリテージを愉しめそうなので永く大切に乗っていきたいと思います。
Posted at 2024/06/03 12:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 992.1T | 日記

プロフィール

「カレラT 納車 http://cvw.jp/b/3590346/47760419/
何シテル?   06/03 12:59
諸事情で一度退会していましたが再始動しました。 MT車、フォルムが綺麗で楽しい車が好きです。 特にオープンエアーを感じながら走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
718スパイダーと880コペンの2台体制では困る場面が出てきたため、カレラTを駆け込みで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
屋根の開く車が欲しいなぁと思って購入した880コペン、後期ABAのアルティメットエディシ ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
スタイルに惚れて購入。 通常の718よりリップが出っ張っていてアプローチアングルが小さい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation