• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月25日

車の調子

今朝のアイドリングのA/F学習値が-0.8%~-1.2%で微妙な調子でした。
アクセル踏んでもいまいちトルクが無い…はぁ~
O2センサーがヤバゲかな??あとはエアフロセンサーかプラグ??変えたばっかなのに…
とりあえず仕事の休憩時間にエアフロセンサーを綺麗にしてやりました。
すると帰りのアイドリングのA/F学習値が-1.8%~-2.3%になってましたwww
エアフロ??でもまだイマイチな調子ですね~早いうちどうにかしよう。
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2008/09/25 21:05:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

ありがとうございます!
shinD5さん

夏の思い出🏕️
デリ美さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

この記事へのコメント

2008年9月25日 22:22
ん~~っと

「A/F学習値」ってなんですか?

それと「A/F学習値」の値って見る事ができるんですか?

それとも、測定器でも着けているのですか?


知識ないので・・・・すみませんm(__)m
コメントへの返答
2008年9月26日 20:16
エンジンに吸入される空気(Air)と燃料(Fuel)の比率(重量比)つまり空燃比のことです。
見るためには僕はトラストのインフォメータータッチを使ってます。
2008年9月25日 23:41
エキマニを交換する前の数値はどのくらいでしたか?

エキマニにO2センサーが付いてるんでエアフロやプラグよりセンサーが怪しいですね!センサー不良ならダイアグが出ると思います。
あと1度試してもいいと思うのが、バッテリーのマイナスターミナルを外して再度、学習値のリセットをしてみる事ですかね~。
変わらない時は…センサー??やはり精密部品なので…交換ですかね~。
コメントへの返答
2008年9月26日 20:19
たぶんO2センサーでしょうね…
エキマニ交換前はたぶん-5%~位だったかと…良く覚えて無いので不安ですね…
今BOSCHの汎用のO2センサーが1本7000円位でヤフオクに出てるんで2本で14000円か…純正だと1本14000円位でしたからね……

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation