• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

マフラーチェンジ~

マフラーチェンジ~ 昨日の夜からマフラーの交換に為にリアにバンパー類を外して触媒とマフラーの太鼓を繋ぐボルトに5-56を大量に噴きかけて1晩寝かせて、今朝から交換作業に取りかかりました。

まずはマフラーの吊りゴム5-56ですぐに外れましたがやはり触媒とマフラーを繋いでるボルトはビクともしませんでした…
ここでふと気が付いたことが…

ラチェットが閉まる方になっていたorz

すぐに反対にしてやってもやはり無理…仕方なくまた5-56を噴いてから少し待ってからやるとどうにかと外れました~www

外してからマフラー2つを並べてみると太鼓とリアピースの出口の作り少し違うだけでした。

そして取り付けはすぐに…いや触媒と太鼓を繋ぐボルトにスプリングが付いていてそれが強くてなかなか上にナットまで届かなくていろいろやった結果プライヤーで挟んだら簡単でした。

どうにか取り付けが終わってエンジンON~
「ボボボッボボボッボ」うるさっ…くさっ…
「ガッガガッッッガ」なんか変な音が??
出口のエアロがマフラーに当たってる…orz
対処はまた明日ですね…

あとECUの学習で排気がどうにか良いようにかなるのかな~??
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2008/12/29 20:24:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2008年12月29日 20:35
なるほど・・・この前のガスケットはこれのだったんですね。

ところでホイールはまだなんですね。

コメントへの返答
2008年12月29日 20:39
まだですね~orz

まぁすぐには使えないから良い物を待ちますwww

消火器注文しますがKernelさんは
色:カーボンorレッド
どちらが好みです?
2008年12月29日 21:28
おぉ~っときましたねーマフラー^^
>ラチェットが閉まる方になっていたorz
狭い所や奥から手前にさす場合、俺もやってしまいますw
コメントへの返答
2008年12月29日 21:33
どちらにしても堅かったですが…
特にエキマニとか触媒とかマフラーは錆びて堅くなってますね~
そんなときは5-56が大体は抜群ですが例外もありますね…
2008年12月29日 23:17
あ…れ…?これは2本出し?携帯だから画像が小さくてよく見れない…(笑)
柿本…爆音で有名なところだったような。。
コメントへの返答
2008年12月29日 23:21
残念ながら1本です…
音は爆音ですよ~でもサイレンサーが有るからOKですwww
2008年12月29日 23:22
柿本から柿本ですね
前のマフラーはどうしたん
ですか?
コメントへの返答
2008年12月29日 23:23
前のは何かあった時のため勿論残してますよ~
出口ガリガリですが…
2008年12月30日 10:22
おほっ♪満を持して爆音デビューっすか(笑)これでビジュアル面だけでなくサウンド面でも登場が分かりやすくなりますな~(^o^)/装着後のチェックも入念に!!です(謎爆)
かむR2もマフラーの太さだけなら(爆)なハズなのに~(TOT)シクシク
コメントへの返答
2008年12月31日 17:35
とりあえずリアスポへの干渉回避のため吊りゴムの位置をづらしてみました~www
今のとこ大丈夫ですが…いずれ当たるかな?

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation