• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月19日

雨はやはり危険ですね…

今日は昼頃から頭痛が……時々なるんですよね…orz
でもがんばって定時まで仕事して即退社…
っと雨が…はぁ~
雨ってなんか嫌ですね…MRだしだしるし…オマケに頭痛だし…

でも帰らないと…っと会社を出た所で会社の違う部署の後輩(ワゴンR)がHIACEにオカマ掘ってるし…しかも結構フロントがぐっちゃりと…ノンブレーキ??
まぁケガは無さそうでしたのでそのままスルーしました。

さらに帰り山でインに寄りすぎて左側が溝にドボンした軽トラックが…
まぁたまにいますね…前にもレガシーが填ってたし(笑)

まぁ雨なので僕は8●km~1●●km程しか出しませんがね~www

そして僕は無事帰宅しプラグでも交換するか~と思いましたが
プラグレンチが見あたらない…頭痛い…orz
って事で週末にします…

所で皆さんは街乗りで大体回転数はどれぐらいに保ってます??あとシフトアップの回転数は(街乗り)??
僕はだいたい普段が2500~3000回転ほどで走ってます。
シフトはおとなしく行く時は2000回転で少し急いでると3000回転です。
こんな走りで良いのだろうかね~?(笑)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/02/19 19:53:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

口直し
アーモンドカステラさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年2月19日 20:08
雨の日は本当怖いですよねぇ。特にタイヤの溝がだいぶ減ってたりすると、いきなり・・・そんなんで乗るなと言われそうですが(;´Д`)

回転数ですが、私も普段はそんなもんです。
ただ、私の場合はCyamiさんと違って、通勤では乗っておらず、月に乗る回数が少ないので、時々、6000~7000とかまでワザと上まで引っ張ったりしてあげてます。
でないとエンジン回らなくなるって言いますし・・・。

基本はCyamiさんみたいな乗り方で良いんじゃないですかね?( ^▽^)

ところで頭痛は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2009年2月19日 20:35
心配ありがとうございます。
頭痛は今は冷えピタ貼って誤魔化してますが…明日治ってないと仕事がつらい…涙

買った時付いてたタイヤ(GOOD YEARのLS2000)は5年落ちのタイヤで溝は……orzでした
雨はの日は3→2で少し踏むと滑ってましたし…
今は気にせず踏めますが(オィ)

月に数回しか乗らないのでしたら6000~7000rpmがいいですね…うちは滅多に回さない領域ですwww
2009年2月19日 20:40
逆に自分は雨の方が好きかなぁ。
でも、あまり自分のクルマに気を遣わない人も多いので、悪条件での走行は周りのクルマが怖いと思うことが多々あります。
街乗りでのシフトアップは2500rpmを目安にしてます。バイパスの合流は6000rpm以上~が目安です。巡行時は経済速度、経済回転数を保つように心がけてますが・・・。
体調がこれ以上悪くならないよう、おだいじに・・・
コメントへの返答
2009年2月19日 20:57
雨はタイヤは減らないのが良いとか(笑)
雨は周りが危険なのは前回の雨で体感済みですね…無理矢理交差点で割り込まれて横腹に当てられそうになりましたよ…

普段はやっぱり2500rpmぐらいですか~フムフム

頭痛が痛いです…
2009年2月19日 20:48
俺は目の疲れからくる頭痛が頻繁にあるのですが、寝たら大抵治ります(゚∀゚ )
今日は早めに寝てみては?

回転数は…
1→2が5000くらい?w
あとは3000回ったらシフトアップですかね~
急加速がすこぶる多いですwww
コメントへの返答
2009年2月19日 20:59
了解です。
今日は10時には寝ましょうか…

1→2が5000!!!
そんなに回すんですか…
そこまで回すとうちのはマフラーがうるさいですね(笑)
やっぱりシフトUPは3000rpmですかね~
2009年2月20日 0:50
うちのはいつも
1~2は2000
2~3は1800
と低回転です。
街中50キロ巡航なら5速1400回転くらいで走ってますね。
やっぱりトルクの違いが明確にでますね…
Sの方がガンガン踏めて楽しそうだなぁ~

ちなみに雨の日、うちのはありえない動きをするので、3000もまわしたら汗かきますよ…
コメントへの返答
2009年2月20日 6:13
さんどさんのMR2はターボだし
トルクも違いがここで見えますね…
雨の日3000まわすと…??
そんなに凄いことが…
2009年2月20日 1:19
頭痛には「EVE」が効きますよ!
「エヴァ」じゃなくて「イブ」ですw

1→2・・・2000
2→3・・・1500~2000
3→4・・・2000~2500
4→5・・・2000
5→6・・・2500
ぐらいです。
たまに2と3速で4500ぐらい引っ張ります。
そんでもって4速飛ばしの5速(^^ゞ
コメントへの返答
2009年2月20日 6:15
エヴァは効きますかwww
今のところ復活ですwww

やはりシフトUPしは2000~2500ぐらいがいいのですね~
3→4と飛ばしたことはないですが…

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation