• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

代車生活~

今日から代車のワゴンRターボのATでの通勤になります~
ターボよく走るね~
快適空間だしwww

で、昼休憩の話しですが…
車屋から電話が…
車屋「もしも~し、なんか車検場で触媒がないとか連絡があったんだけど」
チャ「あっ、TRIALからキャタライザーの書類貰ってないや…」

って事でショップからTRIALに連絡して書類をファックスして貰ってどうにか…
後は金曜までに色々とwww

それとバネを買って
ブレーキパッド…どれにしよう…
候補は
・WedsSportsRevspecのSC
・RG(レーシングギア)のSR

とかをオクで見てますが…自分で換え方分からないしね~

まぁ早いうち買わないとね~
ブログ一覧 | 情報 | 日記
Posted at 2009/06/15 21:22:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末のイベント情報】7月26日 ...
VALENTIさん

美味しいお届け物✨
剣 舞さん

今更ですが・・・☀️
よっさん63さん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【新商品】ゼロクリームノーコンパウ ...
シュアラスターさん

久々の長距離
R_35さん

この記事へのコメント

2009年6月15日 21:37
陸運支局に持ち込まれるとグレーなところをつつかれそうなので、外に出すなら指定工場なワタシです。orz

過去に散々苛められたので。( つД`)

パッドですか・・・何気にSRとかって「サーキット走行をしないで下さい」とか書いてるんですが如何に?(笑
コメントへの返答
2009年6月15日 22:06
まぁあのマフラー音と排気で通るのならと思ってましたが…キャタの書類が無いのは忘れてましたね~

パッドホントだストリートメインで探してたから見えてなかった…
サーキットも対応したのが良いのかな~??
どうしよう…
2009年6月15日 21:37
日焼けネタあれば…
通勤・仕事
電話・電話
パッド・パッド

なんて考えてしまったw
コメントへの返答
2009年6月15日 22:08
日焼けはジュエル塗ってたら割と治りましたよwww

アロエですね~
2009年6月15日 21:48
ちょっぴり高いけど僕の使っているSEIのCSなんていかがですが?
またはあまり酷使しないならエンドレスのSSSなんかは値段の割には良いですよ。
ダストも少ないですしね。

ちなみにうちのショップ、ウェッズがメインスポンサーだったりします…
コメントへの返答
2009年6月15日 22:13
SEI…結構な額ですね~
SSS…もう少し低予算で…

うわ~結構する…
前後セットで\15,000位でないかな…
2009年6月15日 21:53
触媒ないよぉ~
ハンドルないよぉ~
エンジンないよぉ~

怖ろしい負のスパイラル・・・ってことはないかっ(^^ゞ

パッド・・・・スイカップでお願いしますw
コメントへの返答
2009年6月15日 22:15
触媒だけだったそうす…今日は…
明日…音とか…orz

祈ろう…

ブィカップじゃ駄目ですか~(笑)
2009年6月15日 22:33
こんばんは、おはきびお疲れさまでした

いい走り気持ちのいい走りのために
あとで後悔しないものを選びましょう

例)エンドレスなら
SSY、ノンアスで韓国タイヤの時もOK
そこそこ止まる、ミニサーキットの使用に
なんとか耐えられる
CCA、ネオバでタカタを走るのに最適
メタルならではのペダルタッチがいい
ネオバで峠を走るのにもベストマッチ

この辺りので探してみてください
オークション価格前後で2万5千円~


コメントへの返答
2009年6月16日 19:58
2万5千~ですか…
これは結構な額ですね…
予算的には今回は良い物は無理ですね…
2009年6月15日 22:37
あ、すみません。
SSSは廃番なんすね、前後で11000円くらいだったんですよ、当時。

あとはDSpeedっていうメーカのブレーキパッドが安いですよ。
http://www.dspeed.co.jp/brakepad/index.html
ハードに走らないなら十分ですが、少々ダストが多いかも。

あとはM2販売(プロμのOEM)のも安いですね。
http://www.m2-hanbai.com/
コメントへの返答
2009年6月16日 20:02
おお~ありがとうございます。
M2 スポーツ&ストリートっていいですね~これにしようか~一応候補1にしますwww
(MR2と関係が?笑)
2009年6月15日 23:12
「アクレ」はいかがでしょう?
軽いワインディング程度なら十分だと思いますし、僕は実際に使用してそろそろ1年になりますが、減り具合も順当だと思います。
ヤフオクで購入しましたが、前後セットで1万3,4千円ぐらいでしたよ(^.^)
コメントへの返答
2009年6月16日 20:05
これも候補にしますwww
ありがとうございますwww
候補2に!!!
2009年6月15日 23:47
パッドですかぁ。僕はアクレでいろいろ試そかなぁと考え中です。

ライトスポーツあたりが調どいいかもグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年6月16日 20:08
アクレ先に試して下さいwww

実は換えた事無いから、社外はブレーキ効き過ぎて怖そうですが…
2009年6月16日 0:00
自分もパッドを選んでいるところです。

ヤフオクだとHS2が1,6万程度ですよね。
コメントへの返答
2009年6月16日 20:10
HS2も最初は見てましたが
近場で付けてる人がいるから
あえて違うのにしようかと思ってますが。悩んだあげくHS2になるかも(笑)
候補3
2009年6月16日 0:00
自分はエンドレスを装着してるのですが、
CCA、MY72あたりは使い易そうな気が・・・?
交換はピストン戻しがあれば出来ると思いますが、
車検と一緒にってのは、もう遅いですかね(汗)
コメントへの返答
2009年6月16日 20:11
エンドレスは会社の先輩が進めてきますが…少し予算が足りなくて…
ピストン戻しですか…アストロにあるかな~
車検はもう終わりますね…
2009年6月16日 11:32
パッド交換 工具持参でお手伝いしましょうか?(笑)

コメントへの返答
2009年6月16日 20:13
神の声がwww
出来たら工具は買ってくるので方法を伝授して貰えませんか~?
あと例の物はもう少しで出来ますので後ほどwww
2009年6月16日 21:33
伝授するほどの秘儀はないですがお手伝いしますよー^^
というか ほんと簡単です ハイ。

しかも28日しか予定があいてないのですが・・・
それでよければ~!


ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

コメントへの返答
2009年6月16日 21:40
28日ですね~
了解
それまでにパッドと道具と物を用意しますwww

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation