• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

蝶ネジゲット~

蝶ネジゲット~ 今日は天気も悪く微妙でしたが
蝶ネジをゲット~
しかし今度は長さが20mmしかなくて仕方なく20mmの2本で360円位するステンの蝶ネジと底上げのためにM5のステンナットを購入~

ですがワッシャーが必要で仕方なくうちに転がっていたアルミのワッシャーを付けて完成~

これでサキトと暑い日はwww
あと遮熱板付けてから前よりも油温が上がってなかったと思われます…(雨で)
あと走った後のエンジンルーム内も前よりも熱が減ったような…気が…
どうなんだろ~今度カバー無い人と温度計で測り比べてみましょうか~(笑)

今朝気が付いた事がしろさんダクトブーツカバーが破れてのを見てこないだは気が付かなかったのですが…
何か向こうから光があれっ?
触ってみると…orz周りが全部ボロボロと取れました…
やべっ明日注文しとこ~
ってな事が…

それと現在付けてるTRDのエアフィルターがそろそろ30,000kmになるのですが…換えた方が良いのかな~??
でも最近のオクって高いですね…

・TRD が\7,080
・C-ONEが\7,140
・BLITZが\3,070
・K&N が\6,450

結構イイ値段しますね…
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2009/07/05 16:24:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年7月5日 17:09
エアフィルター
3万kmですかぁ~^^;
交換時期かもしれませんね。

私の行ったホムセンでは5mm-15mmのチョウネジがありました。
コメントへの返答
2009年7月5日 17:27
ですかね~
交換…
値段的にはBLITZが…
効果的には
TRDかC-ONEがいいかと思ってますが…どうしょうか…

何ですと~
M5です??5mm~15mm
今度買って帰ろう…
2009年7月5日 17:28
K&Nはメンテナンス液で何回か使えるからコストパフォーマンスは良いぞ。
もし買うなら、メンテキットはうちにあるから、たちまち使ってもらっても良いし。
コメントへの返答
2009年7月5日 17:35
メンテが効くのはイイですね~

でも出来たら吸気効率が良い物が欲しいですが、今のところこいつがコストパフォーマンスの面で有力にwww

誰か検証してないかな~??
2009年7月5日 17:42
K&Nは吸気抵抗の面でも有利ですよ。だまされたと思ってお試しあれ
コメントへの返答
2009年7月5日 18:07
MR-Sのパーツレビューではなかなかの評価ですね~
買っちゃおう~
2009年7月5日 17:48
ここで一句。。

エアフィルタ~~~♪(・。・)
漢は黙って!!
ファンネルのみ(^◇^)/

失礼いたしました(笑)
コメントへの返答
2009年7月5日 17:51
ファ
ファンネルのみ~www
漢過ぎる~
逆に怖いですね~

サキトの時だけファンネルだけとか!?(笑)
2009年7月5日 18:06
この前の「おはきび」待ち合わせしたローソンの隣のホムセンです。
M5で15mmでした。

中央のビスを外したままなのですが、隙間があいてます。
まぁ~問題ないから気にしませんけどね。
コメントへの返答
2009年7月5日 18:08
よし今月のおはきびにの時はwww
2009年7月5日 18:27
こんにちは
なんだかおはきびに向けての
不陰気があちこちでする

おはきびのあと同乗走行でも
しますか?
コメントへの返答
2009年7月5日 18:35
おはきびもですが
サーキットに向けてのあちこちで準備がwww
では伊吹号の横で全開でお願いします。
2009年7月5日 20:22
ネジはサンダーで短くするしかw

フィルター3万は変え時でしょうね(゚∀゚ )
コメントへの返答
2009年7月5日 20:41
会社のディスクカッターで切ればいいのですがね…せっかくのステンがもし合金のステンだったら切り口から錆びるかも…って思うので…

3万もよく使ったな~
って次はK&Nをwww
2009年7月5日 20:29
何気に純正エア栗Boxに戻したのでフィルターでも換えてみるかーと思ってはいたのですが、比較的安いのはBLITZさんだけですねぇ。
・・・1万キロ(2年)も走るころにはソニックパワーに戻してそうですし。
悩むところです。(苦笑

そういえば来週おはきびでしたね。
・・・シェルケース加工のため不s(ry
コメントへの返答
2009年7月5日 20:43
最近はオクも定価とそんなに変わらないですね~
是非ともC-ONEを試して下さいwww

あれ~おはきびには??
某スカイラインで練習しないとな~
2009年7月5日 20:49
と、ところで・・・

> ダクトブーツカバー

ってどこ???
コメントへの返答
2009年7月5日 20:55
ステアリングの軸がフロントに出て行くところですね~
ブレーキペダルの上辺り?だったかな~
2009年7月5日 21:59
超ネジはもう手放せませんw

TRDのって、汚れ具合が分からないですよね。距離でいくしかないですかね・・・
コメントへの返答
2009年7月5日 22:08
超…蝶ネジwww
あの板が有るか無いかでどれだけ変わるか楽しみです。

フィルターはちょくちょく会社のエアーガンで吹かしてたんですが…そろそろ3万kmだしね~
次はK&Nでwww

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation