• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月10日

K&Nエアフィルターに交換~

K&Nエアフィルターに交換~ 今日は休み~
そして先日のブログにてMonochrome Rさんに進められて即注文したK&Nの純正交換タイプのエアフィルターが本日の午前中配達予定…

ワクワクしながら待っていましたが…
来ない11時半過ぎても来ない…

そしてようやく届いたのは12時半orzまぁいいか…

そして早速車庫へwww

まずはタワーバー以下略(笑)

前付けていたTRDのフィルターを外してからK&Nと色々と比較?をしてみました。

そして外したTRDのを持って車庫から…って外の水たまり「ドボン」orz
まぁいいか…って思ってバケツにTRDのフィルターを入れて洗車のホースで試しに洗ってみました…
結果↓バケツの中が…汚っ


なんか黒い…さらに虫も1匹…油分も結構(エンジンオイルかと…)

まだ出そうですので
次回予告「高圧洗浄機VSTRDフィルター」次回もサービスサービス(笑)
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2009/07/10 14:05:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年7月10日 14:14
次回、TRDフィルター:破

高圧洗浄機強し(笑)
コメントへの返答
2009年7月10日 14:16
今回は「TRDフィルター:序」

次回内容は高圧攻撃によりフィルター部分が飛んでいき無くなりそうですね…
2009年7月10日 16:27
同じ純正交換タイプでも結構形が違うんですね~
コメントへの返答
2009年7月10日 18:23
かなり違いましたね~
TRDは流石に純正形状とほぼ一緒でしたがK&Nは効率が良さそう??かと
2009年7月10日 16:37
それもメンテナンスキットで洗浄できる奴ですか 僕は5000毎に洗浄してますが 虫やらなにやらいっぱいいます(¨;)

コメントへの返答
2009年7月10日 18:25
(鶉)さんはむき出しのK&Nでしたよね~
同じメーカーだからメンテキットも一緒ですか~
思ったのですが高圧洗浄機買ってそっちで洗浄した方が早そうな気が…
2009年7月10日 18:41
K&Nは エアーブローしちゃだめなのでそんな事しちゃダメですよ多分w

人柱になって頂けるならば…是非wwwww

コメントへの返答
2009年7月10日 18:45
注意:ガソリンやスチーム、パーツクリーナー等の溶剤、高圧洗浄などは行なわないで下さい。フィルター本体を痛める原因となります。

と書かれてますね…危ない危ない。
2009年7月10日 20:50
ほんま即買いやったね。これは良い買い物だと思います。
交換後はどうでしょうか??

うちのクルマの場合ですが・・・
これ・・・若干吸気音が大きくなります。
さらに、フル加速時のエンジン音がさらにエグい音に変わりました。

のちのちのインプレ楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年7月10日 21:00
吸引音はマフラー音とエンジン音で全く…

先程走ってきてトルクが上がったのは分かりますね~
2009年7月10日 21:06
なるほどエアーブロー駄目なんですか
いつもバケツに中性洗剤いれて
浸けおきで洗ってます

乾燥はドライヤーと日干しです
コメントへの返答
2009年7月10日 21:25
エアーブローが駄目なのは…orz
これはもうエンジン駆けてエンジンルームの上に置いておくのが1番かとwww
2009年7月10日 21:45
TRD・・・きれいに洗ったら、また使えるかも?!

コメントへの返答
2009年7月10日 21:59
TRDは紙っぽいので…どうでしょうね…
一応エンジンルーム近くで乾かしてますが(笑)

K&Nの清掃時に代わりに入れようかと…
2009年7月10日 23:00
TRD、不織布タイプだと高圧洗浄水で繊維が押されて目が詰まる気も。(苦笑
あの微妙な隙間で吸気抵抗減らしながらダストを捕まえている気がしますれば。
コメントへの返答
2009年7月10日 23:04
TRDなんか紙っぽかったんですが…
高圧だと…どうなるか…まぁ元々使い捨てだし終わった物は「えいっ」www
2009年7月10日 23:12
不織布といってもある意味総称なので、所謂衣料的な「布」とは別物ですよ。(笑

つ【http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%B9%94%E5%B8%83】

つ【http://www.trdparts.jp/parts_airfilter.html】
コメントへの返答
2009年7月10日 23:23
ようは強度のない布っぽい物!?

素材の組み合わせがしやすいので色々な用途に使いやすいんですね~
2009年7月12日 1:00
実はK&Nって、密かに狙っていたんですよ~
Cyamiさんに先を越されました・・・
エアフロ電圧の最大値更新しましたか?
インプレなど是非
コメントへの返答
2009年7月12日 7:19
前の状態を詳しく見てなかったのでなんとも…
P-FCに1100mV前後ぐらいだったアイドルが1200mV前後あたりだったのでたぶん変わってるかと…
でもいっちィーさんが買った方が詳しく分かりそうですね~

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation