• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

旅人との遭遇~

先程、四国を回って岡山に居られたある旅人の方と会ってきましたwww

それはまぁてぃさんです~

20時頃にセコハンで会ってそのまま飯に(お好み焼き)行きました。
そして、行く時にうちの油温さんは95~100℃!!
後ろを付いてこられてたまぁてぃさんは85~90℃辺りだったそうです。

これが性能の違い??(笑)

結構話せて楽しかったですwww
また帰りに明るい時に寄って下さい(笑)

そして色々話して思った事
なんでかうちは油温高いの?

☆Uさんより<街乗りでは100℃は行かなかった…
あれ~??

さんどさんより<ユニットのアース不良…
そんな事もあるんだ!!

結論
①メーターがおかしい
②センサーがおかしい
③アース・配線など接触不良
④車がおかしい
⑤目が悪い

って事ですかね~
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2009/07/16 00:04:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 0:09
入れてるオイルとか、パワーFCでいじってるからとか?

c-oneのインテークカバーが逆に吸い込み悪くしてるとか?
コメントへの返答
2009年7月16日 0:11
オイルは10W-40
パワーFCは??
カバーは良いはずwww
駄目だったらC-ONEに…orz
2009年7月16日 2:22
油温対策(オイルクーラー)してないと
そんなもんじゃないかなぁと気楽に考えてますが(;¬_¬)
コメントへの返答
2009年7月16日 19:33
オイルクーラー取り付け前にbar-boyさんも是非、油温計をwww
そして「うちは90℃ぐらいだ~」って言われて僕はショックを受ける罠ですか(笑)
2009年7月16日 8:23
妖精さんが油温計の針を持ち上げてるんだと思いますウッシッシ

なのでお願いすれば下げてくれますウィンク
コメントへの返答
2009年7月16日 19:34
だれか~妖精さんの弱点…いやいや
仲良くなる方法をどうかorz
2009年7月16日 18:45
たぶん⑤ww

私はオイルクーラーと油温計を同時につけたので・・・通常の油温が不明です。


今の私が5W-40入れてるのですが、やはり40は硬過ぎのように思えます。
次は30か20にしたいと思います。
コメントへの返答
2009年7月16日 19:35
やっぱり硬いのかな~
一応先程アースのポイントを変えてみたのですが…??
明日また100℃要ったら…
もしかしてメーターがorz
2009年7月16日 20:46
こうなったらもう一個センサーをつけるしか・・・?www

ところで 月曜日予定が未定になった気がするんですが~(多分
サキト行かないんですか?ww


コメントへの返答
2009年7月16日 20:53
センサー新品にしたら…センサーだけでも結構高いですねorz

月曜は曇りで降水確率も40%なんで行きます?
2009年7月16日 21:18
おお いきましょうよーヽ(´ー`)ノ

なんだか行きたいです!

一日雨とかに予報が変わったら・・・
cyamiさんの見学に徹するという方向で(笑


コメントへの返答
2009年7月16日 21:38
今のところ
○もあーるさん
○ernelさん
から天気次第で行きたいとの連絡をwww
雨で見学…雨だとうちも見学ですね…
2009年7月16日 22:56
私のオイルクーラーつける前の街乗りの油温が、まさに85~90℃でした。
ただし、長い上り区間とかがあると、100℃手前ぐらいまではきてました。一度あがると二度と下がりませんでしたね^^;

多分、油温が違うのは、パワーが出てることが大きいのではないかなと思いますよ。
もしくは、踏みすぎw
コメントへの返答
2009年7月17日 9:50
どうなのかな~
メーターが逝ってたらな~
確かに100℃ぐらいに行ったらなかなか下がりませんね~

パワー…そんなに出て…
ふ践みすぎ…orz

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation