• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

雨とファンと油温と~♪

昨日の天気予報で今日は曇りのち雨になっていたので
朝6時に起きて空を伺うとめっちゃ曇ってる…orz


これはヤバイと思いファンを離脱させて雨除けを付けて出勤

その際の油温が…これ~


ん~まぁゆっくり行ったし会社に到着してからの温度だからどうだろう??

そして帰宅時の温度はこれ~(雨除けを外してみました)


変かわんない…


あ~早く届かないかな~上のダクトorz

雨が降るまでに


しか~し

もしもの為のBプラン~逃げ道をと

















こちらを製作



アップップ~♪


まだ切って穴開けてるだけで保護シートもそのままでマジックの後もありますが
普通に付くようにしました。

後はファンの逃がしを作るだけ~www♪www


※それとP-FCで思った事が1点
P-FCのKnockの数値っていくつがヤバイのかな~??って
最初は9~11とかでしたが最近は19~22って出るんですがこれってヤバイのかな??
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2009/08/03 20:31:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モス。
.ξさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年8月3日 21:05
おぉ~~~っ!!!

CRF全開ですね。



行きと帰りで油温は同じぐらいですが、水温がかなり違いますね。

行き:油温と水温の差が約10度
帰り:約20度

これ・・・・Eg かけたまま停車して、しばらく経ってません?(帰り)
コメントへの返答
2009年8月3日 21:10
帰ってすぐです。

と言うか水温は見ない方が…
このメータ-はフロントから取ってるから基本的に低いんですorz
サーモが開かないとエンジン側の水温にならないので水温はP-FCの水温が常に87℃ぐらいです…

最初のはたまたまサーモが開いた後っぽいですね~メータ-の93℃でサーモが開いてすぐにメーターの70℃まで下がりますがこれはフロントのorzって感じです(笑)
2009年8月3日 21:47
カッコ良く、ドレスアップしてますね!!。

参考にします。
コメントへの返答
2009年8月3日 22:15
どうもです。
と言っても結構手抜きなのは秘密です…
こんなので参考になればwww
2009年8月4日 0:40
P-FCのノッキング値は全く問題ありませんよ。というか全開で19~22なんて素晴らしいですよ~
多分、60以上で警告灯が点滅しますから、かなり余裕があると思います。

この板の素材は一体何?
私から見れば加工が素晴らしい。これにファンの穴あけるんでしょうか?
出来上がりが楽しみです。
コメントへの返答
2009年8月4日 5:43
そうなんですか~
分かりましたありがとうございますwww

素材は3mmのアルミにクリアがすでに吹かしてある板です。
ファンの所をえぐるだけですwww
2009年8月4日 18:51
僕は全開なら30位までいきます(¨;)

冬場のセッティングのまま 春先とか気温があがっても放置したままお山を走ると70位いくことも…w

季節毎に吸気温度補正してますf(^ー^;

つか全開でも10位とかワタクシの車ではありえませんorz
冬場+街乗りならばなんとか…(笑)
コメントへの返答
2009年8月4日 19:17
そうなんですかwww

今は常に20前後ですがorz

うちも冬は補正し直さないとヤバイかな~…

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation