• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

22日のサーキット見学会/油温

阿讃見学どうしましょう~

見に行きたいのは山々なのですが…

以前、パッツン氏「サーキットの行くのに途中でエアロがあたる所が…」
って話が耳に残って…

行きたいwwwだが車高調じゃないし車高が怪しいorz
って事で誰か~「私を*阿讃*につれてって(笑)」救いの手を~(オィ)
まぁ保留~

----------------------
今朝の事なんですが、途中エンジンの振動がえらい五月蠅くかったので、P-FCを見るとノッキングの数値が…41…!!!

まだ見ぬ数値ですorz

とりあえず気になりつつも会社へ

そして帰りにまたなるか実験~
 ・エンジン駆けてすぐは…8
 ・次ぎに会社を出てすぐは…11
 ・その後はそんなに変わらず…17
 ・5000回転でシフトアップしたり、いつもより飛ばして帰ったのですが
 結果…22


あれっ?
朝のは寝ぼけて…いや…また明日の朝また見てみよう~
----------------------

そして、書き忘れていた高速での電動ファンの実験
高速での電動ファンの使用での油温への効果は(天気は小降りの雨)
・100kmで約100℃
・●20kmで約108℃
・●40kmだと約112℃
・少しの間●60kmだと約116℃

雨だったのでここまでしか…orz

まぁ温度は天気にもよるんでしょうね~
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2009/08/18 19:35:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年8月18日 20:17
一緒に行きますか?
私はあまり車高は低くないし、2cmぐらいなら上げても問題ないと思います。

私はこの前、津山に行きました。
山道で3速 or 4速で50~60km/h で、油温が100度まで行きました。
コメントへの返答
2009年8月18日 20:21
ホントですかwww

早く車高調を調達しないといけないかな…

50~60kmで油温100℃…風が熱かったのかな…
2009年8月18日 20:29
往路よりも復路ですかね。
エアロ(純正リップ)なのかストレーキなのかイマイチ不明ですが。(苦笑

油温、気になるならやっぱオイルクーラーですかねぇ。
ウチは油温計ついてないのでサパーリですが。^^;;
コメントへの返答
2009年8月18日 20:40
帰りはみんな気を抜いて…orzですか…

思ったより油温が上がってなかったので意外といいですがサーキットで回すと駄目でしょうね~
2009年8月18日 21:10
こんばんは
電動ファンはいま熱を抜く方ですか?
今度は逆に風を入れる様にすると
どうなるのか気になります

22日は下回りヒット対策をしていきましょう
伊吹さんはバンパー下にウレタン付けてます

コメントへの返答
2009年8月18日 21:12
それもそうですね~
ハーネスのオスメスが逆転出来たら逆回転もできますので今度試してみます~

ヒットして走れなくなったりとかは無いでしょうが何か対策しとくのは良いでしょうね~
2009年8月18日 21:25
あれです。阿讃の入口では皆さん擦ってましたが、私は大丈夫でしたw
リップを外せば、大丈夫です。多分w
って・・・w
コメントへの返答
2009年8月18日 21:32
うちはエアロごと…orz
2009年8月18日 22:20
パワーFCのノッキングレベルは
結構ノイズを拾うとは聞いてましたが
振動がうるさいって言うことで
何かエンジンにあったんでしょうか?
ノンキングレベルはたまぁ~に
わけのわからない数値を出してます。
コメントへの返答
2009年8月18日 23:02
もしや蒜山で入れたJ●MOのハイオクがorz
普段からハイオクはシェルかエネオスでしか入れませんからね~

たまたま燃焼が悪かったのかな…??
2009年8月18日 22:57
俺のバンパーHITするんだろぅなぁ(゚ω゚;A)
コメントへの返答
2009年8月18日 23:03
えもさん得意の十八番!!

セメント持って行って加工するとか(笑)

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation