• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

TRIAL 「MR-S オーナーズミーティングウイーク」最終日www

TRIAL 「MR-S オーナーズミーティングウイーク」最終日www 今無事に帰還しました。

ではでは今日のオフの内容を適当に…orz

今日は初めて無事迷わず到着しました。
コレもatu.さんのお陰ですwww


到着してエントリー(?)をするらしく僕は⑤番でしたwww

アンケートとか…
・今後欲しい物……オイルクーラー
・新しく作って欲しい物(それがいくらなら欲しいか)……ワイドボディ(45万)
などなど

割と皆さん内容被ってましたかね(笑)

その後、まぁてぃさん、みどしっぷさん(お初です)、も登場www
ター坊さん(お初です)、BlueWolfさん、GT300styleさん、猫ノ内さん、Yashuさん他にも琵琶湖オフで見た事のある車など初めて見る車が続々とwww


いや~これは何ともMR-Sばっかり止まってるショップってwww~****癒*****


そして
イベントは
・ドレスアップの投票~
・写真撮影~(集合とか車とかキャンギャルとかwww)
・パワーチェック
・スーチャーMR-S試乗(※助手席)
・ジャンケン大会
・投票結果発表~


ときっちりと17時までありましたwww


・ドレスアップ…うちは見た目全く普通ですので…乙

・写真は写り悪いので…orz

・パワーチェック…148.5ps…前より5psほど落ちてる…
オイルが5w-50で硬すぎだからと言われました
次回からは5w-30が良いとの事…街乗りは5w-30でサーキットは5w-35ぐらいで十分との事でした。


・スーチャー試乗…(何故か僕だけ運転席に…)制作取り付けされたスタッフの中村さんと話していると、色々と試行錯誤した写真や、データの事をずっと話してもらいましたwww(※皆さんと話して無くてスミマセン…)そして成り行きで運転席に…








※MR-S(1ZZ SC仕様 180ps)
・インプレ…街乗りしやすくアクセルの踏み具合でチャージャーが効くので大体3000回転ぐらいから効くのですが、2000回転ぐらいから踏み込んでも一気に加速してましたwww低、中トルクがかなり変わっていて仕上がりは良い感じでした立ち上がりは気持ちよく、そこまでドッカン仕様じゃないので安定していて加速もスムーズでしたwww
これなら坂もすいすい上りますね~www
これで純正インジェクター容量ギリギリのセッティングらしいです。
SC独特の音は(純正エアクリなので)そこまで分かりませんでしたがマフラーの音は明らかパワーを物語ってましたwww
・あとはインタークラーが無いのがサーキットでどうなるか楽しみな感じですwww



そして次ぎに~

※MR-S(2ZZ クロスMT仕様 BlueWolf号 190ps)
実はスーチャーの試乗の後にBlueWolfさんのMR-Sを試乗させて頂きました。
・インプレ…2ZZは(初)…そしてクロスも(初)です…
この車は1ZZ+SCと比べると2ZZなのでやはり上もあってさらにクロスMTなので簡単に言えば全体的にはこちらの方が明らかに速い車ですね~

・トルクも普通に4速などでも1000回転で繋いで践んでも普通にそこから加速する!!!クロスMT…何ですかコレ!!回転が全く落ちないしwwwヤバイ!!

・音もかなり良いです。
そして6速は高速用にノーマルのギアのままであえてクラッチもノーマルwww街乗りしやすくなってました。




1ZZ+SC街乗り+ミニサーキットメインの仕様(まだ弄り中の車)
2ZZ+クロスMT街乗りもいけて大体のサーキットもいける贅沢な仕様(快適にをノコしてほぼ出来上がった車)

の用に思いましたwww(※あくまで僕の観点から見てです)


根本的にエンジンから色々とチューニング方向が違いますがどちらも楽しい車でどちらが良いのではなく、どちらも良い個性の有る車でしたwww


(※あまり上手く説明できなくてスミマセン…orz)



そして閉会式~***



あとは写真撮ったり話したり…
話したり…見積もったり…orz
契約したり…


代車のノアで帰ったり………


いや~熱かったですがwww楽しかったです~
長々と書いてしまいましたが最後まで読んで下たかたありがとうございます。

TRIALのスタッフの皆さん、集まった皆さんお疲れ様でしたwww



※追加でフォトギャラリーもUPしましたwww


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/09/07 01:20:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年9月7日 6:43
契約したり???
何か買ったんですかね?
まさかオイルクーラーでは・・・
コメントへの返答
2009年9月7日 9:55
何でしょうね~www

コレでサーキットも大丈夫~www(笑)
2009年9月7日 8:19
昨日はお疲れさまでした!
居ないと思ってたら、そんな貴重な体験を...(笑)

愛機の帰還が楽しみですねぇ♪

羨ましいけど、チャミさん程の気合いがあってこその待遇やと思ってます!

これからも宜しくお願い致します〜(^-^)
コメントへの返答
2009年9月7日 9:57
お疲れです。
スミマセン一人で単独プレーになってました…。

また取りに行く時にお暇が有ればwww
TRIALでwww(笑)

全くみんなと話し手なのでネタが分かってないの悔し~
2009年9月7日 8:38
5wー50ペール缶で買った僕にトライアルさんは喧嘩をうってる訳ですね(違w

個人的には5wー50のチョイスミスしたつもりはないですが…次は5wー40にしようかな…(笑)


何故ノアなのか気になります。
キャンギャルの写真が気になります(ぁ
コメントへの返答
2009年9月7日 10:01
多分今して貰ってるセッティングが5w-30が良いという事かと…
正直5w-50入れて硬いな~と思ってましたね…10w-40の時より燃費が2ほど悪くなったし…

これからノアで頑張らないと~コレはトラックか~って感じですが…汗

キャンギャルwwwって言っても僕は殆ど見てなかったのでorz
2009年9月7日 8:52
ぐお!!もう日記書いてる!!スゴッ!!

しかしオイルクーラー即決するとはさすがチャミさんw


トライアルHPのリポートのアップが楽しみですね^^
コメントへの返答
2009年9月7日 10:06
ぐは~
すでにネタ張れが~

いや~フロント取り付けであの価格しして貰えるならね~www

リポートまだかな~って結構atu.さんと写ってますし(笑)
2009年9月7日 12:36
お疲れ様です
パワーは麻薬と一緒!気をつけてw
でも、お薦めは2ZZ。だって、物足りなくなったら3ZZへのステップが残っているから!どっちに行くのか楽しみにしてます
コメントへの返答
2009年9月7日 12:39
お疲れですwww

ター坊さんは2ZZ派ですかwww
僕は割と1ZZ派ですね~
2009年9月7日 12:38
すいません、きっと何か買ってしまうだろうと予想してましたw
コメントへの返答
2009年9月7日 12:41
予想されてましたか…orz
僕は予想外でした…
あそこはヤバイ…悪魔が住んでます(笑)
またノアで取りに行く事を考えたら…
2009年9月7日 17:10
長旅お疲れ様です。
やはり物欲の悪魔(神とも言う)がいましたかぁー。
それにしても、『癒し』ですよね~。MR-Sがいっぱいなんてw
きゃんgyr・・・。 うーん。
生で見てみたかったρ(。 。、 )
>コレでサーキットも大丈夫~www(笑)
次回、どこかのサーキットで!
コメントへの返答
2009年9月7日 19:51
ありがとうございます~
まぁ3時間ちょいです…
今回ブルーマイカ多かったのでOh.sugi氏かな~って見てましたが…みんな違っ…orz

何かの取材が来るようにして、スタッフの方が27のセントラルでシェイクダウンしたいそうな話しをしてましたよ~
2009年9月7日 19:29
お疲れ様です
インプレありがとうございました!
結局オイルクーラーに決めたんですね。

3ZZには乗ったけど1ZZ+SCには結局乗りませんでした。
でもいい経験ができ、今後弄るんなら順位的なものも
見えたように思います。でももう弄らないかも知れませんがw
コメントへの返答
2009年9月7日 19:57
お疲れでした。
オイルクーラー(フロント)と純正の前後のエンジンマウント交換をwww

今思えば3ZZ(4連スロ)も乗せて貰えばと思いました…

誰かしてるかどうか??
3ZZ+クロスMTってのも気になりますwww
2009年9月7日 19:30
SC・・・・良さそうですね。
私はパワー(最高速)より、トルクが低回転から↑の車が好きです。
また会った時に、詳しくSCの事を教えて下さい。
まぁ~しばらくはウデ↑を目指しますが(^^ゞ

この前「SC」のついて知りたくて、ぐぐってみました。
今は「ターボ」全盛ですが、SCって優れものみたいです。

オイルクーラー前置き・・・・効きそうですね。
もう油温に怯えることなく、サーキットを走れそうですね。
また一緒に行きましょう!
コメントへの返答
2009年9月7日 20:16
SC限定7台だそうです☆
是非ともwww装着をwww
明日は岡山の無駄遣いの帝王さんのSCに乗せて貰う事になっていますwww
またオフしましょうwww

実は最初の値段で後ろ置きだったんですが同じ値段で前にして貰いましたwww
次回のサーキットは晴れでお願いします。
2009年9月7日 20:09
しかし・・・・Cyami さんの148PSっておかしいでしょう!

P-FCのセッティング???
コメントへの返答
2009年9月7日 20:20
熱かったのと
粘土が硬いと…orz
確かに走ってて少し加速が悪かったのですが…
油温も少々高かったし…
セッティングも有るかもしれません。
今回長期で預けるのでもう少しにつもってくれるとwww
2009年9月7日 20:47
いろいろ乗れて楽しそうですねぇ。
スーチャーは興味あるんですが、このトライアルのって、熱的にどうなんでしょう?何か対策してありました?

それにしても、いつも即断即決でw
コメントへの返答
2009年9月7日 20:50
いろいろ乗り明日も1ZZ+SCにwww
熱はどうなんでしょうね…
対策はまだ無いかと…
でも高速で全開で走ってテストはしたとの事ですがサーキットはまだだそうです…
2009年9月7日 21:24
ノアと知ったとき、もしやとマイナス思考で考えてしまいましたが、プラスでよかったです。
オイルクーラー装着で、心配事が減り、思い切り走れる~~。
… やっぱし、かわいい 可愛いギャルに注視してしまいます~~。
コメントへの返答
2009年9月7日 22:17
ノア広いですね~
車高も…帰りに高速の段差で倒れるかと思いましたが…
また2回目があったら共に行くきますかwww
2009年9月7日 22:30
デモカー試乗羨ましいです…
僕もさせてもらいたかったのですが気付いた時にはもう終わってました…チーン


今度機会があれば乗せてもらいたいです(´Д`)
コメントへの返答
2009年9月7日 22:32
では先来週にTRIAL行く時にでもwww
SCのならいつでも有るので聞いてみても良いでしょうwww
2009年9月7日 23:21
お疲れさまです(^^)
カッコいいクルマばかりですね~。
これは、いいイベントですね\(^_^ )
コメントへの返答
2009年9月7日 23:24
次回は九州チームも是非遠征して下さいwww

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation