• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月15日

PCが急に…

PCが急に… 今日終了の某オクを見ているとPCが急にフリーズ

最近処理が遅いな~って思ってたんですが…ついに

原因は、埃など放熱関係とかでしょうね~

って事で毎度の事ですが

バラして埃を取ってCPUをグリスアップしてwww

でついでに仕様を変更しときました。

変更するのが

・CPU P4-2.8GHz Soket478
・メモリ DDR400(PC3200)1Gx2(CL3)+512MBx2(CL2.5)の3G

↑古って思った方…478もDDR400も好きなんですよ~(笑)
中学時代から自作して今まで使ってますし問題なしですwww


そして変更後の仕様は↓

・CPU P4 3.0GHz Soket478
・メモリ DDR400(PC3200)1Gx2(CL3.0)+512MBx2(CL3.0)の3G


まぁ大差ないですが…
今回の原因は多分、メモリの周期が違う物を誤魔化して使っていた事かとorz

ですが少し前に会社の課長から古くなったPC頂いた中身が使えたので予備で持ってましたが機会がなかったので…

でもようやくwww
これで処理のバランスが良くなるかとwww

そして某オクは終わったいたメデタシメデタシ…涙…
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2009/10/15 23:36:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年10月15日 23:44
PCの事は未だにサッパリw
今回のPCで3代目ですが、初めて一年以上稼動してる(゚ω゚;A)
コメントへの返答
2009年10月15日 23:46
5台ほど自作して自前はデスク2台とノート1台ですが残りは家族用www

こいつはもう7年目になりやすwww
2009年10月15日 23:52
おぉぉ!自作とか凄い(@_@;)
私のパソコンに何かあったら頼みますぞう!!
コメントへの返答
2009年10月15日 23:57
近くに詳しい方(さ●どさんって方)が居られるかとwww(笑)
2009年10月16日 0:22
を、職場ではベース800のPen4、2.8GHz使ってます。
HTを有効にしたら爆速になった思い出がありますが、あれからもう4年か…

もうすぐ7も発売ですし、ウェルカムマルチコア♪ですぞよ~


あ、512MB二枚、外したほうが速くないですか?
気のせいならゴメンナサイ。
コメントへの返答
2009年10月16日 0:29
爆速のまま4年も…

7ですか…Vistaがガッカリだったんで考え中です。

1Gx2だとノートンが重くて処理が遅いんですよ…
2009年10月16日 2:11
僕のPCはファイヤウォールのみで守られていますw
コメントへの返答
2009年10月16日 16:50
ウォールのみは怖いですね~
ウィルスの驚異が…

昔トロイに掛かって以降駄目です。
2009年10月16日 7:11
中学時代から自作ですかぁ~Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
こちらの中学時代なんて
MSXって言うPCがあったくらいで・・・
ファミコンの延長線くらいの物でした。
コメントへの返答
2009年10月16日 16:51
やってみたら結構簡単ですよ~www

メーカー品と同じスペックでより安くできるし~
2009年10月16日 12:07
MBのキャパがパンクした478起こしたくなるじゃないですか。(笑

あ、でも水冷クーラーしかないや。orz

中学の頃…まだ初代ペンティアムが出るかでないかだったようなw
因みに486とバス幅同じ初代搭載9821が50万位した希ガスorz
コメントへの返答
2009年10月16日 16:52
パンクした478www

水冷クーラーコレはまた面白い物をwww

しかしPCが治ってない罠…
2009年10月16日 15:07
そっち系まったく分からん人です
('・ω・`)
なので新しくPCを購入予定ですが、踏ん切りが・・・。
おぉσ( ̄∇ ̄ )
自作する人、尊敬しますw
コメントへの返答
2009年10月16日 16:53
これを機に自作をwww

安くてスペックがいいのが作れますしwww
2009年10月16日 18:23
PCも詳しいとは知りませんでした。

動きが遅くなるのは、中の小人が疲れて怠慢するからです。
そんな時は、バンバン叩いて中の小人に活を入れる!

7年経つと、そろそろコンデンサ系の劣化が心配になりますね。
コメントへの返答
2009年10月16日 19:19
先ほどUPしましたが…
コンデンサが2つ乙ってました…orz

<バンバン叩いて…

小人が1人ずつ減っていくかも…(笑)

<7年経つとコンデンサが…

正解つけるときは気にしてなかったですがよく見ると…orz

プロフィール

「@atu. これはatu家のガレージに1機を買う時が…」
何シテル?   03/19 12:18
DIYが割と好きで自分でパーツ作ったりして弄ってます。 MR-S【サーキット】 エッセ【通勤快速】 デミオ【マツ耐用】 サーキットはまだまだ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジオカ軽耐 第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 22:27:58
MR-S納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 18:47:16
Tech World 
カテゴリ:ショップ
2013/08/04 17:56:28
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジーノを親がぶつけてフレームが逝ってしまいましたので次の車をと衝動買いしました。 購入 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S(12年 Sエディション 赤) 2007年6月に中古で購入しました。 自作でガル ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
走行距離300kmのフル装備のパールホワイト かなり燃費がいいですが足回りがグニャグニャ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
急にマツ耐に出ようと思い購入 大体の人ならMTな所をあえて少ないAT【CVT】を選び購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation